直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

アイル在宅医療クリニック(常勤)の一般事務求人

大阪府守口市

更新日:2025年04月01日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【守口市駅より徒歩3分】【年間休日115日◎土日休み】在宅医療クリニックで事務員の募集!大阪府を中心に福祉事業を展開する『IKOI GROUP』で働きませんか?<守口市寺内町>

  • アイル在宅医療クリニック(常勤)の一般事務求人メイン写真2
  • アイル在宅医療クリニック(常勤)の一般事務求人メイン写真1
  • アイル在宅医療クリニック(常勤)の一般事務求人メイン写真2
  • アイル在宅医療クリニック(常勤)の一般事務求人メイン写真1

求人情報

求人職種

一般事務常勤

関連求人

ルポゼソリューション株式会社(常勤)

IKOIナーシングホーム東香里(常勤)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

在宅医療クリニックでの一般事務業務

【業務内容】
事務処理
患者様や関連機関への電話連絡(訪問日時等の連絡)
書類の郵送業務、原本書類の封筒詰め
訪問前のカルテ作成
パソコン入力
電話対応 等

★研修制度あり◎
当社では、新入職員の方にいきなり一人立ちはさせません。
業務に慣れるまで、先輩スタッフが隣でしっかりサポートします♪

<IKOI GROUP(イコイグループ)のご紹介>
2002年に設立、現在大阪府内に計24の医療・福祉事業所を運営している介護・医療グループ。ご高齢の方々の生活を医療・介護・居宅支援を通してトータル的にサポートし、2025年3月現在では従業員数約1000名の仲間と共に、地域社会に貢献しています。

シフト

【シフト制】月~金
09:00~18:00

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給226,000円
基本給200,000円 + 諸手当26,000円
諸手当内訳
固定残業代:20,000円(12時間分)
ベースアップ加算:6,000円

【別途支給手当】
交通費(上限15,000円)
勤続手当(3年:10,000円、5年:20,000円、10年:30,000円)

待遇・福利厚生

社会保険完備
車通勤可能
予防接種(希望者のみ)
制服貸与
健康診断
バイク通勤OK

休日・休暇

【年間休日115日】
週休2日(土、日)※希望シフトも大歓迎!
年始休暇(1/1~1/3)
慶弔休暇
有給休暇 など

教育制度

当社では、新入職員の方にいきなり一人立ちはさせません。
業務に慣れるまで、先輩スタッフが隣でしっかりサポートします♪

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

試用期間:3ヵ月(同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
アイル在宅医療クリニックは、訪問診療に特化したクリニックです。
最後まで安心して任せられる医療機関として、ご自宅での看取り希望の患者様が多く、在宅緩和ケアを行っています。
在宅で可能な処置にも対応しており、「各種カテーテル交換(膀胱留置カテーテル、腎瘻カテーテル、胃瘻カテーテル、気管切開チューブ)、輸血、褥瘡処置(デブリ含む)、腹水・胸水穿刺等」に対応しています。

◇IKOI GRUOPとは?
創業20年で、関西を中心に急成長をしており、介護関連事業のグループ会社5社が在籍するグループです。
「信頼、安心、安全」を理念とし、スタッフの人材→人財への成長を常に第一に考えております。

<スタッフ募集!>
アイル在宅医療クリニックでは、一般事務員として一緒に働いてくださる方を募集中!
当院では、新入職の方にいきなり一人立ちはさせません。業務に慣れるまで、先輩スタッフみんなでしっかりサポートします。周りにも非常に相談しやすい環境です。
ご利用者様の居場所作りだけでなく「働く職員の居場所作り」を大切に働ける環境づくりに力を入れている当施設で是非一緒に働きましょう!

興味をもっていただけた方は応募フォームよりお気軽にお問い合わせください!

インタビュー

職種:看護師

現在どのような業務を担当していますか?

