直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

札幌在宅クリニックそよ風(常勤)の看護師求人

北海道札幌市清田区

更新日:2025年03月24日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

原則土日祝休み/夜間・休日のオンコール対応原則なし/訪問診療の帯同看護師を募集中!

  • 札幌在宅クリニックそよ風(常勤)の看護師求人メイン写真1

求人情報

求人職種

看護師常勤

関連求人

みんなの在宅クリニック守谷(常勤)

日本橋かきがら町クリニック(相談員/常勤)

みんなの在宅クリニック国分寺(訪問診療/常勤)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

在宅クリニックでの看護業務

【具体的な業務内容】
1)訪問診療帯同
医師のサポート・車の運転・電子カルテの入力・バイタルチェック・処置・ご家族対応(診療日程の調整やご家族との関係作り)など
2)多職種連携の窓口業務
退院時カンファレンスの参加・初診までの各種準備など
3)医療機器や医薬品の管理
4)医師の書類作成サポート (書類によっては事務職員が下書きを作成、医師に内容確認をする流れになります。)

【必須要件】
病棟経験3年以上の方
車の運転が可能な方

【こんな方は大歓迎】
病院や外来診療のその先の患者様を診たい方
ご本人の生活に寄り添った医療を提供されたい方
医師、ケアマネ、ご家族など沢山の関係者とコミュニケーションを取ることが得意な方
日勤帯でのお仕事をご希望の方
スマホ操作、PC操作に抵抗のない方 ※基本操作レベルでOK!

【職場情報】
移動手段:自動車
居宅と施設の割合:5対5
1日の訪問件数:8名居宅換算)
主な訪問先エリア:クリニックを軸に半径8キロ圏内付近を想定(一部例外もあり)
主な疾患層:軽症患者様から重症患者様まで、幅広い患者様のお受け入れをしております
ターミナル患者の有無:あり
神経難病:あり
精神疾患患者の有無:あり
小児患者の有無:未定
電カルについて:モバカル(クラウド型電子カルテ)

必須経験・スキル

  • 実務経験3年以上
  • 病棟

シフト

平日 08:30~17:30

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給308,334円~375,000円
基本給249,789円~303,797円 + 諸手当58,545円~71,203円
諸手当内訳
年俸制:3,700,000~4,500,000円(1年を12分割して毎月支給)

【月給内訳】
基本給:249,789~303,797円
固定残業代:58,545~71,203円

※固定残業代は月30時間分を残業の有無にかかわらず支給、超過分は別途支給
※給与は経験、スキルを考慮し決定

待遇・福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
通勤交通費支給:上限3万円/月(当社規程に基づき支給) 
産前産後休業
育児休業
短時間正社員制度有り(お子さまが小学2年生にあがるまで)
定年有り(65歳)※継続雇用制度あり
退職金制度なし
永年勤続表彰制度(報奨金、有給支給あり)
学会・セミナー参加補助
外部福利厚生業者利用可(リロクラブ)
診療費補助制度
部署内歓迎会、懇親会費用補助あり

休日・休暇

1か月単位の変形労働時間制シフト表に基づく休日(現状は土日祝日休みです)
年末年始の休日:12/30~1/3
有給休暇:法定通り付与
慶弔休暇:法人規程により付与

教育制度

オンライン等も活用しながら、「訪問診療」の基本を学んで頂きます。
業務に関してはOJTメインとなります。
医師や事務スタッフと実際に診療に帯同して頂きます。

試用期間

3か月(期間中の条件変更なし)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

【訪問診療のスタッフ構成】
医師:常勤7名(男性4名、女性3名)、非常勤3名(男性3名)
事務長:1名(女性)
看護師:常勤5名(女性5名)
相談員:1名(女性)
事務員:10名(診療帯同事務含む)(男性2名、女性8名)
リハ:3名(男性3名)

【訪問看護ステーション】
看護師:11名(男性1名、女性9名)
【おすすめポイント】
★夜間オンコール、土日祝日の対応はありません
★医師のサポート役として患者様を訪問しますので、安心です。在宅医療に興味はあるけれど、訪問看護は少しハードルが高い、などお考えの看護師様もぜひ当院で在宅医療を学んでください。

【医療法人社団平郁会】
平郁会は、患者様おひとりおひとりの異なる状況やニーズに応えられるよう医療サポート体制を整え、安心して選択していただける在宅医療(訪問診療)を目指している医療法人です。
現在は首都圏を中心に19の在宅診療・外来診療のクリニックを有します。
24時間365日対応・重症疾患診察・専門医による診療体制・チーム医療など、在宅医療を提供するための基盤を固め、今後は在宅医療を求められるより多くの患者様に対して価値提供を目指してまいります。

ストリートビュー

応募・選考について

選考の流れ

下記フォームから24時間受け付けております。

【採用の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.書類選考
キャリアシート送付または履歴書郵送
※職種によっては書類選考を省略することもあります。

3.面接+運転テスト
履歴書(写真付き)・職務経歴書持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。
※事前に履歴書を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。
【運転スキルチェックについて】
担当者が同乗し、クリニックの周りを15分~30分程度運転していただきます。安全確認、車間距離、急ブレーキ・急発進にご留意いただき安全運転をお願いいたします。お履き物は運転しやすいものでお願いいたします。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。

担当者

採用担当 畠山

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

医療法人社団平郁会 札幌在宅クリニックそよ風

施設形態

クリニック

所在地

〒004-0841
北海道 札幌市清田区 清田一条4丁目5-52

交通アクセス

札幌市東西線「大谷地駅」より車で13分

診療科目

内科

関連施設

【医療法人社団 平郁会】
日本橋かきがら町クリニック
矢口みどりクリニック
みんなの町田クリニック
府中みどりクリニック
青野診療所
みんなの荏田クリニック
日吉斎藤クリニック
みんなの戸塚クリニック
湘南なぎさ診療所
湘南ライフタウン診療所
みんなの天王町クリニック
みんなの伊勢崎クリニック
みんなの前橋クリニック
みんなの市川クリニック
札幌在宅クリニックそよ風
札幌在宅クリニックそよ風・白石
みんなの在宅クリニック長野
みんなの日立クリニック
みんなの在宅クリニック守谷

訪問看護ステーションそよ風
居宅介護支援事業所そよ風

札幌在宅クリニックそよ風(常勤)の看護師求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は医療法人社団平郁会 札幌在宅クリニックそよ風が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年05月23日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

看護師の転職にオススメの記事