直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

現在の求人掲載数151548

職場インタビュー 151view

脳神経外科未経験でも手厚くフォロー◎人柄重視の温かい雰囲気のクリニックで一緒に成長しませんか?|つづき脳神経外科・内科

  • 更新日
投稿者:小松 和貴

つづき脳神経外科・内科は、神奈川県伊勢原市で2018年に開業しました。特に強みとしているのが、頭痛の診療です。院長は頭痛治療で多くの実績がある病院で研鑽を積んできました。ストレスや気候、肩こりなど、さまざまな原因で起こる頭痛の悩みに丁寧に寄り添い、最適な治療を提供しています。

そんなつづき脳神経外科・内科では、少人数体制で働くクリニックだからこそ、チームワーク良く働ける職場環境を大切にしているそう。そこで今回は、つづき脳神経外科・内科マネージャーの都築さんにインタビュー。職場の雰囲気や働きやすい環境整備への工夫などについて、お話をお聞きしました。

目次

1.人柄重視だからこそ根づく、思いやりの心とチームワーク

貴院の診療の強みや特徴は何でしょうか?

都築さん:

当院のメインは頭痛外来で、頭痛をはじめとする頭の不調や病気、ケガを全般的に診察しています。この他、めまいや手足のしびれといった神経症状、風邪や胃腸炎などの内科の疾患にも対応します。

地域の方々から特に好評なのが、先生の親身な診療や優しい人柄です。初診の患者さんに対しては、普段の生活や仕事などの背景情報をきめ細やかにヒアリングした上で、治療方針や処方する薬を決定。2回目以降に受診された時にも経過を丁寧に聞き取り、その後の診療に生かしています。

当院ではCT検査システムを導入しており、その結果も分かりやすく丁寧に説明します。患者さんからは、先生の丁寧な解説を聞いて「スッキリしました」「安心できました」という言葉をよくいただきますよ。

もちろん先生以外のスタッフも、優しく丁寧に患者さんと向き合うことを一番に考えています。看護師と医療事務の垣根を越え、一体感を持って働くチーム力が、当院の強みですね。

どのような職員体制となっていますか? また、職場の雰囲気はいかがでしょうか?

都築さん:

現在、医師(院長)が1人と事務長(マネージャー)が1人、受付の医療事務スタッフが6人、看護師が5人勤務しています。スタッフは全員がパート勤務です。

当院では人柄重視で採用するため、自然とみんなが同じ方向を見て、お互いを思いやる気持ちで仕事しています。それが、当院の何よりの魅力ですね。実際に働くスタッフたちからも、雰囲気が良くて働きやすいと好評です。

お子さんの体調不良などで急なお休みを取らなければいけない時も、「お互い様」の気持ちで支え合う空気ができているため、子育て中の方でも両立しやすいと思います。円滑な人間関係があるため報連相がしやすく、一人で仕事を抱え込んでしまう心配もありません。

2018年に開業したばかりで、建物が綺麗なのもうれしい点です。スペースに余裕のある造りなので、広めの空間で快適に仕事ができますよ。スタッフ用の駐車場も完備しているため、マイカー通勤(スタッフ用無料駐車場有)も可能です。

2.マンツーマンの教育体制で、未経験でも安心

新人スタッフが独り立ちするまでの教育体制について教えてください。

都築さん:

看護師の場合、業務内容を細かくリスト化して整理したマニュアルがあるため、それに沿って効率的に学べる体制が整っています。クリニック勤務経験者の場合、早い人なら1か月ほどで独り立ちできると思います。未経験だともう少しかかりますが、シフトに入る時は必ず先輩が1人ついてサポートするため、ご安心くださいね。

また、当院にはこれまで脳神経外科の経験がある看護師はおらず、みんなゼロからのスタートでした。頭の傷の処置などの必要な知識は先生が丁寧に教えてくれるので、脳神経外科が未経験でも大丈夫ですよ。

一つ大変な点を挙げるとすれば、当院では業務のIT化を積極的に進めているため、看護師も電子カルテの操作などでパソコンに触れる機会が多いことです。そのため、基本的なパソコン操作に抵抗が無い方だと望ましいかもしれません。

事務スタッフの場合も、先輩がしっかりとマンツーマンで指導します。全員がパートなので常に同じ先輩ではありませんが、部署内でしっかりとコミュニケーションを取りながらフォローしています。経験者でだいたい3か月、未経験だと5~6か月ぐらいで独り立ちするイメージです。

3.ITの力で業務を効率化。快適な空間づくりへの工夫も

働きやすい職場づくりのために、どのようなことに力を入れていますか?

