直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

こころとからだの元氣プラザ(女性健診部 / 常勤)の看護師求人

東京都千代田区

更新日:2025年01月17日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

昨年♪賞与実績3.50ヵ月分支給の実績◎年間休日120日以上♪『神保町駅』より徒歩2分☆女性健診部での募集◎ブランク不問!人間ドック・健診・巡回健診・島しょ健診・外来診療を行っています♪

  • こころとからだの元氣プラザ(女性健診部 / 常勤)の看護師求人メイン写真1
  • こころとからだの元氣プラザ(女性健診部 / 常勤)の看護師求人メイン写真2
  • こころとからだの元氣プラザ(女性健診部 / 常勤)の看護師求人メイン写真3
  • こころとからだの元氣プラザ(女性健診部 / 常勤)の看護師求人メイン写真4
  • こころとからだの元氣プラザ(女性健診部 / 常勤)の看護師求人メイン写真5

求人情報

求人職種

看護師常勤

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

【主な業務内容】
人間ドックおよび健診における、婦人科健診(子宮がん・乳がん検診)の問診や診察介助など、看護業務全般を担当していただきます。

また、島しょ健診への出張が年度内に1〜5回あります。(最短2泊〜最長14泊)
※最長14日間の出張は小笠原諸島への健診で、年1回のみです。
日勤のみのお仕事です。
その他、一般人間ドックや健診業務(採血・内視鏡検査等)や、外来診療のサポートをお願いする場合もあります。
【職場情報】
看護師:常時2名体制
患者数:約70名/日
電子カルテ導入済み
診療科目:一般内科 婦人科・乳腺外科
人間ドック 健康診断をメインで行っております。

【歓迎要件】
看護師の経験3年以上の経験がある方

【選考に関して】
書類選考後、1次面接(人事担当者、看護部長)と、2次面接(役員面接、1次面接通過者のみ)を実施いたします。

シフト

下記シフト制
08:00~16:30
08:15~16:45
週内に祝日がある場合、土曜日出勤の場合あり

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給210,000円~337,000円
諸手当内訳
※基本給は、経験年数を考慮

【別途支給手当】
時間外手当
通勤手当:上限なし
島しょ健診へ出張した場合、出張手当別途支給
※国内出張旅費規程による

ログインするとこの求人の想定年収を見ることができます。

1分でカンタン登録!
あなたのご希望の求人を見つけましょう!

待遇・福利厚生

賞与:年2回(前年度実績3.50ヵ月分)
昇給:年1回
各種社会保険完備
通勤手当あり
制服貸与
退職金制度(勤続2年以上)
定年制一律60歳
再雇用制度上限65歳まで

財形貯蓄制度
生命保険・損害保険団体割引
退職給付金
確定拠出年金
確定給付企業年金基金
永年勤続者表彰制度
昼食仕出し弁当に対する食費補助
(健康に配慮したスマートミール認証を受けたお弁当に対する補助(1食につき100円)があります。)
保険診療自己負担金払戻し制度
レジャー施設・宿泊施設、スポーツクラブなど
(加入健保である東京都医業健康保険組合が法人契約をしている各種施設を、優待料金でご利用いただけます。)
福利厚生パッケージプラン(ベネフィットステーション)
1提携スポーツクラブの格安料金での利用
2映画館・美術館等の割引サービス
3旅行・宿泊割引サービス など

休日・休暇

日祝+他1日
年間休日122日
夏季休暇6日間(7月~9月の間に付与)
*入職日により付与日数が異なる
年末年始7日間(12月29日~1月4日)
年次有給休暇

私傷病休暇
特別休暇
子の看護休暇
家族の介護休暇
骨髄ドナー休暇
裁判員休暇
生理休暇

教育制度

<人事部が主催している研修>
新入職員研修
新入職員マナー研修
一般職員研修(ロジカルコミュニケーション)
階層別研修(新任課長研修・新任部長研修)

