直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

特別養護老人ホーム 第二清風園(嘱託)の看護師求人

東京都町田市

更新日:2025年04月14日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

<オンコールなし!夜勤なし!残業ほぼなし!年齢不問!>年間休日122日以上/1日7.5時間勤務/マイカー通勤OKと働きやすい環境が自慢◎緊急時も医師が常駐しているので安心です!

  • 特別養護老人ホーム 第二清風園(嘱託)の看護師求人メイン写真4
  • 特別養護老人ホーム 第二清風園(嘱託)の看護師求人メイン写真1
  • 特別養護老人ホーム 第二清風園(嘱託)の看護師求人メイン写真2
  • 特別養護老人ホーム 第二清風園(嘱託)の看護師求人メイン写真3
  • 特別養護老人ホーム 第二清風園(嘱託)の看護師求人メイン写真4
  • 特別養護老人ホーム 第二清風園(嘱託)の看護師求人メイン写真1

求人情報

求人職種

看護師常勤

関連求人

特別養護老人ホーム 清風園(常勤)

特別養護老人ホーム 第二清風園(常勤)

特別養護老人ホーム 清風園(嘱託職員)

特別養護老人ホーム 第二清風園(パート)

特別養護老人ホーム 清風園(パート)

訪問看護ステーション 清風園(常勤)

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

特別養護老人ホームの看護業務全般
・入所者の健康管理や服薬管理
・感染症発症の予防、蔓延防止
・吸引、褥瘡等の医療的ケア

※施設:3階建の従来型特養。デイサービス、ショートステイなどを併設
※人員配置:看護師11名(1日の看護師の出勤人数5〜6名)
※定員:100名(63室)
※緊急時:常勤医師を配置

【従事すべき業務の変更なし】
【就業場所の変更なし】

<応募要件>
【学歴】
・短大卒以上

【必須資格】
・看護師

\歓迎/
・ブランクのある方も歓迎します!

シフト

シフト制
(1)7:30〜16:00
(2)9:00〜17:30

実働:7.5時間
休憩:60分
残業:月平均2~3時間

給料例 (常勤)

参考モデル
月給276,900円~326,850円
諸手当内訳
【内訳】
基本給: 260,400円 〜 310,350円
処遇改善加算手当:16,500円

【別途支給】
通勤手当:実費支給(上限なし)

固定残業代:なし
試用期間:3ヶ月(同条件)
雇用期間の定め:あり(年度末)
更新の可能性:原則更新
更新の上限:なし

待遇・福利厚生

社会保険完備
有給休暇(法定通り) 
マイカー通勤可能
交通費支給あり(上限なし/車通勤の場合2km以上でガソリン代支給) 
施設内各種研修あり

休日・休暇

完全週休2日制
年間休日122日

有給休暇
夏季休暇
育児休暇
産後休暇
慶弔休暇

教育制度

職員研修制度
(非常勤職員研修・新入職員研修・資格級制研修・中堅研修)

雇用期間

契約期間

年度末まで

更新の有無

あり

更新の条件

原則更新

契約期間・更新回数の上限

なし

試用期間

なし

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

嘱託職員での募集です。
■第二清風園とは
第二清風園は社会福祉法人 賛育会が運営する特別養護老人ホームです。
大元の賛育会は1918年キリスト今日の隣人愛に燃え、その実践を志す人たちによって創立されました。
その精神を受け継ぎ、1997年、町田市に第二清風園が創立されました。地域に根差した複合的な老人福祉施設として、特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなどのサービスを展開しています。

第二清風園は全国でも有数の規模となるショートステイを備えた特別養護老人ホームです。居室総数は63室、100名のご利用者様が生活されております。共用スペースと自分の時間をもつための私用スペースをバランスよく配置しています。常勤医師が第二清風園に入居されている方々の健康管理を行っており、安心してお過ごしいただくことが出来ます。

■働きやすい環境が整っています
◎年間休日122日・1日7.5時間勤務・残業ほぼなし◎
お休みが多く、残業は月2~3時間と少なく、持ち帰りの仕事もありません。
1日の勤務時間も短めでライフワークバランスを重視した働き方ができます。

◎風通しの良い職場◎
 子育て中のスタッフも多く働いており、突発的なお休みなどにはお互いにフォローをしながら働いています。同世代の職員とは趣味の話をしたり、先輩社員には悩みを相談したりコミュニケーションの多い職場です。

◎介護施設未経験、ブランクもOK◎
研修システムが充実しており、高齢者施設の勤務が初めてでも心配ありません。親しみやすく明るい職員が多く、わからないことをすぐに質問できる環境です。医師が常駐しているので安心して働けます!

◎医師が常駐しているので安心して働けます!◎
第二清風園では、特養の中でも珍しく常勤の配置医師がいますので、看護師がすべてを判断しないといけない状況ではありません。全てのスタッフが安心して働ける環境を整えています!

◎地域に寄り添った施設◎
ご利用者に寄り添い、地域にお住いの方々を見守り、働く職員も大切にするのが賛育会の特徴です。地元に住む職員も多く、ボランティア活動やフリーマーケットの開催など地域の皆様に喜ばれる施設を目指しています。

■アピールポイント
・オンコールなし
・年間休日122日以上
・高齢施設未経験もOK
・ブランクも歓迎
・16時までの勤務あり
・7.5時間勤務
・残業ほぼなし
・マイカー通勤可

個々の生活を大切にし、その人らしい人生に寄り添ったケアの提供をしませんか?

ストリートビュー

動画メッセージ

社会福祉法人賛育会の事業案内
~地域とともに歩んだ100年~


100年の歴史をもつ我々賛育会は、地域の人々の「生きる」と「笑顔」をそばで支えながら、一緒に歩んできました。
賛育会の事業は「医療」「高齢者福祉」「保育」。現在、東京・長野・静岡で多様な事業を展開しています。次の100年も、地域の必要に応え新しい取り組みにチャンレンジしていきたいと考えています。
働く仲間もいきいきと働くことができるよう、最新のリフト導入による「持ち上げない介護」の実践や研修制度の充実、安心の福利厚生が整っています。
私たちと一緒に「生きる」と「笑顔」を支えていきませんか。

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【採用の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

3.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人賛育会 特別養護老人ホーム第二清風園

施設形態

特別養護老人ホーム

所在地

〒195-0073
東京都 町田市 薬師台3-270-1

交通アクセス

<電車>
小田急線「町田駅」よりバスで25分

<バス>
バス停「やくし台3丁目」より徒歩5分程度

設立

1997年4月

職員数

200人(法人全体2,086人)

関連施設

清風ヒルズ金井(町田市)
清風園(町田市)
賛育会病院(墨田区)
東京清風園(墨田区)
マイホーム新川(中央区)
賛育保育園清澄白河・有明(江東区)
賛育会クリニック(長野県長野市)
介護医療院とよの(長野県長野市)
東海診療所(静岡県御前崎市)
東海清風園(静岡県御前崎市)

特別養護老人ホーム 第二清風園(嘱託)の看護師求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人賛育会 特別養護老人ホーム第二清風園が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年06月13日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

看護師の転職にオススメの記事