直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

日本データー 大阪調査センター(調査員/パート)の作業療法士求人

就業応援制度 パート 15,000円 支給

大阪府大阪市中央区

更新日:2024年06月20日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【自宅から現地へ直行直帰♪】大阪市北区・中央区・浪速区等の介護認定調査員を募集!土日祝休み・教育充実でお仕事を始めやすい♪プライベートと両立したい方、資格やスキマ時間を活用したい方にピッタリのお仕事です♪

  • 日本データー 大阪調査センター(調査員/パート)の作業療法士求人メイン写真1
  • 日本データー 大阪調査センター(調査員/パート)の作業療法士求人メイン写真2
  • 日本データー 大阪調査センター(調査員/パート)の作業療法士求人メイン写真3
  • 日本データー 大阪調査センター(調査員/パート)の作業療法士求人メイン写真4

求人情報

求人職種

作業療法士パート

関連求人

柏市役所(福祉住環境コーディネーター/常勤)

日本データー 横浜市要介護認定事務センター(一般事務/常勤)

日本データー 豊田介護認定調査センター(調査員/常勤)

日本データー 千葉西部認定調査センター(調査員/常勤)

日本データー 東京東部認定調査センター(調査員/パート)

日本データー 豊田介護認定調査センター(調査員/パート)

募集雇用形態

  • パート(週3日以上)

仕事内容

大阪市内(大阪市北区・中央区・浪速区)等の介護認定調査業務
※直行直帰型の調査員を募集※

【主な業務内容】
要介護認定の調査業務を週2~5日程度行っていただきます。
認定調査で利用する交通手段:公共交通機関・自転車・徒歩・バイク(車不可)
※別途ご希望があれば、大阪市内のレンタルサイクルを法人契約することも可能です(月額費用は給与から控除)。
対象地域:大阪市北区・中央区・浪速区の3区およびその周辺地域
訪問先:利用者のご自宅や施設など(ご自宅からの距離や移動手段をできる限り考慮)

【認定調査業務とは】
介護保険サービスを受けるために必要な「要介護認定」を行う際に、申請者を訪問し、心身の状態や介護の手間について聞き取り調査を行います。
調査終了後、調査票を作成し提出します。

【1日の業務の流れ(イメージ)】
1日4件の例
・自宅→09:30調査→10:30調査→昼休憩→13:30調査→14:30調査→自宅にて調査票を作成し、提出期限までにWEB提出

【直行直帰型で自由に働ける!】
調査先(自宅・施設等)へは自宅から直行直帰のため、事務所へ毎回通勤する必要はありません。
調査票は自宅で好きな時間に作成できるため、介護・育児・ダブルワークなどと両立させることができます。
毎日働きたい、プライベートな時間を確保したい、扶養範囲内で働きたい等、ご希望に応じた働き方が実現可能です!

【応募要件】下記いずれかの資格や経験をお持ちの方
・介護支援専門員(ケアマネージャー)資格をお持ちの方
・保健師、看護師、准看護師、社会福祉士、介護福祉士、理学療法士、作業療法士などの資格をお持ちであり、介護に係る実務経験5年以上
・認定調査経験が1年以上ある方
※別途、調査員研修を受講いただく必要があります。
※年齢問わず応募は可能です!

<下記のような方を歓迎します!>
初対面の人でもコミュニケーションが取れる人
内勤より外回りの仕事が好きな人
これまでの福祉現場での実務経験や資格を活かして自由な時間で働きたい人

シフト

【09:00~17:50内での勤務】
上記時間内で活動希望時間をお伺いいたします

【週2~5日】
月の前半だけ働きたい、仕事がお休みの日だけ働きたい、16時まで働きたい等働き方は自由に調整OK!
出勤日数や出勤時間についてはご相談ください。

休憩時間

勤務時間により休憩あり※最大50分

給料例 (パート)

時給:1,800円
調査1件あたりの標準時間2時間(訪問調査~調査票作成・報告)
交通費等手当420円/件
※1件調査票を完成し提出する事を要件とします。
※賞与・退職金なし

<月収例>
1日2件調査した場合:月収160,800円(月40件)
1日4件調査した場合:月収321,600円(月80件)

待遇・福利厚生

※タブレット貸与
各種社会保険完備
人事評価制度あり
人事評価により昇給の場合あり
財形貯蓄
各種社内イベントあり
クラブ活動あり
60歳定年制
再雇用制度あり(65歳まで)

