新着更新スピード返信
埼玉県熊谷市
更新日:2025年04月25日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 社会福祉士常勤 |
---|---|
関連求人 | 放課後ルーム BAMBOOHAT【折之口・上柴東】(児発管/常勤) |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 児童発達支援管理責任者候補(管理者)の募集 *・*特徴*・* 0歳~6歳の就学前の発達障がい児を対象に、3時間という短時間での個別療育を行うことです。1日10名の定員(午前・午後各5名ずつ)で、少人数制ならではの細やかな支援を提供しています。通常の児童発達支援施設よりも小規模で、お子さん一人ひとりとより深く向き合える環境です。 【叱りゼロ!必ず1日30回以上ほめる!】が合言葉 子どもの成長を一緒に感じ、喜ぶことができる! 【仕事内容】 児童発達支援教室「バンブーハットキッズ」で、発達障がい児(0~6歳)の支援計画の策定や、保護者との相談業務、そして教室運営を担当していただきます。将来的には保育所訪問支援業務にも携わっていただき、地域社会全体での支援を行う大切な役割を担っていただきます。 【具体的には】 児童発達支援管理責任者として、療育を必要とする子どもたちの成長をサポートするお仕事です。お子さん一人ひとりに合わせた支援計画を立て、個別の療育を行いながら、成長を見守ることができます。 子どもの成長を間近で感じることができる、とてもやりがいのある仕事です! 子どもたちの「できた!」という瞬間を共に喜び、支援する充実感を感じられます。 ★情報の詳細はこちら https://www.momoya-eimi.com/recruit ―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ ■応募要件※下記(1)または(2)を満たす方 1)サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修修了者であれば、 どの分野の研修受講修了者でも可能です 2)サービス管理責任者等基礎研修を受講済みの方 ※サービス管理責任者基礎研修の受講に必要な実務経験 -相談支援業務5年(有資格者の場合は3年)以上 -もしくは直接支援業務8年以上 ※サービス管理責任者の資格で◎ 【各事業所】 ★放課後ルームBAMBOOHAT上柴東事業所 ★放課後ルームBAMBOOHAT 折之口事業所 ★BAMBOOHAT&KIDS 深谷上野台事業所 ★児童発達支援 BAMBOOHAT KIDS 深谷駅前教室 ★児童発達支援 BAMBOOHAT KIDS かごはら教室 WEB(Zoom)にて説明会を随時開催中 ご都合のよい日と時間を、3つほど教えてください♪ こちらから日程をご案内いたします! |
必須経験・スキル |
|
シフト | 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 8:30~17:30 *実働8時間(休憩60分) \\\残業ほぼなし/// お子さんの急なお休みや学校行事にも柔軟に対応◎ ワークライフバランスを大切にしたい方にピッタリの職場です! |
休憩時間 | 60分 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 【待遇】 *賞与:年2回(7月・12月) *昇給:年1回(4月) 【社会保険】 各種保険完備 【福利厚生】 *通勤交通費手当あり(※規定有) *高速道路交通費あり(※規定有) *住宅手当あり(※規定有) *ハラスメント相談窓口あり *定期健康診断(年1回) *キャリアパス制度あり *資格取得支援制度あり *資格手当あり *制服貸与 *育児休暇復帰支援あり *時短勤務正社員制度あり 【車通勤OK】 *駐車場完備 *U・Iターン歓迎 *当社は顧問社労士と契約しているため、労務関係などクリーンな職場環境です。 |
休日・休暇 | 【完全週休2日】 *日曜日・他1日(シフト制) ========= 【年間休日110日】 ========= ・有給休暇(法定通り) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇取得実績あり ・交通費支給 ・産休・育休制度(取得実績あり) |
