社会福祉法人 みつわ会 障がい者総合支援事業所(常勤)の作業療法士求人
マッチングチャート
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
【未経験OK!/残業少なめ♪】若手スタッフも多く、育成ノウハウも充実しているので安心してご応募ください◎寝屋川市内で多数の事業所を運営する法人です!
求人情報
求人職種 | 作業療法士常勤 |
関連求人 | この企業・事業所のすべての求人 |
募集雇用形態 | |
仕事内容 | 障害者支援事業所における生活や就労の相談支援業務
○社用車を用いた訪問業務もあります。
【応募要件】
作業療法士
普通自動車免許(AT限定可)
【訪問エリア】
寝屋川市全域
○未経験の方も慣れるまで丁寧に指導します。 |
シフト | 1)09:00~17:40
2)08:30~17:10 |
休憩時間 | 60分 |
給料例 (常勤) | - 参考モデル
- 月給237,500円~260,000円
基本給227500円~250,000円 + 諸手当10,000円 - 諸手当内訳
- ※給与額は経験、勤務実績等によって決定します。
資格手当:10,000円
【別途支給手当】
住宅手当:上限20,000円(世帯主)
通勤手当:上限30,000円/月(規定あり)
処遇改善手当:13,000円
家族手当・勤続手当あり(いずれも支給要件あり) |
待遇・福利厚生 | 賞与あり:年2回 計2.7ヶ月(前年実績)
昇給あり
社会保険完備
退職金制度あり:勤続年数不問
退職金共済加入
定年制:一律65歳
バイク・自転車通勤可 |
休日・休暇 | 年間休日111日
シフト制による月8日休み
夏季休暇3日
年末年始休暇6日
有給休暇
育児休暇
産前・産後休暇 |
教育制度 | OJT・法人内研修あり |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
備考 | 採用後に配属先の事業所を決定します。 |
社会福祉法人みつわ会は、寝屋川市内にて障がい者福祉サービスを提供している法人です。地域生活支援センターや就労継続支援事業、生活訓練など障がい者に対する幅広い支援を行っており、障害のあるなしにかかわらず、誰にとってもやさしい社会(まち)づくりにつながっていくことを願って活動しています。
<スタッフ募集!>
みつわ会では現在、作業療法士として一緒に働いてくださる方を募集中!ブランクもOK!若手スタッフも多い環境なので、スタッフの育成ノウハウもあります!年間休日も111日に加え、休暇制度も整っております!1ヶ月の残業時間も少なめで、プライベートとも両立しやすい環境です♪
興味をもっていただけた方は応募フォームよりお気軽にご連絡ください!皆さまからのご応募お待ちしております!
応募・選考について
選考の流れ | 【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。
【採用の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。
↓
2.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。
↓
3.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。
|
担当者 | 福岡 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
基本情報
事業所名 | 社会福祉法人 みつわ会 |
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | |
最寄駅 | 京阪本線 寝屋川市駅 徒歩 14分 |
交通アクセス | 京阪本線「寝屋川市駅」から徒歩14分 |
設立 | 1995年月 |
職員数 | 全体:約70人(うち正職員34人) |
関連施設 | 寝屋川市障害者地域生活支援センター あおぞら
就労継続支援B型事業所 みつわ会寝屋川製作所
就労継続支援B型事業所 まごころステーション
就労継続支援B型事業所 オアシス
就労移行支援事業所 じょぶちゃれ
就労移行支援事業 アイリス
生活訓練事業所 クローバー
生活介護事業 はるか |
社会福祉法人 みつわ会 障がい者総合支援事業所(常勤)の作業療法士求人に関するよくある質問
作業療法士の転職にオススメの記事