休日・休暇

【年間休日120日以上】
完全週休2日(土・日)
祝日
年末年始
年次有給休暇(入社6ヶ月後付与)
慶弔休暇
育児・産前産後休暇(取得、復職実績あり)
特別休暇
生理休暇

教育制度

認定調査員研修

雇用期間

契約期間

1年

更新の有無

あり

更新の条件

原則更新

契約期間・更新回数の上限

原則更新

試用期間

【試用期間】
入社後2ヶ月試用期間/同条件

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

【雇用に関して】
本求人は契約施設から業務委託を受けた株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター(日本データー)での雇用となります。
株式会社日本データー(株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター)は、IT・医療・公共福祉のフィールドで様々な業務を受託、展開しています。
公共福祉事業では全国150以上の市町村と契約を締結し、累計50,000件を誇る認定調査の実績があります!
また、先進的な取組みである「要介護認定事務」の受託をスタートし、今では60をこえる自治体から各種自治体業務を受託しております。
これまでの実績をもとに、これからも多くのお客様のお役に立てるよう、スタッフ一丸となって邁進中です!

~当社で活躍いただける方を募集中!~
<サポートの充実>
入社後はOJT教育はもちろん受講必須の講習があったり、様々な研修プログラムを用意しているため、安心してお仕事を始められます。

<産休・育休復職実績多数>
産休・育休からの復職実績も多数あり、ライフイベントと両立しながら長く働きやすい職場環境です!

<多彩な福利厚生>
福利厚生も充実しているから、ライフステージが変わっても長く働けます!社内イベント等でスタッフ同士で交流できる機会もあります♪

働き方に関するご相談も受け付けています。
興味を持っていただけましたら、お気軽にご連絡ください!

株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンターの魅力

1968年創業の当社は「IT ソリューション」「医療関連」「公共福祉」「AI・ロボティクス」で、時代とともに寄り添い、社会貢献への可能性を広げ事業展開しています。
日本データーは笑顔でつながる仲間と未来を実践していく会社です!
「従業員が成長できる会社」であることを第一とし、従業員の成長と挑戦の喜びの先に、お客様の期待を超えるサービスがあると私たちは考えます。
また、「人材」を「人財」と考え大切にしているからこそ、教育制度やチャレンジの場も充実しています。
そんな日本データーで、あなたも是非キャリアを広げてください!

日本データー 大阪調査センター(調査員/パート)の作業療法士求人サブ写真1

子育てと仕事の両立を応援!

日本データーでは、子育て世代の社員が多数在籍しています。
だからこそ、積極的に仕事との両立を応援する制度を随時整備しております!産前産後休暇・介護休暇も積極的に応援します♪
同じ子供を持つ親同士、協力し合える環境が当社にはあります。
≪働く子育て社員に優しい、2つのマーク取得実績あり!≫
くるみんマーク:働くママさん応援企業の証
トモニンマーク:介護との両立を応援する企業の証

お子さんの行事参加でのお休みなどにも柔軟に対応しておりますのでお気軽にご相談ください!

日本データー 大阪調査センター(調査員/パート)の作業療法士求人サブ写真2

応募・選考について

選考の流れ

【応募・質問・問合せについて】
求人に関するご質問などはフォームから24時間受け付けております。
※電話でお問い合わせの場合は、『コメディカルドットコム』を見てとお伝え下さい。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.キャリアシートの作成と送信
マイページよりキャリアシートの作成と送信をお願い致します。
記載いただいた内容で書類を実施いたします。書類選考後、面接のご案内をさせていただきます。
※メール・お電話にてご連絡をさせて頂く場合がございます。
※担当者の都合によりすぐに連絡ができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

3.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

4.採用決定
追って面接結果をご案内致します。入職手続きについては別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

(株)日本ビジネスデータープロセシングセンター

施設形態

企業

所在地

〒542-0081
大阪府 大阪市中央区 南船場4丁目12-12 ニッセイ心斎橋ウェスト4F

最寄駅

大阪メトロ御堂筋線 心斎橋駅 徒歩 3分

交通アクセス

大阪メトロ御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩3分

関連施設

【選考場所】
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 大阪梅田支店
(大阪府大阪市北区梅田2丁目2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー10階)

【拠点】※基本は直行直帰となります。
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 大阪心斎橋支店
(大阪府大阪市中央区南船場4丁目12-12 ニッセイ心斎橋ウェスト4階)

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

備考

5005512

日本データー 大阪調査センター(調査員/パート)の作業療法士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は(株)日本ビジネスデータープロセシングセンターが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2024年08月19日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、15,000円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

作業療法士の転職にオススメの記事

PAGE TOP