直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

現在の求人掲載数158223

職場インタビュー 407view

働く職員も大切に考える保育園ー充実の福利厚生と働きやすい環境づくり|社会福祉法人 あざみ会

  • 更新日
投稿者:小松 和貴

保育士不足が社会問題となる中、職員の待遇改善や働きやすい環境づくりに力を入れている保育園があります。

東京都品川区にある社会福祉法人あざみ会は、1970年に働く女性たちによって設立され、子どもや保護者だけでなく、働く職員も大切にすることを理念にここまで運営を続けてきました。明確な昇給制度や年間休日130日、全ての研修を勤務時間内で行うなど、かけ声だけでなく、実態を伴う働きやすい環境があざみ会にはあります。

そんなあざみ会の「働きやすい環境」について、事務長の川西さんにお話を伺いました。

目次

1.働きやすい環境づくりの取り組み

あざみ会の設立背景について教えてください。

あざみ会の設立は1970年。当時は私立保育園がほとんどなく、0歳からの保育所への入所は「宝くじに当たるくらい難しい」と言われていました。そんな中、自分たちの子どもを預ける場所を作ろうと、一般企業の労働組合に加入していた女性たちが設立した保育園があざみ会でした。

あざみ会が職員の労働環境を真剣に考えるのは、このような経緯があるからです。職員の働きやすさも、子どもや保護者と同じように大切にしていこうという想いがあります。

保育士の労働環境改善につながる制度や、力を入れている取り組みを教えてください。

あざみ会には明確な昇給制度があり、賃金表を公開することで3年後、5年後の給与額が明確にわかるようになっています。実際に面接した方からは、「前の職場では5年間基本給が上がらなかった」「上がっても1,000円か2,000円程度だった」といった声をよく聞きます。これでは仕事のモチベーションも上がらず、将来に希望を見出すこともできません。昇給の見通しがあれば職員の生活設計に役立つだけでなく、安心して働けるはずです。

また、職員には仕事だけでなくプライベートも充実して欲しいと考えていますので、もし土曜日に出勤の場合は原則月曜日を休みにするなど、なるべく連休が取れるよう配慮しています。希望休を取りやすくするための工夫としては、正規職員だけでなく有資格のパートさんも多く採用し、ゆとりを持った人員配置を実現しています。

職員同士の良好な人間関係づくりについての取り組みを教えてください。

はい。あざみ会では「360度フィードバック」という取り組みを行っています。これは上司からの一方的な評価だけでなく、同僚や部下からも匿名で評価してもらい、コメントをもらう取り組みです。「〇〇が素晴らしいと思います」というように、褒めるべきところはみんなで褒める一方で、「〇〇な点を改善すれば、もっと働きやすくなると思います」などと、より相手の成長につながると思う部分も、立場や役職関係なく伝えてあげます。

これにより、園長や主任などの管理職であっても自身で気づかなかった点に気づくことができ、より良い職場環境づくりに繋がっています。また、匿名であれば若手職員の意見も平等に取り入れられるため、年齢や経験に関係なく、全員で職場を良くしていこうという雰囲気が生まれています。

また、年に1〜2回行われる職員バスツアーでは、普段あまり接点のない他の部署の職員とも交流できるため、職場の雰囲気作りや職員同士のコミュニケーションを深める良い機会になっています。職員の意外な一面が見られるので、私も毎回楽しみにしています。

2.充実の福利厚生制度

福利厚生制度について特徴的なものはありますか?

職員の健康管理の一環として社食制度を設けており、管理栄養士監修の栄養バランスの取れた食事を一品100円で提供しています。正社員だけでなくパートや派遣の方も利用できるこの社食は、単に安価というだけでなく、健康経営の一環としても重要な役割を果たしています。

以前はカップラーメンやコンビニ弁当で食事を済ませる職員が多くいたのですが、社食があることで栄養バランスの取れた食事が取れるようになりました。さらにはあざみ会は家賃補助制度も充実しており、月額82,000円まで補助が出ます。他の法人では正社員限定のところもありますが、当会では非常勤の方でも月120時間以上勤務であれば利用可能です。また、東京都内に実家がある人でも利用できるなど、柔軟な運用を行っています。

これらの福利厚生制度は、職員の生活の質を向上させるだけでなく、長く働き続けたいという意欲にも繋がっています。特に男性職員や子育て中の職員にとっては、「人生設計が立てやすい」と、とても喜ばれています。その他の福利厚生では旅行や遊園地、レストランなどの割引サービスが充実しています。有名テーマパークのチケットも割引になるため、若い職員は頻繁に利用しているようですね。

3.キャリアアップとスキルアップのサポート

研修や資格取得支援についてお聞かせください。

職員の負担を軽減するため、外部での研修も含めすべて就業時間内に行っています。事務作業や行事の準備なども勤務時間内に行うことで、ワークライフバランスの向上に力を入れています。資格取得支援にも力を入れており、純粋なキャリアアップをサポートするだけでなく、経済的な理由で保育士になる夢を諦めざるを得ない方のために、働きながら資格取得ができるような制度も整えています。

最後に、転職を考えている方へのメッセージをお願いします。

保育士の転職理由の多くは、給与面や休暇の取りにくさ、人間関係の問題だと思います。私たちの給与制度は明確であり、休暇も取りやすい環境です。そして何より、職員全員で働きやすい職場づくりに取り組んでいます

若い職員の意見もしっかり聞き、みんなで良い環境を作っていくことが私たち社会福祉法人 あざみ会の特徴です。年齢や経験に関係なく、全員が対等に意見を言える雰囲気づくりを心がけています。


セカンドラボ株式会社

URL:https://note.com/2ndlabo/n/n6565a29f667f

2022年4月よりセカンドラボ株式会社に入社。主に病院を中心に医療介護向け求人メディア「コメディカルドットコム」の営業・採用課題のサポートを行う。

PAGE TOP