直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

訪問看護ステーション レインボーリーフ(常勤)の理学療法士求人

東京都日野市

更新日:2025年04月24日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【原則土日祝休み!/年間休日125日/残業月5~10時間以内/完全週休2日制】 企業を支援する業務もあります!日野市の地域医療に貢献する訪問看護ステーションで理学療法士さん募集!

  • 訪問看護ステーション レインボーリーフ(常勤)の理学療法士求人メイン写真5
  • 訪問看護ステーション レインボーリーフ(常勤)の理学療法士求人メイン写真1
  • 訪問看護ステーション レインボーリーフ(常勤)の理学療法士求人メイン写真2
  • 訪問看護ステーション レインボーリーフ(常勤)の理学療法士求人メイン写真3
  • 訪問看護ステーション レインボーリーフ(常勤)の理学療法士求人メイン写真4
  • 訪問看護ステーション レインボーリーフ(常勤)の理学療法士求人メイン写真5
  • 訪問看護ステーション レインボーリーフ(常勤)の理学療法士求人メイン写真1

求人情報

求人職種

理学療法士常勤

関連求人

訪問看護ステーション レインボーリーフ(パート)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

訪問看護業務および健康経営事業に関わる関連業務

【訪問看護(在宅リハビリテーション)の業務内容】
在宅リハビリテーション業務および関連業務(計画書、報告書等の事務作業、サービス担当者会議への出席、その他)

・1日の訪問件数:勤務時間により変動 8時間勤務の場合:5~5.5件前後
・訪問エリア:日野市全域/多摩市・八王子市の一部地域
・訪問方法:軽自動車

【健康経営支援事業の業務内容】
・職業病など健康課題への介入、支援(現場見学、フィジカルチェック、ワークショップ、アフターフォロー等)

【在宅には興味あるけど、訪問リハビリ不安かも、、、】
未経験の方の場合、一人での訪問に不安を感じるかもしれませんが、レインボーリーフでは教える人によって教育が変わることがないよう、またご利用者様に常に良い訪問リハビリがご提供できるようにマニュアル整備をしております!
また、先輩スタッフもたくさんいるので、困ったときに相談する人がいない、、、なんてこともありません!
まだ検討中だけど在宅気になってる!近場で仕事を探していて見学してみたい!といった方も大歓迎ですので、少しでも興味があれば、ご見学などで遊びに来てください◎

必須経験・スキル

  • 実務経験1年以上

シフト

8時30分~17時30分

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給297,000~349,400円
基本給200,000円~220,000円 + 諸手当97,000円~129,400円
諸手当内訳
■諸手当
昇給:年1回(実績:2,000円~10,000円/月)
賞与:年2回(実績:100,000円~700,000円)
経験手当:0~14,000円(臨床経験と訪問経験を加味して支給)

■想定年収
380万円~450万円

■モデル年収
【リハ/経験6年目/入職3年目】
420万円

待遇・福利厚生

■福利厚生
・社会保険完備
・交通費支給(月2万円まで)
・制服・スマホ・タブレット貸与
・社用車貸与(オンコール担当の際にも貸与OK!)
・退職金制度(勤続3年後より支給)
・定年制あり(一律 60歳・再雇用65歳)
・マイカー通勤OK(駐車場あり)
・受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

■子育て支援
・短時間正職員制度や勤務シフト調整のご相談可能!
・お子様の体調不良時等の場合はお互い様の精神で仲間と協力し助け合いながら勤務調整しています!

■各種割引・補助制度
・予防接種補助
・勤労者福祉サービスセンター加入制度(勤続1年以上)
・ベネフィット・ステーション利用可(勤続1年以上)

休日・休暇

■休日
年間休日125日
土日祝日:完全週休2日制
※祝日休みは同一曜日が二週連続で休みとならないよう調整(年2回程度)

■休暇
・有給休暇(1時間単位で取得可能)
・育児休暇(実績あり)
・産前産後休暇(実績あり)
・介護休暇(実績あり)
・慶弔休暇 
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(12月30日~1月3日)

教育制度

■教育体制
新人研修は個人差はありますが、基本的に6ヶ月間としっかり期間を設定しています!
職員の特性・能力・経験等を踏まえ、OFF-JTおよびOJTを組み合わせて、教育研修プログラムを立案・実施しています。

