直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

保土ケ谷区基幹相談支援センター(相談員/常勤)の社会福祉士求人

神奈川県横浜市保土ケ谷区

更新日:2025年04月02日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【賞与4.2ヶ月分◎年間休日115日◎残業ほぼなし】障害のある方の地域の総合相談窓口をお願いします♪相談支援従事者初任者研修又は現任者研修修了者で相談支援の経験のある方、お待ちしております☆【相鉄線星川駅より徒歩圏内】

  • 保土ケ谷区基幹相談支援センター(相談員/常勤)の社会福祉士求人メイン写真5
  • 保土ケ谷区基幹相談支援センター(相談員/常勤)の社会福祉士求人メイン写真1
  • 保土ケ谷区基幹相談支援センター(相談員/常勤)の社会福祉士求人メイン写真2
  • 保土ケ谷区基幹相談支援センター(相談員/常勤)の社会福祉士求人メイン写真3
  • 保土ケ谷区基幹相談支援センター(相談員/常勤)の社会福祉士求人メイン写真4
  • 保土ケ谷区基幹相談支援センター(相談員/常勤)の社会福祉士求人メイン写真5
  • 保土ケ谷区基幹相談支援センター(相談員/常勤)の社会福祉士求人メイン写真1

求人情報

求人職種

社会福祉士常勤

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

基幹相談支援センターにおける社会福祉援助業務(ミクロ・メゾ・マクロの視点を持った相談支援および連携による地域づくり等)

【応募要件】
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
相談支援の経験必須(基幹相談、計画相談、包括、ケアマネージャー経験者優遇)
必要なPCスキル:基本的なPCスキル有する方
社会福祉士・精神保健福祉士

シフト

変形労働時間制(1ヶ月単位)
1)08:30~17:30
2)09:30~18:30

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給216,000円~220,000円
基本給216,000円~220,000円
諸手当内訳
【別途支給手当】
時間外手当
通勤手当:実費支給(上限50,000円/月)
住宅手当
扶養手当
資格手当
など

ログインするとこの求人の想定年収を見ることができます。

1分でカンタン登録!
あなたのご希望の求人を見つけましょう!

待遇・福利厚生

昇給:年1回(前年度実績1月あたり2,200円〜7,200円)
賞与:年2回(前年度実績計4.20ヶ月分)
各種社会保険完備
退職金共済加入
退職金制度あり(勤続年数1年以上)
定年制あり(一律65歳)
通勤手当あり
住宅手当あり
扶養手当あり
福利厚生「ハマふれんど」加入
など

休日・休暇

年間休日119日
勤務シフトによる
年次有給休暇(6ヶ月経過後10日)
産前産後休暇
育児休業(取得実績あり)

教育制度

OJT
各種研修あり(年間研修制度充実)
研修費補助制度あり

試用期間

なし

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
横浜市の基幹相談支援センターは各区に1カ所ずつ、地域の総合相談支援機関として設置されています。横浜市における基幹相談支援センターは、障害者総合支援法に規定する業務(1.総合的・専門的な相談支援、2.地域の相談支援従事者の人材育成等、相談支援体制の強化の取組、3.自治体と協働した協議会の運営等による地域づくりの取組)の他、障害のある方の地域移行・地域定着や緊急時等におけるサービスのコーディネート等、地域の社会資源の連携体制の構築を行う地域生活支援拠点整備に関する取組を実施しています。基幹相談だからこそ出来る、関係機関や地域と連携して先駆的な取り組み等に携わることがやりがいとなります!業務は多岐にわたりますが、横浜の福祉を盛り上げていきたい方を募集しています。一緒に頑張りましょう。

職場環境としては、有給消化率が高く、「ハマふれんど」に全従業員加入と福利厚生も充実しております♪職場見学も歓迎ですので、興味がある方や質問がある方はお気軽にご連絡ください♪

アルバム

更に読み込む...

ストリートビュー

職場の環境

「社会福祉法人ほどがや」は、横浜市保土ヶ谷区で、障害のある方の支援を中心に様々な福祉サービスを提供しています。休みが取りやすく、賞与や退職金といった待遇面も充実しています。長く働いている職員が多く、職員同士のコミュニケーションが活発なため、日々の支援のあり方についても率直に意見交換をしやすい環境です。 障害のある方の生活支援事業や相談支援事業、放課後...

応募・選考について

選考の流れ

下記フォームから24時間受け付けております。

【採用の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.書類選考
キャリアシート送付または履歴書郵送
※職種によっては書類選考を省略することもあります。

3.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。
※事前に履歴書を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人ほどがや ほどがや地域活動ホームゆめ

施設形態

障害福祉事業所

所在地

〒240-0003
神奈川県 横浜市保土ケ谷区 天王町1-17-3 コーポメイプル

最寄駅

相鉄本線 天王町駅 徒歩 4分

保土ケ谷区基幹相談支援センター(相談員/常勤)の社会福祉士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人ほどがや ほどがや地域活動ホームゆめが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年06月01日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

社会福祉士の転職にオススメの記事