直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

脳神経センター 大田記念病院(常勤)の言語聴覚士求人

広島県福山市

更新日:2025年04月17日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

託児所完備で子育てをサポート◎教育制度バッチリ◎急性期の症例を数多く経験でき、回復期を新たに新設した当院で、あなたもスキルアップしませんか?

  • 脳神経センター 大田記念病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真5
  • 脳神経センター 大田記念病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真1
  • 脳神経センター 大田記念病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真2
  • 脳神経センター 大田記念病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真3
  • 脳神経センター 大田記念病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真4
  • 脳神経センター 大田記念病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真5
  • 脳神経センター 大田記念病院(常勤)の言語聴覚士求人メイン写真1

求人情報

求人職種

言語聴覚士常勤

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

【お仕事内容】
入院患者・外来患者に対するリハビリテーション業務をして頂きます。
(配属予定は回復期リハビリテーション課です。急性期希望の場合も相談可能です。)
2018年4月より回復期リハビリテーション病棟を新築オープンしました。徐々に稼働率を上げると共に言語聴覚士経験者の募集を行っております。

【病院概要】
病床数:213床
(内、SCU21床/回復期リハビリテーション病棟50床)

【応募条件】
言語聴覚士国家資格取得者
実務経験1年以上

必須経験・スキル

  • 実務経験1年以上

シフト

日勤 08:30~17:30

給料例 (常勤)

経験3年モデル
月給281,702円
基本給251,600円 + 諸手当30,102円
諸手当内訳
日祝手当:3,000円/回(平均2回)
時間外10時間、通勤距離2kmの交通費の場合で計算

待遇・福利厚生

賞与年2回(前年度実績4.0ヶ月)
昇給あり
各種社会保険完備
通勤手当
マイカー通勤可
退職金制度(勤続3年以上)
託児所完備
-対象:0~就学前まで
フィットネス完備
クラブ活動
職員食堂

休日・休暇

【年間休日110日】
月8日間~10日間の公休日シフト制
有給休暇(入職初月より10日付与)
慶弔休暇
育休産休
特別休暇

教育制度

フォローアップ研修
学術支援

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
福山市にある「脳神経センター 大田記念病院」で言語聴覚士経験者を募集中です!当院は、一般118床・SCU21床・地域包括ケア39床を有する脳神経疾患専門病院です。脳卒中の分野で年間1,000件以上の治療を行っており、国内でもトップクラスの治療レベルを誇っております。脳血管・脳神経疾患を中心に、全身の血管病に専門的に取り組むとともに、地域を支える救急医療、在宅サービスを展開しています。

★★★おすすめポイント★★★
・託児所完備で子育てをサポート!
・手厚いセラピスト教育制度
・社会人年次教育も充実
・新築のキレイな空間

急性期の症例を数多く経験できるので、スキルアップは可能です!教育体制も整っておりますので、安心してください!ご興味のある方は職場見学やご質問など『応募質問フォーム』よりお気軽にお問い合わせください。

他職種との垣根が低く、職種に関わらず仲が良い風土です

多職種合同の研修や勉強会も豊富であり、新卒入職時から職種に関わらず交流する機会が多い病院です。職種に偏らず、様々な部署同士で仲が良く、チーム連携の取りやすい職場です。

脳神経センター 大田記念病院(常勤)の言語聴覚士求人サブ写真1

リハビリ棟は2018年4月新築したばかり

2018年4月に新築完成したリハビリ棟。新しい建物・新しい設備、快適で綺麗な空間で気持ちよくお仕事ができます。

脳神経センター 大田記念病院(常勤)の言語聴覚士求人サブ写真2

セラピストの人数が多い職場です

合計81名の正職員セラピストが活躍しています。内、STは13名ですが2020年4月までに19名の体制を目指しています。

アルバム

更に読み込む...

ストリートビュー

動画メッセージ

病院紹介動画


当院の全体的な紹介動画です。

応募・選考について

選考の流れ

【お問合せについて】
求人に関するご質問などフォーム経由で24時間受け付けております。
担当者が直接お答えいたします。

【採用の流れ】
1.フォームからお問合せ
下記のフォームから必要事項をご入力ください。
応募情報を確認後、採用担当から直接ご連絡いたします。
求人に関するご質問、ご相談もお気軽にどうぞ。

2.書類選考
応募書類(履歴書・職務経歴書・資格証コピー)をご郵送頂き
まずは書類選考を致します。

3.採用試験・面接
SPI・小論文を受験後、一次面接、最終面接の流れとなります。

4.採用決定
追って面接結果をご案内致します。
入職手続きについては別途ご連絡いたします。

担当者

法人本部 杉田(応募後のお電話は不要です)

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会医療法人祥和会 脳神経センター大田記念病院

施設形態

一般病院

所在地

〒720-0825
広島県 福山市 沖野上町3-6-28

交通アクセス

JR山陽本線 福山駅 バス10分「沖野上三丁目」降車スグ

設立

1976年12月

職員数

全職員543人
内、理学療法士39/作業療法士30/言語聴覚士12/放射線技師25/検査技師20/臨床工学技14/管理栄養士6/薬剤師14/看護師180/介護職57/事務職111

診療科目

脳神経外科/脳神経内科/脊椎脊髄外科/循環器内科/放射線科/内科/外科/リハビリテーション科/救急科/麻酔科/精神神経科/整形外科/形成外科/歯科

病床数

213床

外来患者数

180人/日

救急件数

3000件/年間

手術件数

1200件/年間

設備等

CT3台(64列:1台、16列:2台)
MRI5台(3T:1台、1.5T:3台、術中MRI 0.3T:1台)
血管造影装置、SPECT、ガンマナイフ、DR 等

看護基準

急性期一般7対1 / SCU3対1 / 地域包括ケア13対1

関連施設

明神館クリニック
沖野上クリニック
社会福祉法人祥和会 
特別養護老人ホーム五本松の家

認定

病院群輪番制病院・救急告示病院
指定自立支援医療機関(精神通院)
指定自立支援医療機関(更生医療)
結核指定医療機関
生活保護法指定医療機関
原子爆弾被爆者指定医療機関
被爆者指定医療機関
労災保険法指定医療機関
身体障害者福祉法指定医療機関
臨床研修病院(協力型)
被爆者健康診断指定医療機関
難病指定医療機関
小児慢性特定疾病医療機関
難病医療拠点病院
DPC対象病院
肝炎治療指定医療機関

脳神経センター 大田記念病院(常勤)の言語聴覚士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会医療法人祥和会 脳神経センター大田記念病院が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年06月01日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

言語聴覚士の転職にオススメの記事