福岡県糟屋郡新宮町
更新日:2025年01月28日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 看護師常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 病棟の看護業務全般をご担当いただきます。 検温・処置・配薬・食事介助・入浴介助・巡視・病棟日誌記載・看護記録 【1日のスケジュール例】 日勤の場合(8:30~17:00) 8:30 出勤 申し送り、朝食介助、口腔ケア 9:00 バイタルチェック、ナースコール対応 自主リハビリの見守りなど 11:30 食事の提供、経管栄養の準備 12:00 休憩 13:00 昼食介助、服薬介助、口腔ケア トイレ介助など 13:35 担当患者のカンファレンス 15:00 看護師のカンファレンス 16:00 記録、申し送り、経管栄養の準備 自主リハビリの見守りなど 17:00 勤務時間終了 退勤 夜勤の場合(16:30~翌9:00) 16:30 出勤、電子カルテチェック 17:00 申し送り、患者さんの状態を把握 17:10 夕食準備 18:10 夕食介助、服薬介助、口腔ケア 19:00 着替え介助、トイレ介助 21:00 服薬介助(眠剤)、点滴施工 0:00 仮眠 1:00 巡回・ナースコール対応 3:00 巡回・ナースコール対応 5:00 巡回・ナースコール対応 6:30 朝食準備 7:30 朝食介助、服薬介助、口腔ケア 8:30 日勤に申し送り 9:00 勤務終了 退勤 【応募要件】 正看護師 |
シフト | 1ヶ月単位での変形時間労働制 想定労働時間:170時間/月 ※1ヶ月の実働が173.8時間未満になるように調整 (1)8:30~17:00 (2)10:30~19:00 (3)16:30~翌9:00 夜勤回数:月平均4回 |
休憩時間 | (1)(2):60分 (3):90分 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・制服、シューズ貸与 ・昇給(年1回) ・賞与年2回(前年度実績3.4ヶ月分) ・マイカー通勤:可 ・駐車場利用:可(※駐車場個人負担) ・交通費支給 上限30,000円 ・定年60歳 再雇用65歳 ・退職金制度 有 勤続3年以上 ・資格支援制度あり |
休日・休暇 | 週休2日制 月ごとに作成する勤務表による(希望休月3日程度申請可能) 年間休日107日 有給休暇:法定通り 育児休暇 リフレッシュ休暇:1~3日(入職後翌年度より) |
教育制度 | OJT |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
試用期間 | 6ヶ月・同条件 |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.面接 履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ↓ 3.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 人事課 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | 医療法人豊資会 加野病院 |
---|---|
施設形態 | 一般病院 |
所在地 | |
最寄駅 | JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 新宮中央駅 徒歩 3分 |
交通アクセス | JR鹿児島本線「新宮中央駅」東口より徒歩3分 |
設立 | 1980年4月 |
職員数 | グループ全体:約450名 |
診療科目 | 泌尿器科(人工透析) 内科 麻酔科 |
病床数 | 一般30床(うち地域包括ケア14床) |
設備等 | 透析室、加野病院リハビリセンター、電子カルテほか |
看護基準 | 急性期一般7対1 地域包括ケア13対1 |
関連施設 | 【豊資会グループ】 ・医療法人豊資会 加野クリニック 加野クリニックリハビリセンター 訪問看護ステーション やまびこ 住宅型有料老人ホームルーエハイム安心 ハイマート杏 ハイマート橘 ・社会福祉法人豊資会 豊資会ケアプランサービス 豊資会訪問介護ステーション 豊資会定期巡回訪問介護ステーション ハイマートどんぐりの森 ハイマート花梨 ・株式会社プラス 住宅型有料老人ホームハイマート桑の実 小規模多機能型居宅介護余香庵 小規模多機能型居宅介護余香庵サテライト |