<研修事例(以下は2019年実施例)>
P-マーク、ISMS定期研修
安全運転講習会
(特定団体)標準仕様書研修
メンタルヘルス研修
救命救急研修

<法令(改正医療法)に基づく研修>
医療に係る安全管理研修
院内感染のための研修

<外部団体・学会が主催している諸研修への参加支援>
2019年においては、各部署より37以上の各種研修等への参加がありました。

<研究報告(論文・学会発表)>
医療職、非医療職を問わず、学会その他で研究報告等を行っている職員も多く、中には高い評価を得て、表彰を受けている職員もおります。

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

3ヶ月間(同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
医療法人社団 こころとからだの元氣プラザで、女性健診部にて勤務頂く看護師を募集中です。
人間ドック・健診における婦人科健診(子宮がん、乳がん健診)の問診、診察介助等の看護業務全般をご対応頂きます。幅広い業務を経験することが出来ます◎
ブランクのある方もご応募可能です。しっかりサポートしますのでご安心くださいね♪
こころとからだの元氣プラザは、人間ドック・健康診断を通して、みなさまの「こころとからだ」の健康に貢献することを理念としています。
院内受診フロアは女性エリアと男性エリアに分かれ、女性のみなさまにも安心して受診して頂けるよう配慮しています。
また、外来診療にも力を入れており、一般内科診療および各専門医の診療も行っています。その他、海外に行かれる方のトラベルクリニック、事業所への産業医派遣、メンタルヘルスなど幅広く対応しております。

『神保町駅』A9出口より徒歩2分と通いやすい立地です。『竹橋駅』・『御茶ノ水駅』からも徒歩圏内◎
ご興味ある方ぜひお問い合わせください。あなたからのご応募お待ちしております♪

広々とした綺麗な院内です♪

患者様はもちろん、スタッフも快適に働けます◎

こころとからだの元氣プラザ(女性健診部 / 常勤)の看護師求人サブ写真1

アルバム

更に読み込む...

ストリートビュー

インタビュー

職種:看護師
部署:ドック・健診部

現在どのような業務を担当していますか?

ドック・健診で行う看護業務としては、採血・身体計測・聞き取り調査・診察の介助、カウンター担当をローテーションで行っています。
元氣プラザでは、スタッフの外部研修参加へのフォローがあり、自分の興味のある研修に参加できます。私は、内視鏡の技師免許を取得しているため、内視鏡技師会への参加とそれに伴うレポートや勉強会の資料を作成し、部署内で共有しています。
他にも、栄養指導やVDT健診についての研修などに参加をして幅広く知識を習得したことが印象的です。

職場の魅力を教えてください。

ドック健診業務として、様々な特殊健診を実施する機関のため、腰痛健診、VDT健診、有機溶剤や放射線、学校健診等の多様な健診に携わることができます。最初は覚えることも多く、大変でしたが、マニュアルをもとに一つ一つ丁寧に指導をしていただきました。少しずつ出来ることが増えてやりがいを感じます。
また、職場の雰囲気も良く、分からないことをすぐに相談できるところも魅力です。

職場の環境

人間ドック・健康診断を中心に、外来診療やトラベルクリニック、産業医派遣などにも幅広く対応する「医療法人社団こころとからだの元氣プラザ」。神保町駅や竹橋駅、御茶ノ水駅から徒歩圏内の通いやすい場所に位置しています。施設は新しく清潔で、話しやすい職員が多いため、明るい雰囲気です。 「医療法人社団こころとからだの元氣プラザ」は、年間休日が120日以上あり、残業...

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.キャリアシート選考
マイページよりキャリアシートの作成と送信をお願い致します。
記載いただいた内容で一次選考を実施いたします。
選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。

3.1次面接(人事担当者、看護部長)
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

4.2次面接(役員面接)1次面接合格者のみ

5.採用決定
面接(1次・2次)結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。
【選考に関して】
書類選考後、1次面接(人事担当者、看護部長)と、2次面接(役員面接、1次面接通過者のみ)を実施いたします。

担当者

採用担当 石井(直)、真山

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

医療法人社団 こころとからだの元氣プラザ

施設形態

クリニック

所在地

〒101-0051
東京都 千代田区 神田神保町1丁目105番地 神保町三井ビルディング1階・2階

最寄駅

都営三田線 神保町駅 徒歩 2分

交通アクセス

神保町駅 A9出口 徒歩1分

診療科目

内科、循環器内科、糖尿病内科、消化器内科、呼吸器内科
泌尿器科、精神科、漢方内科、トラベルクリニック
婦人科、乳腺外科
人間ドック 健康診断

関連施設

こころの健康相談室
東京顕微鏡院(豊海研究所)
東京顕微鏡院(立川研究所)

受動喫煙防止措置

敷地内禁煙

こころとからだの元氣プラザ(女性健診部 / 常勤)の看護師求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は医療法人社団 こころとからだの元氣プラザが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年03月03日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

看護師の転職にオススメの記事

PAGE TOP