北海道札幌市手稲区
更新日:2025年01月30日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 看護師常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 介護老人福祉施設での看護業務全般 【業務内容】 入所者の健康管理、他科受診対応 など 寝たきりや認知症の方、疾患をお持ちの方など、いろいろな方が入居されており、必要とされる介護・看護も様々です。 体調が悪くても、自分からそれを伝えることができないご入居者も多いので、一人一人の日々の健康状態を介護職や他職種と連携しながら、自律した日常生活を営むことができるようサポートを行います。 長く住み慣れた場所で安心して最期を迎えたいと希望される方も多く、生活の場の中で細やかなケアを行いながら看取りにつなげていくには看護の力が必要です。 【応募要件】 正看護師 【施設定員】 入所80名(1ユニット10名×8ユニット) <1日の流れ(日勤)> 08:30~出勤・利用者様の状態を確認 09:30~検温・内服の確認・巡回・カルテの記録など 12:00~お昼休憩 13:00~体調の優れない方のケア・巡回・内服の確認など 15:00~カンファレンス・記録・物品補充など 17:30 退勤 ※医師の指示のもと、利用者様の健康状態に合わせた医療ケアも行います。 ※夜間オンコール待機あり(月6回程度) |
シフト | (1)08:30~17:30 (2)09:30~18:30 ※(1)(2)のシフト制 |
休憩時間 | 60分 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 昇給:年1回(0.62%) 賞与:年2回(前年度実績計3.5月分) 各種社会保険完備 退職金制度あり:勤続3年以上 交通費支給:上限45,000円まで マイカー通勤OK 制服貸与 資格取得支援制度あり |
休日・休暇 | 【年間休日122日】※土曜・日曜・祝日相当 一箇月変形労働(シフト制) 有給休暇 産前/産後休暇 育児休暇 育児休業・介護休業取得実績あり |
教育制度 | OJT |
試用期間 | あり (3ヶ月・同条件) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
★新人職員の研修
渓仁会の理念や法人職員としての基礎知識などについて理解を深める事を目的とし、3ヶ月に1度研修を行っています。職員同士の交流が深まることにより、不安や悩みの解消にも繋がります。また、新人研修から3ヶ月経過後にはフォローアップ研修も実施。
★役職者昇格研修
自身の役割の変化、求められるものへの理解を軸におき、「管理職としての意識改革」「部下の管理・育成」について学ぶ機会を設けています。
★接遇研修会
適切な接遇は、介護サービスの信頼を左右する重要な要素と捉え毎年各施設で実施。
常に、ご利用者様へのサービス向上、職員同士でのチームワーク向上を目指しています。
このように、現在のご自身の役職や立場に応じて、様々な研修制度をご用意しています。
「一人で悩まない」「コミュニケーションを重視する」ことが、よりよいサービスが提供できるだけではなく、
ひとりひとりのキャリアアップに繋がっていくと思っています。
(育児支援)
・育児休業・・・ 子どもが1歳になるまで、育児のために休業することができます(1歳6ヶ月に達するまで延長可)。
・子の看護休暇・・・ 子どもの怪我・病気の看護や予防接種・健康診断の付き添い等の際に、年間5日間まで休暇を取得することができます。
(介護支援)
・介護休業・・・ 家族が要介護状態にある際に、一定期間休業することができます。
・介護休暇・・・ 要介護状態にある家族の介護をするため、年次有給休暇とは別に、年間5日間まで休暇を取得することができます。
・慶弔見舞金制度・・・ 結婚、出産等の慶事には支度金が支給され、弔事には弔慰金 が支給されます。また、傷病や災害等の各種見舞金制度があります。
・資格取得支援・・・ キャリアアップ支援規程による法人の業務に従事するために必要な資格取得のための資格試験に要する費用を助成します。
・企業優待制度・・・ 法人で提携した各種企業について、優待価格での利用ができます。
(平成27年3月1日現在:21社と提携)
働く時間や職種に関係なく、同じ目標に向かって互いにモチベーションを高め合える職場です。不安なことがあればすぐ相談できるので安心です。
ワークライフバランスを重視!仕事でよいパフォーマンスを出すには仕事とお休みのバランスが大切だと考えます。無理なく一人ひとりが長く安心&安定して働けるように環境改善に都度取り組んでおります!
ユニット型特養(個室80床)をはじめとした入所サービス、
デイサービス、ショートステイなどの在宅サービスを
一体的に行っている複合施設です。
また、昨年秋には近隣に小規模多機能型居宅介護サービスも開設し、
よりご利用者の状態、ニーズに合わせたサービス提供を行っております。
サービスの特徴として特養では開設以来、
終の棲家として重度の要介護者の方を積極的に受入れ、
認知症、看取りケアを行っております。
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.面接 履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ↓ 3.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 熊谷 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | 社会福祉法人 渓仁会 介護老人福祉施設手稲つむぎの杜 |
---|---|
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
所在地 | |
最寄駅 | JR函館本線(小樽~旭川) 手稲駅 徒歩 8分 |
交通アクセス | ・JR「手稲駅」北口より徒歩8分 ・JR「手稲駅北口」バス停より徒歩8分 |
設立 | 2014年6月 |
職員数 | 130名 |
関連施設 | ・ショートステイセンターつむぎ ・手稲渓仁会デイサービスつむぎ ・手稲渓仁会デイサービス織彩 ・渓仁会在宅ケアセンターつむぎ ・札幌市手稲区介護予防センターまえだ ・障害者相談支援事業所「相談室こころていね」 |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
備考 | 【施設形態】 ユニット型特養 ・利用定員80名 |