都築さん:

先ほども触れましたが、IT化を積極的に進めているのが大きな特徴ですね。受診予約システムやWeb問診をはじめ、あらゆる面で業務効率化に取り組んでいます。コンピューターや機械でできる部分は可能な限り任せ、空いた時間や労力を人にしかできない仕事に集中しようという方針です。

例えば、コロナ禍に接触機会を減らす目的も兼ねて導入した釣銭機には大助かりです。受付業務の中で特に苦労していたのが、診療終了後のお金の計算でした。釣銭機の導入後はレジ締めで過不足が起きることが大幅に減ったため、残業時間の削減はもちろん、スタッフのストレス軽減にもつながっています。

他にも、各スタッフのシフトをクラウドで管理し、スマホなどでリアルタイムに確認できる体制を整えました。当院には子育て中のスタッフも多いため、お子さんの体調不良や用事などで急なお休みが必要なこともあります。そのような時でも、スタッフ間で相談してシフト調整がしやすくなりました。

勤務管理も以前はExcelで手入力していましたが、現在はタブレットで即座に打刻できる勤怠管理ソフトを導入。給与明細もWebで閲覧できるようにしました。

一方で、当院には高齢の患者さんも多く、事前のWeb問診などに対応できない人もいます。ITによる業務効率化で余裕ができた分、そのような患者さんの対応により多くの時間や労力を割けるようになりました。

全てをIT化してしまうと、その流れに乗れない方も当然いらっしゃいます。私たち地域のクリニックは、そのような方々の受け皿にもなっていかなくてはいけません。

ITによる業務効率化は、患者さんにとってもスタッフにとってもメリットが大きいですね。この他にも、働きやすさへの工夫はありますか?

都築さん:

看護師も受付も、可能な限り日々の業務をマニュアル化しています。例えば、終業時に必要な作業のチェックリストを部署ごとに作成しました。

小さいことかもしれませんが、チェックを記入しながら片づけていくことで漏れなく作業できます。「翌日の担当者が気持ち良く仕事できるように引き継ごう」というスタッフの気持ちの面でも、良い影響につながったと感じますね。

他にも、当院の待合室では、その日の天気や季節を意識してブレンドしたアロマオイルを毎日焚いているんです。患者さんにとってもスタッフにとっても心地が良く、ほっと安心できる空気を自然と作り出してくれます。

患者さんの待ち時間のストレス緩和につながりますし、忙しい時間帯にはスタッフの焦る気持ちを落ち着かせてくれることも多いですよ。良い香りをきっかけとして患者さんとの間に温かなやりとりが生まれるなど、香りの力には大きな可能性を感じます。

4.「当たり前」を大切に、楽しく成長できるクリニックへ

地域に根差したクリニックという職場だからこその魅力は何でしょうか?

都築さん:

規模が大きい病院に比べるとアットホームな雰囲気があり、コミュニケーションを取る上でも小回りが利くのは魅力だと思います。何かを話し合って決める場合でも、全員がすぐに集まってどんどん進めることができますからね。日々の積み重ねによる達成感も共有しやすいため、団結力につながっていると感じます。

今後、どのようなクリニックを目指していますか?

都築さん:

当院は頭痛の治療をメインとしています。治療によって頭痛が軽減した患者さんの晴れ晴れとした表情を見ると、こちらもうれしくなりますよ。これからもスタッフ一丸となり、頭痛に苦しむ患者さんに寄り添っていくクリニックを目指していきます。

また、先生もよくおっしゃることですが、どうせ働くなら楽しく働いた方がいいですよね。「一生懸命仕事した中に学びや達成感がある」「なんとなく落ち込んでいたけど、みんなと仕事したら気分が晴れてきた」など形はさまざまですが、働いている時間を楽しめる場にしていきたいと常々考えています。

どのような人と一緒に働きたいですか?

都築さん:

相手の気持ちを思いやれる方でしょうか。当院のスタッフはみんなパートで、お子さんの都合で急なお休みを取ることも少なくありません。そのような時に、「お互い様」の精神で支えあっていける方と一緒に仕事をしたいと思っています。

思いやりを大切にするのは当たり前のことだと思われるかもしれません。当院では、そういう「当たり前」を大事にしていきたいんです。例えば朝の挨拶も、すれ違いざまになんとなく言うよりも、しっかりと目を合わせて挨拶した方が気持ち良いですよね。そんな「当たり前」を、気持ち良いなと感じながら一緒に仕事をやってくれる方と働きたいです。

あとは、自分から進んで考え、疑問に感じたら質問や相談ができる人です。どんな職場でも共通することではありますが、その点も大切にしたいですね。

最後に、求職者の方にメッセージをお願いします。

都築さん:

つづき脳神経外科・内科では、看護師と医療事務スタッフを募集中です。人柄重視で採用するため、一生懸命学んでいこうというやる気があれば、経験の有無を問わず応募いただけます。

未経験の方でもコツコツと経験を積み上げられる環境が整っていますし、経験のある方も、ぜひこれまでの知識やスキルをシェアしていただきたいです。これからもスタッフみんなでスキルアップできる職場環境を整えていきますので、ぜひ一緒に盛り上げていきましょう!


セカンドラボ株式会社

URL:https://note.com/2ndlabo/n/n6565a29f667f

2022年4月よりセカンドラボ株式会社に入社。主に病院を中心に医療介護向け求人メディア「コメディカルドットコム」の営業・採用課題のサポートを行う。

PAGE TOP