マネジメント業務やコメディカルの採用活動、管理者の教育など、看護体制を構築していくのがメインの仕事です。

ここで働こうと思った決め手は?

看護師の仕事を通していろんなことにチャレンジできる環境があると思ったからです。
もちろん、事業所の管理や営業は大変なことも多いですが、何かやりたいことがあれば、とりあえずやってみよう!という姿勢が歓迎されるので、すぐに実行できるんです。また、その行動に対してしっかりと評価してもらえるのが、IKOI GROUPの魅力だと思います。

今後の目標や展望・希望を教えてください。

目標は大きく2つあります。まず1つ目は、在宅看護の在り方を進化させていくことです。コロナ禍で地域や在宅のニーズが大きく変化し、さらに在宅領域における医療と看護の充実性が必要と感じました。社会のニーズに合わせて、今後の日本の在宅看護の模範となるような体制を整えていきたいと考えています。そのためには、経営やマネジメントについて学び、組織力のあるチームを作ることから始めたいと思っています。
そして2つ目は、海外での事業展開です。私自身、イギリスやアメリカの病院を見学した経験があり、海外の看護にも興味を持っています。日本と海外の看護体制の良い部分を組み合わせることで、新しい看護体制というものができると思います。また、日本の高齢化社会に対応した看護を海外にも広めていきたいと考えています。

職種:看護師

ここで働こうと思った決め手は?

私は元々、病院のICUで働いていたのですが、患者様がめまぐるしく入れ替わるんですよね。その経験もあって、患者様おひとりにかける時間を長く持てるという点で在宅看護に興味を持ちました。病院の退院直後だったり難病を抱えながらの生活は、不安なことが多いと思います。病状の面でも気持ちの面でも、しっかり支えられる存在でありたいです。

あなたの今後の目標は?

若い看護師志望者に向けて、在宅看護についての情報を発信し、在宅看護を選ぶ学生を増やしたいです。
多くの看護学校卒業生は、病院に就職していきます。私自身も在宅看護に興味がありましたが、「経験がない」「スキルがない」という不安が先立ち、結局は病院に就職しました。もし情報が豊富にあれば、在宅看護への就職も選択肢の一つとして考えられたかもしれません。そこで、在宅看護に従事する看護師たちの生の声や役立つ情報をSNSで発信し、未経験でも実務を通じて経験を積んでスキルも磨けることをアピールしたいと思っています。また、新卒採用も行っているので、人材育成にも注力していきたいです。

この求人に応募しようか迷っている人へ一言!

これから医療・看護が高齢者の生活の支えの1つになります。看護学校で学んだことが存分に発揮でき、自分の意見も積極的に言える環境がIKOI GROUPにはあると思います。

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【採用の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。
※不採用時については、応募時の書類を会社の責任にて処分させていただきます。予めご了承ください。

3.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

医療法人健仁会 アイル在宅医療クリニック

施設形態

クリニック

所在地

〒570-0056
大阪府 守口市 寺内町2-7-3

最寄駅

京阪本線 守口市駅 徒歩 1分

交通アクセス

京阪本線 守口市駅から徒歩で1分

職員数

IKOI GROUP 従業員数800名(2023年8月)

関連施設

<守口・門真エリア>
デイサービス輻
住宅型有料老人ホームIKOIナーシングホーム守口
デイサービス りんく門真
サービス付き高齢者向け住宅 IKOIナーシングホーム門真 など

<枚方・寝屋川エリア>
サービス付き高齢者向け住宅 IKOIナーシングホーム枚方
住宅型有料老人ホーム IKOIナーシングホーム藤阪
IKOI訪問介護ステーション藤阪 など

<訪問診療>
アイル在宅医療クリニック
アイルすまいるクリニック
アイルほーむけあクリニック など

アイル在宅医療クリニック(常勤)の一般事務求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は医療法人健仁会 アイル在宅医療クリニックが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年05月31日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

一般事務の転職にオススメの記事