新潟県新潟市北区
更新日:2025年01月28日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 看護師常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 特別養護老人ホームでの看護業務 【主な業務内容】 特別養護老人ホームにおける看護業務に従事していただきます。 バイタルチェック 日常の健康管理 薬の管理 嘱託医との連携 など ※科学的根拠に基づいた自立支援介護を行っており、パワーリハビリテーションによる機能訓練や減薬に取り組んでいます。 【応募要件】 看護師 必須 看護実務経験3年以上 必須 <施設情報> ユニット型特別養護老人ホーム 定員:入所90名 / 通所30名 / 短期入所10名 居室:個室100室 人員配置:2対1(入居者20人毎に10人のスタッフが担当します。) |
必須経験・スキル |
|
シフト | (1)07:00~16:00 (2)10:00~19:00 ※(1)(2)交替制 ※夜間帯は、5人の看護職員が交代でオンコール体制をとっております。 |
休憩時間 | 60分 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 昇給あり 賞与:年2回(前年度実績3.8ヶ月) 各種社会保険完備 退職金共済:加入 退職金制度あり(勤続1年以上) 財形貯蓄あり(確定拠出年金) 定年制:一律60歳 再雇用制度あり:満65歳まで マイカー通勤可能 無料駐車場あり 通勤手当(上限30,000円) 住宅手当(規定による) 扶養手当(規定による) 教育手当(規定による) 食事補助手当あり ※賞与は7月、12月支給 ※昇給・賞与は人事考課制度により決定します。 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】 週休2日制(シフト制) ※希望休は月3回まで取得可能(土日祝2回まで) 年次有給休暇 慶弔休暇 産休育休 看護休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇(7日間)※年1回 育児休業・介護休業取得実績あり ※育児をしながら働いている方も多数おり、育児休業の取りやすい職場です。 |
教育制度 | OJT ※研修制度があり、業務を覚えるまで丁寧に指導いたします。 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月・同条件) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
【働くスタッフの声】
・休日が多いためプライベートとの両立がしやすい。休みを取りやすい相互フォロー体制が充実している。
・ベテランスタッフの人数が手厚く一人ひとりに負担がかかりにくい。安心してケアに当たれるのが心強い。
・職種に関わらす仲が良く協力体制が力強い。チームワークが自慢です!
・スタッフの90%以上が介護福祉士資格を保有しており、勉強会等の資格取得サポートが充実している。
事前の職場見学も随時承っておりますので、働くスタッフの姿をぜひ見にいらしてください!
選考の流れ | 求人に関するご質問などフォーム経由で24時間受け付けております。 お気軽にお問合せください。 【採用の流れ】 1.WEB応募フォームからエントリー 「応募・質問フォーム」より求人のお問い合わせをして下さい。 エントリー後、電話もしくはメールにて選考の詳細の流れをご案内致します。 求人に関するご質問、ご相談もお気軽にどうぞ。 ↓ 2.見学(希望者のみ) 事前に見学をされる場合はご相談ください。 ↓ 3.面接 履歴書(写真付)・資格免許(コピー可)持参 面接の場所は、応募された施設で行います。 ↓ 4.採用決定 10日以内に面接結果をご案内致します。 入職手続きについては別途ご連絡いたします。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | 社会福祉法人恵生福祉会 特別養護老人ホームなぎさの里 |
---|---|
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
所在地 | |
交通アクセス | 白新線「豊栄駅」より車で18分程度 |
設立 | 2002年12月 |
関連施設 | 特別養護老人ホームなぎさの里 ショートステイなぎさの里 老人デイサービスセンターなぎさの里 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(喫煙専用室設置) |