直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

ケアホーム練馬(常勤)の作業療法士求人

東京都練馬区

更新日:2025年04月14日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【実働7時間!】◎介護老人福祉施設で作業療法士を募集中!全国100施設以上を展開している平成医療福祉グループ!大手法人ならではの充実した福利厚生アリ♪育児短時間勤務OK◎<練馬区土支田>

  • ケアホーム練馬(常勤)の作業療法士求人メイン写真3
  • ケアホーム練馬(常勤)の作業療法士求人メイン写真1
  • ケアホーム練馬(常勤)の作業療法士求人メイン写真2
  • ケアホーム練馬(常勤)の作業療法士求人メイン写真3
  • ケアホーム練馬(常勤)の作業療法士求人メイン写真1

求人情報

求人職種

作業療法士常勤

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

特養で、セラピストを募集しています。

「仕事内容」
当施設では理学療法士・作業療法士・言語聴覚士等のリハビリ専門職を手厚く配置し、利用者様が元気に生きがいや楽しみを持って過ごせるように下記の業務をおこなっています。

(1)個別機能訓練
(2)グループ体操
(3)書道・手工芸などのアクティビティ
(4)ポジショニング・シーティング
(5)ADL評価や介助方法の指導
(6)福祉用具の評価・選定
(7)居室環境評価
(8)リハビリ計画書の作成
(9)カンファレンス参加
(10)その他施設業務

施設ならではの時間にとらわれない関わりで、他部署と協力しながら生活に寄り添うリハビリを行う事ができるので非常にやりがいを感じる事ができます。
また突発的に残業が発生することもありますが、基本的に一般の職員の残業はほぼありません。家庭との両立を尊重しつつ、集中して仕事に取り組める環境です。

グループとしてリハビリ部の横のつながりが強く教育体制、サポート体制も整っています。
ワークライフバランスを重視したアットホームな雰囲気で働きやすい環境づくりに努めています。

利用者様に明るく丁寧に接する事ができる人柄を重視しています。ご見学・ご応募お待ちしております。

【施設概要】
開設:2022年06月01日
勤務地:練馬区土支田2-13-17
定員:入所72床 / ショートステイ12床

【求める資格・経験など】
作業療法士資格
学歴不問 / 介護施設未経験OK◎

シフト

日勤 09:00~17:00

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給272,500円~322,500円
基本給186,000円~221,000円 + 諸手当86,500円~101,500円
諸手当内訳
職能給:79,000~94,000円
皆勤手当:5,000円
処遇改善手当1:2,000円
処遇改善手当2:500円
通勤手当:全額支給

別途
・時間外手当
・役職手当
支給します。

待遇・福利厚生

賞与:年2回(2年目より支給)
給与見直し:年1回(4月)
退職金制度(勤続3年以上)
バイク・自転車通勤可
各種保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
職員食堂(管理栄養士監修)完備
福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」(宿泊施設・スポーツ施設・リラクゼーション施設等の利用時優待)
人間ドック利用補助制度(規程あり)
インフルエンザワクチン接種補助制度(全額補助)
慶弔金制度
永年勤続表彰制度(10年・20年・30年)
定年後再雇用制度
同性パートナーシップ制度

休日・休暇

【年間休日110日】公休107日+季節休3日
シフト制(4週8休制)
有給休暇(初年度10日 / 最大20日)
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇

<育児・介護支援>
育児短時間勤務小学校卒業まで利用可(他、諸規定あり)
介護短時間勤務5年まで利用可(他、諸規定あり)
子の看護休暇小学校卒業まで年間5日利用可(他、諸規定あり)

教育制度

<自己研鑽・スキルアップ支援>
内部研修会・学会
グループ学会への参加と演題発表
各部門別の内部研修会
外部研修会・学会
研修会・学会への参加費用補助制度あり
各種資格取得補助制度あり
グループ合宿所(淡路島)

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

試用期間あり(3ヶ月間:同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

※感染症対策として各種取り組みを行っています◎
消毒液設置
定期的な洗浄・消毒
定期的な換気
マスク支給あり
「ケアホーム練馬」は2022年6月に開設いたしました介護老人福祉施設です。入所72床・ショートステイ12床を完備して「誰もが笑って過ごせる場所」をコンセプトにしていきたいと考えております。

ただいま作業療法士を募集しております♪特別養護老人ホームに入所されている方のリハビリを行い、入所されている方が安心して過ごしていただけるように支援していただきます。教育体制、サポート体制も整っています。また、ワークライフバランスを重視した雰囲気で働きやすい環境づくりに努めています。

勤務についてご不明な点がありましたら【応募フォーム】よりお気軽にお問い合わせください!

平成医療福祉グループの施設を一緒に作り上げていきませんか?みなさんのご応募をお待ちしております!

【オススメポイント★】
1.大手法人ならではの充実した福利厚生♪
2.管理栄養士監修の職員食堂完備♪
3.育児短時間勤務など働き方は柔軟にご対応します♪

平成医療福祉グループ!

ケアホーム練馬は平成医療福祉グループに所属しています。
平成医療福祉グループは全国に100以上の施設を展開しており、良質な医療・福祉サービスを提供しています。

ケアホーム練馬(常勤)の作業療法士求人サブ写真1

キャリアアップ・スキルアップができる環境があります!

職種別やグループ全体の研修が年に何回かあり、研修計画に沿って実施されています。
グループで病院をもっているため、理学療法士としてのスキルを上げたいと思ったときはグループ病院への異動も可能です。
理学療法士としての様々な資格をとりたいと考えた場合は、研修支援も実施しています。学会などにも参加できます。

またグループのエリア担当がいますので横のつながりが強いことも特徴のひとつです。

ケアホーム練馬(常勤)の作業療法士求人サブ写真2

夜勤なし!

病院のリハビリは短期間での回復が目的 ですが、高齢者施設では長期的なサポートが可能です。
利用者さんの生活や変化をじっくり見守りながら、継続的なリハビリを提供できます。
病院では決まったメニューのリハビリが多いですが、高齢者施設では「生活動作」に直結したリハビリ を実施できます!

ケアホーム練馬(常勤)の作業療法士求人サブ写真3

服装自由!

ケアホーム練馬は制服がありません。
制服ではなく私服で接することで、家庭的な雰囲気を作りやすく、利用者が安心感を感じていただきやすくなっています。
施設スタッフを「介護者」としてではなく、「身近な存在」として感じていただき、病院のような「医療的な雰囲気」ではなく、家庭的で温かみのある雰囲気を演出しております。

ケアホーム練馬(常勤)の作業療法士求人サブ写真4

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

3.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当

電話番号

電話の際は「コメディカルドットコムを見て」とお伝えください。
電話番号 03-6311-7000

基本情報

事業所名

社会福祉法人 道心会 ケアホーム練馬

施設形態

特別養護老人ホーム

所在地

〒179-0076
東京都 練馬区 土支田2-13-17

最寄駅

都営大江戸線 光が丘駅 徒歩 20分

交通アクセス

都営大江戸線「光が丘駅」より徒歩20分

設立

2022年6月

職員数

法人:290名
グループ全体:17,000名以上

関連施設

平成医療福祉グループは、関東・関西・徳島を中心に全国で100以上の病院・介護施設を展開しております。

受動喫煙防止措置

敷地内禁煙

備考

【入所定員】
入所:72床
ショートステイ:12床

ホームページ

https://nerima.tokuyou.jp/

ケアホーム練馬(常勤)の作業療法士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人 道心会 ケアホーム練馬が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年06月13日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

作業療法士の転職にオススメの記事