新着更新スピード返信
静岡県沼津市
更新日:2024年11月21日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 言語聴覚士常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | ・通所でのリハビリ業務 ・継続的治療計画立案 ・治療経過モニタリングの記録 ・利用者様の送迎業務 車種:シエンタ・ハイエース 1送迎あたり30~60分 朝・昼・夕にあり、1回につき3~4名の送迎 きちんと練習期間を設けますのでご安心ください。 ・PC操作(Excel、ワイズマン) ・担当者会議 利用者様のケアプランの見直しや契約内容の確認 ・その他、付随する業務 ◎選べるキャリアパス プロフェッショナル職 ⇒リハビリ業務に特化! マネジメント職 ⇒管理業務も兼務! 【必須要件】 ■言語聴覚士資格 ■実務経験1年以上 ■運転免許 ※運転に抵抗がない方 【歓迎】 通所での実務経験3年以上 |
シフト | ■8:30~17:30 ※リハビリ開始・終了時間に合わせ送迎業務があります。 |
休憩時間 | 60分 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月、12月・3.5ヶ月分) ※中途者は評価期間における在籍期間に応じて支給 ・社会保険完備 ・通勤手当あり(上限40,000円/月) ・マイカー通勤可能 (駐車場代3,000円/月、ガソリン代補填) ※ガソリン代補填 公共交通機関を使った場合の7割を支給 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・定年60歳 ・再雇用制度あり(65歳まで) ・制服貸与 ・食堂:有り(1食300円) |
休日・休暇 | ■休日 土日固定休み/年間休日112日 ・産前/産後/育児休業(希望者は全員復職!) ※祝日は勤務がございます。 ■特別休暇(有給) ①入職時特別休暇:入職時に3日付与 ②夏季特別休暇:夏季に2日付与 ③誕生日休暇:誕生日月に1日付与 ■年次有給休暇(法定通り) |
教育制度 | ◎勉強会 ・リハビリ部(全体):隔週で実施 ・セラピストは班活動を行っており、各班週1回程度実施(時間は様々) ◎カンファレンス ・外来・地域包括ケア:週1回(約30分) ・回復期:各患者(入院時、その後2週間ごと)に実施 ◎資格支援制度 NST専門療法士、認知症ケア専門士だけでなく、3学会合同呼吸療法認定士や認定PT、OTなどの資格を取る際に支援制度があります。 すでに資格を持っているスタッフもいますので、これから取得を考えている方にはアドバイスできますよ。 |
試用期間 | 契約期間:期間の定めなし 試用期間:3ヶ月あり(条件の変更なし) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
備考 | 【1日のスケジュール】 8:00 利用者様の送迎/リハビリ準備 9:00 リハビリ 12:00 利用者様の送迎/リハビリ準備 13:00 リハビリ 16:00 利用者様の送迎/リハビリ準備・清掃 ※送迎は分担して行います。 |
★有給消化率 80%(部署によってはほぼ100%のところも)
★職員の約半数が勤続10年以上
地域の皆様に最高の医療を提供するためには、まずは職員自身が生き生きと、安心して長く働く環境が不可欠と考えています。
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.キャリアシート選考 マイページよりキャリアシートの作成と送信をお願い致します。 記載いただいた内容で一次選考を実施いたします。 選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。 ↓ 3.面接 履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ↓ 4.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | 医療法人桂名会 瀬尾記念慶友病院 |
---|---|
施設形態 | 一般病院 |
所在地 | |
交通アクセス | JR東海道本線『沼津駅』車15分 |
設立 | 2004年4月 |
職員数 | 約120名 |
診療科目 | 整形外科・リハビリテーション科・内科・循環器科 |
病床数 | 74床(一般病床:32床 / 回復期リハビリテーション病床:42床) |
外来患者数 | 230人/日 |
手術件数 | 400件/年間 |
看護基準 | 急性期一般入院料6(看護配置10対1)、回復期リハビリテーション病棟入院料1(看護配置13対1) |
認定 | 日本整形外科学会認定研修病院 |