この求人は公益社団法人取手市医師会 取手北相馬保健医療センター 医師会病院が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年03月15日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
茨城県取手市
更新日:2025年01月14日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 理学療法士常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 病院での理学療法士業務 整形外科、内部障害(呼吸、循環、糖尿その他)、脳血管障害、がん等の急性期、治療回復期におけるリハビリテーション 療養病棟に入院中の慢性期患者へのリハビリ 訪問リハビリ 回診同行やカンファレンス、担当者会議への参加、訪問指導など ≪スタッフ数≫ 19名(PT:10名 OT:6名 ST:1名 助手・事務員2名) ≪施設基準≫ 脳血管Ⅰ,運動器Ⅰ,呼吸器Ⅰ,がん患者リハ,廃用症候群Ⅰ |
シフト | 平日 08:30~17:00 土曜 08:30~12:30 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 賞与:年2回(前年度実績2.5ヶ月分) 昇給:年1回 各種社会保険完備 マイカー通勤可能 通勤手当(上限31,600円/月) 職員寮完備(ワンルームマンション 23,000円/月額) 院内保育所:300円/日(24時間体制で0歳~未就学児まで) 食事補助 退職金制度 |
休日・休暇 | (年間休日114日) 日曜祝日休み 土曜午後休み 有給休暇 夏季休暇 年末年始 産前、産後休暇 育児休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
選考の流れ | 1)応募(PR・経歴・経験の記載必須) 2)営業時間内に担当者から連絡があります。 3)履歴書送付 4)面接の連絡、実施 5)採用決定 |
---|---|
担当者 | 総務課 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | 公益社団法人取手市医師会 取手北相馬保健医療センター 医師会病院 |
---|---|
施設形態 | 一般病院 |
所在地 | |
最寄駅 | 関東鉄道常総線 ゆめみ野駅 徒歩 20分 |
交通アクセス | JR取手駅から車で10分 ゆめみ野駅から徒歩20分(車で5分) |
設立 | 1982年7月 |
職員数 | 約420人 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、循環器科、神経内科、脳神経外科、呼吸器科、緩和ケア内科、乳腺外来、肝臓内科、頭痛専門外来、膠原病リウマチ外来、頭頚部形成外来 |
病床数 | 【総病床数:177床】 急性期一般:107床 地域包括ケア:50床 緩和ケア:20床 |
外来患者数 | 200人/日 |
救急件数 | 1,000件/年間 |
手術件数 | 600件/年間 |
看護基準 | 急性期一般:10対1 地域包括ケア:13対1 緩和ケア:7対1 |
関連施設 | 訪問看護ステーションひまわり ひまわり居宅介護支援事業所 取手市医師会 どんぐり保育園 |
認定 | 地域医療支援病院 日本医療機能評価機構認定 |