現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。
求人職種 | 理学療法士常勤 |
---|---|
仕事内容 | 児童発達支援・放課後等デイサービス「TAKUMI」の児童指導員 【具体的な業務内容】 児童発達支援スクールにおける児童指導員としてお子さまたちの成長をサポートしていただきます! 運動やソーシャルスキルのトレーニングを通じて、お子さまたちにたくさんの成功体験を感じてもらい、笑顔と自信をつけていただくことが私たちのミッションです★ <仕事内容例> 主に、お子さまの「運動療育」の活動企画・実施を行っていただきます! ●動物の模倣で楽しみながらカラダのトレーニング ●遊具の橋を使ってバランス感覚を養う ●トランポリンを使った運動で基礎体力アップ ●マット運動・鉄棒・跳び箱やダンス練習 ●折り紙、お絵かき など、お子さまの進度に合わせたサポートをお願いいたします! このようなプログラムに加えて自由時間を設定し、お子さまたちが好きなように運動できる時間をつくり、自己肯定感やコミュニケーションスキルを養っていきます◎ 1クラスにつき未就学児は5名以下、児童の場合は5名前後の少人数制を導入しており、お子さまの年齢や個性を見ながら療育方法を決めていきます! 毎日、子どもたちの受入れ時間前と1日の振り返りの時間で、スタッフ3~4名でミーティングを実施しています◎ 課題や疑問を周りのスタッフと共有することで、より密度の高いプログラムを取り入れられるようになります! ※送迎業務はありませんので、専門業務に集中していただけます♪ 【応募要件】 教員免許、幼稚園教諭・保育士などの有資格者 ●興味はあって資格は取ったけど、実務経験がないから不安 ●労働環境が合致せず、好きな仕事を辞めてしまった ●子育てなどの理由で、就業ブランクがあり心配 イニシアスはそんな方々に、次の職場として選ばれており、活躍が可能だと考えております! 現時点で発達障がいに関する知識は不要ですので、ぜひご応募ください◎ 【以下の有資格者も歓迎】 児童指導員任用資格 社会福祉士 精神保健福祉士 作業療法士 理学療法士 言語聴覚士 精神障害者社会復帰施設指導員任用資格 訪問介護員(ホームヘルパー)2級以上(現:介護職員初任者研修)に相当する研修を修了した方 介護福祉士 社会福祉主事任用資格 看護師 ※教育学部、福祉学部、心理学部の分野を学んできた方も歓迎! |