現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。
求人職種 | 看護師常勤 |
---|---|
関連求人 | |
仕事内容 | 利用者様の自宅や施設への訪問診療補助業務 【訪問件数】 1日10件程度 移動方法は車か徒歩です ※車は専任のドライバーが運転します 【訪問エリア】 クリニックより半径4km程度の地域 世田谷区・目黒区・大田区など 【1日の流れ・例】 1)出勤 2)医師と打ち合わせ・荷物準備等 3)午前中の訪問終了後、昼食 4)午後の訪問に準備と出発 5)最後に、データを入力し業務終了 訪問看護業務 【主な業務内容】 健康状態の観察(バイタルチェックなど) 療養上のお世話(各種介助、清拭、手足浴など) 医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、CAPD管理、褥瘡処置、CV管理など) 医療機器の管理(呼吸器管理など) 終末期看護 簡単なリハビリなど 【訪問エリア】 等々力駅より半径3km程度の地域(自転車でまわれる範囲) 【応募に際して】 訪問看護未経験の方もご安心ください◎ |
事業所名 | 医療法人社団創福会 ふくろうクリニック等々力 |
---|---|
施設形態 | クリニック |
所在地 | |
最寄駅 | 東急大井町線 等々力駅 徒歩 1分 |
交通アクセス | 東急大井町線「等々力」駅より徒歩1分 |
設立 | 2013年4月 |
職員数 | 全体:約100名 医師:20名 / 看護師:15名(訪問看護ST含む) |
診療科目 | ●老年内科・老年精神科 認知症、脳梗塞、脳出血、うつ病、幻覚妄想症、神経症、 骨粗鬆症、心不全、肺炎、糖尿病、リウマチ、過活動膀胱・尿失禁 ●腫瘍内科・緩和ケア内科 がん:痛み治療(医療用麻薬を含む)、在宅化学療法 ●神経内科・リハビリテーション科 パーキンソン病、ALS、多発性硬化症、てんかん :嚥下内視鏡検査、摂食嚥下療法、理学療法 ●眼科 白内障、緑内障、ドライアイ、結膜炎など ●皮膚科 湿疹、かゆみ、皮膚感染症、褥瘡、爪疾患など |
設備等 | ・携帯型生化学検査 ・携帯型レントゲン検査 ・携帯型超音波検査 ・携帯型心電図検査 ・携帯型内視鏡検査 ・携帯型眼科検査 |
関連施設 | 【教育関連病院】 ・東京大学医学部附属病院老年病科 ・東京大学医科学研究所附属病院緩和医療科 ・東邦大学医療センター大橋病院脳神経外科 |