神奈川県横浜市都筑区
更新日:2025年03月17日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 看護師常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 内科・小児科クリニックでの看護業務 【業務内容】 採血や点滴、レントゲンの準備、また現在はコロナワクチン予防接種などを行ってもらいます。年数回ですが院長の往診に同行して貰う事もあります。法人職員の健康診断やインフルエンザ予防接種、地域企業の健康診断や検査など、1年を通じて時間を持て余すことはありません。医療連携をしている法人内グループホームへ訪問し、点滴や採血を行うこともあります。 お一人おひとりの患者さんい向き合い、先生には話せない訴えに耳を傾けることも看護師の大切な役割です。 医師会や学会などの都合で休診になる事があります。もちろん有給休暇を使って休むこともできますが、近隣の老健施設で高齢者の話し相手になったり、食事の時にお茶を配ったり、場合によっては、血圧を測るなどの手伝いをすることで、勤務したことにしています。いつもと違う環境でのお仕事は、良い気分転換にもなっています。 【応募要件】 看護師 実務経験3年以上ある方 |
シフト | 08:30~18:30(休憩120分) ※残業:月10時間程度(午前診療が伸び、昼休みが取れなかった分は残業扱いとしています。) |
休憩時間 | 120分 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ・健康診断、予防接種(自己負担は発生しません) ・制服貸与 ・自動車・バイク通勤可(駐車場無料) ・資格取得奨励制度、資格取得支援制度あり ・職員のクラブ活動(大正琴部、駅伝部、ワンダーフォーゲル部など) ・家族も使える福利厚生制度あり(外部委託の福利制度。全国の宿泊・レジャー施設など利用可能) ・法人内病児病児保育室利用補助あり ・入職時転居費支援制度(通勤圏外からの転居が対象) |
休日・休暇 | 【年間休日114日】 月9日休制(木曜・祝日休み、その他シフト制) お盆・年末年始は、それぞれ5日程度休診となります。 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 年次有給休暇 |
教育制度 | OJT |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月(同条件) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
医療法人活人会は、1981年10月に開設した水野クリニックを母体として、1996年10月に設立されました。
その後介護老人保健施設都筑ハートフルステーション、指定居宅介護事業支援所かけはし、高齢者グループホーム横浜はつらつ・横浜ゆうゆう、おひさま病児保育室、訪問リハビリテーション等、地域のお年寄りからお子様まで安心・安全に生活できるようさまざまな事業を手がけてきました。
今後も一層地域に貢献していくため、笑顔で患者さまを迎えていただける方をお待ちしています。
院長の都合により休診となった場合には、有給休暇で休みを取ることも可能ですが、近隣にある老健の通所リハビリや、病児保育室でのお手伝いをしていただいて、勤務に変える事が出来ます。いつもと違う環境でのお仕事は、刺激になります。
仲間が3人集まれば、クラブを作ることが可能です。駅伝部、ゴルフ部、フラダンス部、大正琴部などが活動しています。毎月1万円の活動補助が支給され、ユニフォームを作ったり、練習の会場費に充てたりしています。クラブを通して、部署内だけでなく法人全体での職員交流ができ好評です!
法人全体で子育て中のスタッフも多く、近隣の保育施設に預けている方も多数いらっしゃいます。クリニックに隣接したグループの病児保育室もあるので、いざという時も安心できますよ!もちろん利用時には補助があります。
何より子育てにとても理解があり、気軽に相談しやすい雰囲気があるのが当法人の特徴です。
働きやすく子育てしやすい企業として、よこはまグッドバランス賞の認定を受けています。産休後の復職率や、女性管理者の登用、1時間単位での有給休暇取得などが評価されました。長く働いてもらうには、ライフステージに合わせた働き方の提供も大切だと考え、またプライベートの時間を大切にしていただけるよう福利厚生制度の体制を整えております。
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.面接 履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ↓ 3.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 介護老人保健施設ツヅキハートフルステーション 箕輪(みのわ) |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | 医療法人活人会 水野クリニック |
---|---|
施設形態 | クリニック |
所在地 | |
最寄駅 | グリーンライン 東山田駅 徒歩 12分 |
交通アクセス | 市営地下鉄「東山田駅」より徒歩12分 市営地下鉄「センター北駅」より法人送迎バスあり(所要時間約5分) |
設立 | 1981年10月 |
職員数 | 法人全体:200名 水野クリニック:15名 |
診療科目 | 内科・小児科・リハビリテーション科 |
外来患者数 | 70人/日 |
関連施設 | 介護老人保健施設「都筑ハートフルステーション」 高齢者グループホーム横浜はつらつ 高齢者グループホーム横浜ゆうゆう 居宅介護支援事業所かけはし おひさま病児保育室 水野クリニック訪問リハビリテーション |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |