直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

大内病院(常勤)の看護師求人

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。

患者様に寄り添い、生活や人生に寄り添う看護師としての仕事|プリセプター制度を導入し、マンツーマンで指導するから、安心してスキルを磨けます。育児後の復帰サポートなども充実。

求人情報

求人職種

看護師常勤

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

仕事内容

【病棟看護業務】
○点滴、エラスター挿入、CVカテーテル挿入時の介助、IVH管理 
○内服管理 ・気切交換時の介助、痰の吸引、酸素吸入管理 
○胃瘻交換時の介助、N‐Gチューブ交換、経管栄養管理 
○褥瘡処置 
○バルーンカテーテル交換、浣腸 
○入院生活援助 
○食事介助 
○排泄介助(トイレ・オムツ交換) 
○清潔援助(入浴・洗髪・清拭・口腔ケア・更衣) 
○環境整備

1人当たりの受持ち患者数は10~15名です。

===========================
◆◇◆当院が選ばれる理由◆◇◆
===========================
○申し送り廃止を推進、無駄な残業なく働ける 
○育児休暇取得実績あり、育休復帰率100% 
○事前申請で3連休以上の長期休暇取得可能 
○社員の半分が子育てママさん、子育てしながら常勤で働くことができます 
○有給消化率8割以上 
○お子様の事情による急遽なお休みにも対応します
■ 患者様によりそい、生活や人生に寄り添う看護師としての働き方をしていきませんか?
当院は急性期~慢性期の幅広い患者様のケアをメインに行っています。慢性期の患者様に関しては、急性期よりも「ケア」に重点が置かれているのが特徴。患者様の生活や人生を支え、「本当にこの病院でよかった」と、患者様にも家族にも感謝される仕事の経験ができます。そのためには、医療的な知識やスキルはもちろん、接遇などを含めた、患者様への対応、長期的に見た関係性構築などを学びながら、長く患者様によりそうための看護を学び、プロフェッショナルとして活躍することが求められます。

■先輩看護師がマンツーマンでバックアップ!一人ひとりのレベルに合わせて指導する”プリセプター制度”や、研修も多数で、スキルアップできる環境です。
当院はマンツーマンで指導する「プリセプター制度」を導入しています。看護師の方に対して、1人の先輩看護師(プリセプター)がつき、一人ひとりのレベルに合わせて指導を行います。たとえ分からないことがあっても、職員全員でバックアップするので、不安なく働くことができます。急性期しか経験がなく不安だったり、自分の医療のスキルに不安があったりしても、きちんとサポートできるので、ご安心ください。

■基幹病院として地域住民に安心と安全を届けています。
大内病院は、開院から50年以上、足柄上地区において急性期病院として、こどもから高齢の方まで地域医療の中核を担ってきました。
また当院ではベッドサイドケアの充実を進めるため、申し送りの廃止や看護記録の短縮化など、事務作業の効率化に取り組んでおり、残業時間は月2時間程度しかありません。

■新富士病院グループに参画。安定した基盤で、スキルアップできます!
「心が通う信頼の医療」を目指し、1都2県にまたがって多角的に事業を展開する新富士病院グループ。「平等・信頼・安心」をグループの理念として掲げ、地域住民の皆さま方が高齢になっても住み慣れた地域で暮らし、信頼のおける医療を受け、安心して過ごしていただきたいと考えています。グループ内の横の繋がりを活かし、スキルアップできる環境が整っています。子育てをしながら、看護師としてのキャリアアップも目指したい方は、ぜひ当院でキャリアを築いてみませんか?

【週2日~OK】【日勤のみOK】【准看護師もOK】【医師と看護師の風通しも良い職場です】アットホームな環境でぜひ一緒に働きませんか?

基本情報

事業所名

医療法人社団 朱鷺会 大内病院

施設形態

一般病院

所在地

〒250-0123
神奈川県 南足柄市 中沼594-1

最寄駅

伊豆箱根鉄道大雄山線 和田河原駅 徒歩 5分

交通アクセス

伊豆箱根鉄道大雄山線「和田河原駅」下車徒歩約5分

職員数

70名

診療科目

内科 循環器内科 小児科 アレルギー科 糖尿病内科 消化器内科 外科 消化器外科 肛門外科 整形外科 皮膚科 循環器外科

病床数

53床

外来患者数

60.9人/日

看護基準

15:1

認定

救急指定病院(広域二次病院群輪番制病院)

看護師の転職にオススメの記事