教育制度 | ╲╲研修制度が充実◎╱╱ 当社では【応用行動分析学(ABA)】の手法を採用し、「叱らずに」療育を進める独自のアプローチを展開中です。未経験の方でも、保育経験があれば同じ基準でサポート可能。実際、現場で活躍中のスタッフからは「もっと早くABAを知りたかった」という声も寄せられています。 ABA理論(応用行動分析学)が初めての方も、先輩スタッフに聞きやすい環境◎ 未経験者もブランクのある方でも働けます◎仕事をしながら学べます◎ ※資格取得支援制度 例:強度行動障害者支援者養成研修(全額会社負担) ※パフォーマンス・フィードバックについて 当社では、社員一人ひとりが「行動目標」を設定し、毎日その日の行動を振り返る時間を設けています。 この時間では成果の評価は行わず、「どんな行動ができたか」を確認し合うことで、仕事の質の向上や社会人としての成長を目指しています。 また、別途「役割等級制度」も設けており、キャリアや実力に応じた評価や役割を明確にしています。 ※困った時の「相談窓口」 業務上の不安や悩みがある時も、すぐに相談できる体制を整えています。 安心してお仕事に取り組んでいただけるよう、サポート体制を大切にしています。 ※キャリアパス制度 「何をすれば評価されるのか」「どんなスキルが身につくのか」「取得できる資格」「将来の収入イメージ」など、明確なステップを設けています。 安心して長く働けるよう、将来性と働きやすさの両立を大切にした制度です。 |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
備考 | 【エイミについて】 私たちは埼玉県深谷市を拠点に、 ●児童発達支援教室 ●放課後等デイサービス ●生活介護施設 ●高齢者向けデイサービス といった福祉サービスを展開しています。 ―・私たちの活動・― 当社では、行動分析学の理論に基づく科学的アプローチを活用し、お子様の発達支援や障害をお持ちの方の日常生活サポートに取り組んでいます。専門知識と実践の両面から、安心してご利用いただける支援体制を整え、皆さまの笑顔と未来をサポートします。 ―・エイミカフェオープン!・― 研修・相談施設「エイミカフェ」では、以下のサービスを提供しています。 発達相談: 児童の発達に関するお悩みや不安を、専門スタッフが親身にサポートします。 介護相談: 高齢者の介護に関するご相談にも、分かりやすく丁寧に対応。 就職サポート: 説明会や個別相談を通じ、就職に向けた情報提供やアドバイスを実施。 社内研修:職員ミーティング、各事業所別の研修、児発管研修など、多彩な研修プログラムでスタッフのスキルアップを支援。 地域の窓口としても、また社員一人ひとりの成長の場としても、日々新たな挑戦を続けています! ―・働きやすさとリームエイミの暖かさ・― 深谷市を中心に8つの事業所を展開し、急なお休みにもチーム一丸でサポートできる環境です。 子育て中のスタッフも多く、産休・育休の取得しやすい制度が整備されています。 ワークライフバランスを重視し、家庭と仕事の両立を応援する温かい職場です。 |
有限会社エイミでの働き方やお仕事の内容など、福祉業界での就職・転職を目指して活動されている皆様にぜひ観ていただきたい様々な動画を公開しているYouTubeチャンネルです。
役立つ動画・情報をどんどん発信していきますので、ぜひ御覧ください!
今後も随時動画をUPしていく予定ですので、チャンネル登録もよろしくお願いします♪
【URL】
https://www.youtube.com/@user-hq4wq4kb4w
はじめまして、有限会社エイミ代表の中島です。
私がこの深谷の地で「デイサービスオアフ」を立ち上げたのは、今から20年前のこと。
自分が生まれ育った地域で、福祉の枠を超えて“目の前のご利用者様に本当に喜んでいただけるサービス”を届けたいという想いから始まりました。
ご利用者様は、私にとって親戚のような大切な存在です。
だからこそ、心を込めて、寄り添いながら、一人ひとりの幸せを考えてサービスを提供してきました。
放課後等デイサービス「BAMBOOHAT」も、同じ想いをもって運営しています。
他のどんな事業所にも負けないくらい、“その子らしさ”を大切にしながら、将来、社会の中で自分らしく生きていけるようサポートしていく。
そんな療育の場を、スタッフ一人ひとりと一緒に作っていきたいと考えています。
子どもたちとの日々の関わりの中で、小さな成長に喜び、未来を一緒に描ける。
そんなお仕事を、あなたも一緒に始めてみませんか?
有限会社エイミでは、就職活動・転職活動を行っている皆さんに向けて、個別ミーティングを実施しています。求人に応募するのは勇気がいることですよね。
「どんな会社なんだろう?」
「働きやすい職場かな?」
「仕事は自分に合うだろうか?」
こんな不安や疑問があるのは当然のことだと思います。
≪個別ミーティングの概要≫
① ZOOMなどを使ったリモートミーティング
② ご来社いただいての対面ミーティング
弊社の個別ミーティングでは、正式に求人に応募する前に、リモートで気軽にスタッフや経営者と話をしたり、会社や施設の雰囲気を確認したりすることができます。会社の状況をじっくり知った上で、納得してから応募していただけるようサポートいたします。
ご希望の方には、ミーティング日時の調整をさせていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください!
╭━━━━━━━━━━━━╮
■ 会 社 説 明 会 ■
※見学も受付中!
