ファミリー・ホスピス国立ハウス(看護統括兼管理者/正社員)の看護師求人
現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。
【年収550万円以上★】経験3年以上必須!昇給・退職金制度あり/東証グロース上場企業のグループ会社が運営★「ホスピス」という新しいお仕事で業界を牽引!ご利用者様が最期まで自分らしく過ごせるようなサポートを◎<国立市谷保>
求人情報
求人職種 | 看護師常勤 |
仕事内容 | 看護統括業務
【主な仕事内容】
スタッフマネジメント
訪問スケジュールの管理・調整
シフト・チーム編成の管理
サービスの計画・共有
お医者さんとの治療計画の相談
訪問看護計画書の作成・管理
保険請求に係る記録やチェック、管理業務
人事評価業務
カンファレンス、月間定期ミーティング
介護職向けの研修など
※上記に加えて一般看護業務も担って頂きます
【必須要件】
正看護師資格をお持ちの方
※臨床経験3年以上
※18歳~64歳の方(深夜勤務あり。定年65歳のため)
【歓迎要件】
管理者、主任、師長などの経験のある方
訪問看護の経験がある方 |
わたしたちファミリー・ホスピス株式会社は日本ホスピスホールディングスグループの一員であり、「ホスピス住宅」を日本に根付かせたいという思いで研究と普及の活動を行っている会社です。がんや難病で緩和ケアを必要とする患者さんに対して、病院や施設とはまた違った新たな選択肢を提供しています。
ともに一丸となって、日々サービスのあり方について模索しながら新たな暮らしの場を提供していただける方を募集しています!
「ホスピス住宅」とは・・・?
がんや難病で専門的な緩和ケアを必要とする患者さんたちの『新しいカタチのおうち』です。
病院とも施設とも異なる、病院と自宅の良いとこどりをしたおうちのこと。
訪問看護事業所、訪問介護事業所が併設されており24時間必要なサービスが受けられる環境です。
最期まで自分らしく生活することができるところです。
ホスピス住宅の利用者さんはどんな方・・?
主に緩和ケアを必要とし、人生のエンディングロールを迎える方です。
利用者様が最期まで自分らしく過ごせるよう、一人ひとりに寄り添ったケアを提供します。
ひとつの施設に在籍する看護師の人数は約10名、介護士の人数も約10名ずつになるように調整しており、基本的に専任担当制です。
ご興味のある方は、ぜひ一度【応募フォーム】よりお問い合わせください。ご質問だけでももちろんOKです!
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
基本情報
事業所名 | ファミリー・ホスピス国立ハウス |
施設形態 | 有料老人ホーム |
所在地 | |
最寄駅 | JR南武線 谷保駅 徒歩 8分 |
交通アクセス | JR南武線「谷保駅」より徒歩8分 |
関連施設 | 【関連会社】
日本ホスピスホールディングス株式会社 |
備考 | 【事業内容】
高齢者向けの住宅運営及び介護サービス事業
コンサルテーション事業 |
看護師の転職にオススメの記事