直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

重症心身障害者通所施設 若草(常勤)の看護師求人

神奈川県横浜市神奈川区

更新日:2025年03月25日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【日勤のみ/土日祝休み/年間休日120日】賞与4.50ヶ月分と高水準!医師と複数名のスタッフが常駐しているため安心◎

  • 重症心身障害者通所施設 若草(常勤)の看護師求人メイン写真1

求人情報

求人職種

看護師常勤

関連求人

重症心身障害者通所施設 若草(パート)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

重度重複障害者通所事業所での看護業務

【業務内容】
経管栄養の注入
胃ろうのケア、吸引などの健康管理
創作や外出などの活動で支援員のお手伝い

【人員体制】
医師常駐(フロア内に事業所専門の診療所があります)
利用者さん約10名に対して、支援員3~4名+看護師1名
※4つのグループに分かれて日中活動を行っています。
※支援するグループは、ローテーションでの配置となります。
10年以上勤務のベテランスタッフがいますので、ブランクのある方、未経験の方でも安心です。

【利用者様について】
ご契約人数:54名
年齢:18歳~40代(平均年齢27歳)
車いす:全員

【応募要件】
看護師

シフト

08:30~17:00

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給321,620円~348,270円
基本給242,400円~262,900円 + 諸手当79,220円~85,370円
諸手当内訳
調整手当:24,240円〜26,290円
特殊業務手当:48,480円〜52,580円
ベースアップ手当:6,500円
※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします。

【別途支給手当】
時間外手当
給食手当
住宅手当
扶養手当
通勤手当:上限 50,000円

待遇・福利厚生

賞与:年2回(前年度実績4.50ヶ月分)
昇給:あり(前年度実績:1月あたり5,000円〜6,000円)
各種社会保険完備
住宅手当あり
扶養手当あり
給食手当あり
退職金共済加入
退職金制度あり(勤続年数1年以上)
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)

休日・休暇

【年間休日120日】
土日祝休み※毎月1回土曜勤務あり
年次有給休暇
育児休業(取得実績あり)

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

あり(6ヶ月:同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
「若草」は横浜市内に3件しかない「重症心身障害者」の方々が通われる通所事業所で、医師が常駐しているのが大きな特徴です。利用者さんは市内11区と広域からいらっしゃっており、創作活動や音楽活動・個別外出などの活動を通して、心豊かな生活を送れるよう支援しています。

現在、利用者の皆様の健康管理や活動支援のお手伝い等を担当いただく看護師を募集しています。
業務は常に複数名のスタッフで対応しており、ドクターも常駐しているので安心して働いていただける職場です!看護師・支援員共に10年以上のベテランスタッフがいますので、ブランクのある方でも大歓迎です!

週4日程度の勤務をお願いしています。曜日やお休みについては柔軟に対応しますのでご相談ください。また、土日祝日はお休みなのでプライベートとの両立も可能です!

東急東横線「反町駅」から徒歩3分、複数路線の駅から徒歩通勤可能なことも魅力の一つです!

「若草」でのお仕事に興味をお持ちの方は、以下の【応募フォーム】からお気軽にご連絡ください!
皆様のご応募お待ちしております♪

~「若草」で働く職員の声~

Q.職場の雰囲気は?

A.職員間のコミュニケーションがとてもきちんとされているように感じます。密なコミュニケーションが利用者さんへの支援にも繋がっていると思います。職員が1人ひとり利用者さんの事を考え、話し合い、より良い支援をしていけるような職場だと思います。

Q.若草で働いてみた感想は?

A.職員が利用者さんの事を考え、より良い支援に繋げていこう、ということをとても感じました。一人ひとり、違った支援の中で毎日楽しく活動しながら生活している利用者さんの支援に関わっていきたい、これからも一人ひとりに寄り添い支援をしていきたいと感じます。

重症心身障害者通所施設 若草(常勤)の看護師求人サブ写真1

~「和枝福祉会」のご紹介~

1988年、横浜市緑区に開設した知的障がい者授産施設「愛」から当法人の歩みがスタートしました。その後「横浜北部就労支援センター」、「若草」、「みどりさくら保育園」、「母子生活支援施設」などを開所し、横浜北部地域の福祉拠点として、子どもからお年寄り・障がいのある方々まで、皆さんが「共に生きてゆく社会システム」作りを目標に掲げ、活動を展開しています。

【事業内容】
1、障がい福祉サービス事業
2、高齢者福祉サービス事業
3、保育サービス事業
4、母子生活支援サービス事業

重症心身障害者通所施設 若草(常勤)の看護師求人サブ写真2

アルバム

更に読み込む...

ストリートビュー

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.キャリアシート選考
マイページよりキャリアシートの作成と送信をお願い致します。
記載いただいた内容で一次選考を実施いたします。
選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。

3.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人和枝福祉会 若草

施設形態

障害福祉事業所

所在地

〒221-0825
神奈川県 横浜市神奈川区 反町1-7-5

最寄駅

東急東横線 反町駅 徒歩 3分

交通アクセス

東急東横線「反町駅」より徒歩3分
JR京浜東北線・横浜線「東神奈川駅」より徒歩10分
京浜急行線「東神奈川駅」「神奈川駅」より徒歩10分

設立

1999年5月

職員数

就業場所:35名

関連施設

知的障がい者通所施設「愛」
「愛・中山事業所」
「愛・青葉事業所」
「愛・十日市場事業所」
みどりさくら保育園
母子生活支援施設
特別養護老人ホーム「若草」

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

備考

【若草事業内容】
障害者通所事業(対象:重症心身障害者 / 1日定員40名)
診療所

重症心身障害者通所施設 若草(常勤)の看護師求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人和枝福祉会 若草が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年05月24日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

看護師の転職にオススメの記事