╰━━━━━v━━━━━━╯
【会場・日時】《児童福祉部門》
◆エイミカフェ
〒366-0812 深谷市折之口236-1
【4月】
・4月18日(金) 10:00~12:30
・4月22日(火) 10:00~12:30
・4月25日(金) 10:00~12:30
【5月】
・5月13日(火) 10:00~12:30
・5月14日(水) 10:00~12:30
・5月17日(土) 10:00~12:30
・5月19日(月) 10:00~12:30
・5月22日(木) 10:00~12:30
◆上柴公民館(小会議室2)
〒366-0052 埼玉県深谷市上柴町西4-2-14(3階キララ上柴)
※予約なしでもOK!ぜひ、お気軽にお立ち寄りください!
【5月】
・5月24日(土) 10:30~12:30
こちらからの応募や電話にてご連絡ください。
開催!!詳しくはこちら
https://www.momoya-eimi.com/topics
★お電話でも受付しています!
☎ 048-577-6793
\\WEB(Zoom)説明会も開催中//
ご都合のよい日と時間を、3つほど教えてください♪
こちらから日程をご案内いたします!
年の離れた妹のお世話をしているうちに、子どもと関わることの楽しさややりがいを感じるようになり、保育の仕事に興味を持ちました。妹が一時期「グレーゾーンかもしれない」と言われたこともあり、どう接したらいいか悩んだ経験から、同じように困っている子やご家族の力になりたいと思うようになりました。
会社説明会に参加した際、「子ども一人ひとりに丁寧に向き合っている」というお話を聞き、私もそんな環境で働きたいと思いました。まだまだ学ぶことばかりですが、子どもたちに寄り添いながら、自分自身も成長していけるよう努力していきたいです。
仕事の中で特に嬉しかったのは、子どもがだんだん私の名前を覚えてくれて、呼んでくれるようになったことです。最初は人見知りしていた子が、少しずつ心を開いてくれる姿にとても感動しました。
また、日々の関わりの中で「昨日できなかったことが今日はできた!」といった子どもたちの小さな成長を間近で感じられることも、大きなやりがいです。そんな瞬間に立ち会えるたびに、この仕事って本当に素敵だなと思います。
私もまだ4月に新卒入社した新人で、皆さんにお伝えできることはまだ少ないのですが、子どもたちもスタッフの皆さんも明るくて優しい方ばかりで、毎日とてもあたたかい雰囲気の中で過ごしています。少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひ応募してみてください。一緒に働けるのを楽しみにしています!
保育士の資格を活かせる仕事を探していた時に、会社の説明会に参加しました。そこで、行動分析学についてのお話を聞き、すごく興味を持ちました。「面白そう!」と思い、さらに「これを理解できるようになりたい!」と感じた瞬間、自然とこの仕事に魅力を感じるようになり、決めました。
職場は、相談しやすい環境が整っており、困ったことや気になることがあれば、すぐに相談できる雰囲気です。職員も明るく、前向きな方が多いので、みんなで協力して働きやすい環境を作っています。お互いにサポートし合いながら、子どもたちの成長を共に喜べる職場です。
保育園や幼稚園などで、「困った行動をどうしたら良いか」「もっとこうしたらうまくいくのかな…」と悩んでいる方へ。ぜひ一度、説明会に参加していただければと思います。お子さん一人ひとりに合わせた支援方法や、悩みを解決するヒントを見つけることができると思います。新しい視点を得られるチャンスですので、ぜひご参加ください!
選考の流れ | ▼▼お問い合わせについて▼▼ 下記の『電話番号』または『応募フォーム』よりお問い合わせください。 仕事内容、条件面など皆さまのご質問にご回答していきます。 【注意事項】 ・紹介業者を経由せずに『コメディカルドットコム』から直接エントリーしていただくとスムーズな対応が可能です。 ▼▼職場見学・面接について▼▼ 『コメディカルドットコム』から直接エントリーしていただいた方には、職場見学のお時間をしっかり取らせていただきます。ご希望の日程等ご連絡ください。 また、面接については事前にご連絡の上、履歴書・資格免許のコピー・源泉徴収票(任意)をお持ちください。担当者がご対応させて頂きます。 ※面接&見学場所について 埼玉県深谷市折之口 234-2 |
---|---|
担当者 | 中島 |
電話番号 | 電話の際は「コメディカルドットコムを見て」とお伝えください。 電話番号 048-573-6752 |
事業所名 | 有限会社エイミ 児童発達支援 BAMBOOHAT KIDS |
---|---|
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | |
設立 | 2023年4月 |
職員数 | 法人全体:35~40名 (児童福祉部門:約15名) |
関連施設 | デイリゾートMOMOYAオアフ デイリゾートMOMOYAバリ 生活介護ライフバランスBAMBOOHAT 放課後ルームBAMBOOHAT 放課後ルーム BAMBOO HAT 上柴東 児童発達支援 BAMBOOHAT KIDS 深谷駅前教室 |
ホームページ | https://www.momoya-eimi.com/ |