・OFF-JT:eラーニング⇒訪問看護協会が運営しているサービス(会社負担)
・OJT:同行訪問、業務マニュアル(各種記録の書き方、ICTツールの使用方法、報連相のルール、コミュニケーション方法、車両に関する注意事項、接遇・マナー、保険制度概要等の主に間接業務に関わる内容をまとめた冊子)をご用意しております!
→教える人によって教育内容が違い、不安を抱えることが無いように努めていますのでご安心ください。

■スキルアップ支援
・精神科算定研修(費用は会社負担):経験がある方は対象外ですが、基本的に受講していただいております。
・資格取得支援実績:ケアマネ、呼吸療法認定士
・自発的に受けにいきたい研修があった場合は、常勤に関しては年間2万円まで補助
・難病研修なども随時受けていただきます
・毎月職種別勉強会を開催(業務時間内)
→役職者が講師役を担当し、質を高められるような勉強会を実施しています!(症例検討会など)
・不定期で全体勉強会(業務時間内)

■キャリアステップ
試用期間→一般職→副主任→主任(副管理者)→課長(管理者)

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

あり(6ヶ月/条件変更有り)
※能力・経験(運転能力・臨床経験等)により(基本給+職務手当)の0‐10%減額の場合あり

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

■必須要件
理学療法士資格
自動車免許(AT限定可)

■歓迎要件
訪問看護未経験OK

■事業所情報
・男女比:男性3:女性7
・従業員数:17名
・職種内訳:看護師5名、リハ職:8名、事務:3名
・平均年齢:38歳 (28歳~55歳)
・訪問看護未経験率:約8割が未経験で入社
・活用ツール:LINEWORKS
【レインボーリーフってどんなステーション??】
レインボーリーフは日野市にある訪問看護ステーションで開設して約12年の事業所です!レインボーリーフはご利用者様のために在宅リハビリを提供できるステーションでありたいという想いから、【関わる人々に「安心」と「希望」を届ける「懸け橋」となる】という理念のもと、チームワークを特に大切にして日々のケアに取り組んでいます。
チームで仕事がしたいという方、在宅に興味があるという方はぜひ一度ステーションに遊びにきてみてください♪

■レインボーリーフの魅力 見学も大歓迎です♪
①仕事もプライベートも両立可能な職場環境
・土日祝日お休み!年間休日125日もあるのでプライベートを大切にできます!
・勉強会やMTGはすべて業務時間内に実施
・お子様のご体調不良などご事情に応じて発生する突発的なお休みも調整可能!

②不安なく長く働き続けられる福利厚生・従業員還元
・高水準の昇給実績:一般職で2,000円~10,000円の実績あり
・退職金制度導入/マイカー通勤OK(駐車場は会社で契約しているので無料)
・ベネフィット・ステーションや勤労者福祉サービスなどに加入あり→各種割引を受けられます!
・資格取得支援制度や外部研修費負担あり

③訪問看護未経験の方でも安心の教育・フォロー体制
・未経験でも安心な6か月の研修期間あり
・職員一人一人に合わせた教育研修プログラムを作成・実施
・OFF-JT(e-ラーニング)、OJTを組み合わせた豊富な研修体制
・入職時の訪問看護未経験率80%

【こんな方なら、ぜひレインボーリーフへ!】
①未経験でも訪問看護に興味があり、挑戦してみたい
②資格取得や研修を積極的に受けてキャリアアップを目指したい!
③土日はしっかりと休みプライベートを充実させたい

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.キャリアシート選考
マイページよりキャリアシートの作成と送信をお願い致します。
記載いただいた内容で一次選考を実施いたします。
選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。

3.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

代表 岩栄(いわえ)

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

合同会社レインボーリーフ 訪問看護ステーションレインボーリーフ

施設形態

訪問看護ステーション

所在地

〒191-0041
東京都 日野市 南平3丁目15-7ダイヤマンション201号

最寄駅

多摩モノレール 高幡不動駅 徒歩 16分

交通アクセス

京王線高幡不動駅より徒歩12分
※マイカー通勤OKなので、様々な場所から通うスタッフがいます!
北野駅、京王片倉駅、八王子駅、国立駅、国分寺駅、府中駅、稲城駅

設立

2012年11月

訪問看護ステーション レインボーリーフ(常勤)の理学療法士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は合同会社レインボーリーフ 訪問看護ステーションレインボーリーフが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年06月23日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

理学療法士の転職にオススメの記事