スピード返信
神奈川県相模原市南区
更新日:2025年04月08日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 看護師常勤 |
---|---|
関連求人 | 医療施設型ホスピス 医心館 流山おおたかの森(全国転勤あり/常勤) 医療施設型ホスピス 医心館 仙台八乙女(全国転勤あり/常勤) 医療施設型ホスピス 医心館 平塚(常勤)【2025年8月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 東小金井(常勤)【2025年3月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 中村橋(常勤)【2025年3月オープン】 医療施設型ホスピス 医心館 三島(常勤)【2025年4月オープン】 住宅型有料老人ホーム 医心館 広島横川(常勤)【2025年4月オープン】 住宅型有料老人ホーム 医心館 木更津(地域連携業務)【2025年4月オープン】 住宅型有料老人ホーム 医心館 木更津(常勤)【2025年4月オープン】 住宅型有料老人ホーム 医心館 米子(常勤)【2025年6月オープン】 住宅型有料老人ホーム 医心館 ひたちなか(地域連携業務)【2025年7月オープン予定】 住宅型有料老人ホーム 医心館 ひたちなか(常勤)【2025年7月オープン予定】 医療施設型ホスピス 医心館 金沢2(常勤)【2025年5月オープン】 医療施設型ホスピス 医心館 岡崎(常勤)【2025年6月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 姫路(管理者/常勤)【2025年6月オープン】 医療施設型ホスピス 医心館 上越2(常勤)【2025年7月オープン】 医療施設型ホスピス 医心館 松山(常勤)【2025年8月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 府中(常勤)【2025年9月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 府中(管理者/常勤) 【2025年9月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 大阪梅田(管理者/常勤)【2025年10月オープン】 医心館 大阪梅田(地域連携業務)【2025年10月オープン】 医療施設型ホスピス 医心館 相模大野(常勤)【2025年11月オープン】 医心館 相模大野(地域連携業務)【2025年11月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 鈴鹿(管理者/常勤)【2025年10月オープン】 住宅型有料老人ホーム 医心館 成田(常勤)【2025年10月オープン】 住宅型有料老人ホーム 医心館 成田(地域連携業務)【2025年10月オープン】 住宅型有料老人ホーム 医心館 成田(管理者/常勤)【2025年10月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 平塚(パート)【2025年8月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 東小金井(パート)【2025年3月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 中村橋(パート)【2025年3月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 三島(パート)【2025年4月オープン】 住宅型有料老人ホーム 医心館 木更津(パート)【2025年4月オープン】 住宅型有料老人ホーム 医心館 ひたちなか(パート)【2025年7月オープン予定】 医療施設型ホスピス医心館 金沢2(パート)【2025年5月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 上越2(パート)【2025年7月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 松山(パート)【2025年8月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 府中(パート) 【2025年9月オープン】 医療施設型ホスピス医心館 相模大野(パート)【2025年11月オープン】 |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | ★☆★ 2025年11月新規開設 ★☆★ 医心館で管理者として働くとは 訪問看護・訪問介護ステーションの管理者としてチームをまとめます。率先して現場にも入り、入居者様の状態を適宜把握し、必要に応じ看護師・介護士にケア方法などのアドバイスを行います。 看護師・介護士が協働する現場を見回り、入居者対応に困り事が生じていないか、わからないことがないかを確認し、ケア方法など自ら手本を示して指導、教育を行います。 スポーツで例えるなら監督というよりもチームのキャプテンで、ベンチに居て指示を飛ばすのでなく、現場でチームを率いる中心人物、それが医心館の管理者です。 * … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * 管理者の業務内容は 利用者様の状況把握 看護師・介護士のサポート育成 外部機関やご家族との連携 請求(レセプト)業務の管理 職員の勤怠管理 など * … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * こんな方が活躍中! ◎病院での師長経験がある方が活躍 看護管理者の前職は、ほとんどの方が病院での師長経験をされた方です。 ◎多くの方が「施設」で働くのが初めて 「施設で働くイメージが持てない・・・」という方でも、医心館は通常の介護施設より「病院に近い」ので抵抗なく業務に入って頂けます。病院と異なるのは、訪問看護および訪問介護の制度を用いて運営しているところです。業務を通じて、制度やレセプト業務を理解して頂きます。 * … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * こんな方をお待ちしております がん終末期看護や緩和ケアの経験を活かしたい。 在宅医療・看護に興味がある。 地域医療に貢献したい。 看護師が裁量を持って働ける環境を作りたい。 退院支援や退院後の医療の在り方に疑問を感じている。 がん終末期や神経難病の方々の「生きる」を支えたい。 その方らしい最期を迎えられる終末期看護がしたい。 |
必須経験・スキル |
|
シフト | 08:30~17:30 ※夜勤・オンコールはありません。 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 無料駐車場完備 交通費:上限3万円(バス通勤可) 車通勤の方にはガソリン代を支給 給与日:毎月15日支払い 賞与:7月・12月支給(前年度実績3.5ヶ月) 制服:無料貸与(上3枚、下3枚) 産休・育休制度(規定あり) 退職金制度(規定あり) 社会保険(健康保険、厚生年金) 各種保険(雇用保険、労災保険) 各種手当(固定残業代、役職手当、資格手当等) |
休日・休暇 | 週休2日(シフト制) 年間休日:115日(夏季冬季休暇含む) 有給休暇:4月or10月付与 |
試用期間 | ※試用期間なし ※但し、6か月間の準社員(有期雇用)期間があり、特に問題がなければ正社員(無期雇用)として再契約しております。 ※期間中の条件の変更なし |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
備考 | 【必須スキル・経験】 看護師免許必須(准看護師不可) 大学病院、公立病院・公的病院もしくはそれに該当するような地域の中核的な病院で臨床経験5年以上 【歓迎スキル・経験】 看護師経験7年以上(トータル)が望ましい。 主任以上の経験があることが望ましい。 看護師としての一般的な病態生理や症状・治療の知識や観察力、洞察力がある。 【求める人物像】 自分の親をこの人なら安心して任せたいと思えるような人 患者に限らず同僚を思いやる温かい心をもった人 誠実かつ真面目に職務をこなす人 |
国立がん研究センター中央病院に看護師として勤務した後、国立病院機構東京医療センターや同水戸医療センター等の管理職を経て厚生労働省へ出向、国立がん研究センター中央病院の看護部長に就任。
それからキャリアの“集大成の場”として当社を選ぶ。現在は全国各地に点在する医心館の運営をサポートする看護介護部の部長を務める。
長年の看護業務の功績が認められ、令和4年春の叙勲において、「瑞宝双光章」を受章しました!
「看護管理者のお仕事に興味はあるけれど、面接に応募する前に、業務内容などの話を聞きたい!」という皆さまのご要望にお応えするために、「カジュアル面談」を行っております。
参加をご希望の場合、「カジュアル面談希望」とお知らせ下さい。
日程等の詳細をお知らせします。
看護部長の大柴が、皆様のご質問やご不安な点にお応えします。
是非、ご活用ください。
医心館で働く看護師のインタビュー「医心館へ入社したきっかけ」「医心館での看護のやりがい」などがわかります。 |
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【採用の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.担当者から折り返し連絡があります。 ↓ 3.面接 ※スマホやPCを利用した簡単操作のWEB面接実施中 ※事前に履歴書を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。 ↓ 4.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |