締切間近スピード返信
埼玉県飯能市
更新日:2024年09月24日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 看護助手常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 慢性期病院での看護補助業務 【主な業務内容】 入院患者様の身の回りのお世話 食事、着替え、入浴、排せつの介助 ベッドメーキングや清掃 看護師のサポート など 【応募に際して】 無資格・未経験の方も歓迎しています◎ 【病棟情報】 ・本館 2階東 介護医療院:46名 2階西 回復期リハ病棟:46床 3階東 一般病棟:34床(内科中心) 3階西 医療療養病棟:54床 ・南館 1階 特殊疾患病棟:60床 2階 介護医療院:60名 3階 特殊疾患病棟:60床 4階 介護医療院:60名 ・南新館 認知症治療病棟:60床 |
シフト | 早番 07:15~15:30 日勤 08:45~17:00 夜勤 16:45~09:15 ※日勤常勤での勤務もご相談に応じます。 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 賞与:年2回(7,12月) ※前年度実績3.2ヶ月分 ※処遇改善手当もあわせて支給 昇給:年1回(4月) 各種社会保険完備 マイカー通勤可能(無料駐車場) 通勤手当 住宅手当 扶養手当 制服貸与 退職金制度(勤続3年以上) 永年勤続表彰 職員旅行、納涼会、忘年会 24時間保育所「こひつじ保育室」※常勤のみ -定員:25名 -対象:生後6ヵ月~未就学児 -場所:病院から徒歩2分 【職員送迎バスについて】 朝夕ともに「飯能駅」と「東飯能駅」から送迎バスがあります。 夜勤者用の送迎も別途ございます。 |
休日・休暇 | 4週8休シフト制(年間休日110日) 年末年始(5日) 夏季休暇(2日) 年次有給休暇(入社6ヵ月後より10日付与) 産休育休 看護休暇 介護休暇 慶弔休暇など ◎有給取得率98%以上!! |
教育制度 | 准看護師等の資格取得支援制度、奨学金制度(授業料、入学金全額負担) 近隣に飯能看護専門学校がございます。 |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
備考 | ■夜勤体制 特殊疾患病棟 :看護師2名+看護助手2名 回復期リハ病棟:看護師1名+看護助手1名 医療療養病棟 :看護師2名+看護助手1名 認知症治療病棟:看護師1名+看護助手1名 |
当院のスタッフの平均年齢は40歳前後で、20年近く働いて頂いているスタッフもおります。「自分を大切にしなければ、良い医療・看護・介護は生まれない」という理念のもと、職員自身が自分を大切にするための一助として、「安心・充実・楽しみ」をモットーに各種福利厚生制度を用意して皆様をお待ちしています。
選考の流れ | 【お問合せについて】 求人に関するご質問などフォーム経由または電話からお気軽にお問い合わせ下さい◎ 【採用の流れ】 1.見学(希望者のみ) 事前に見学を希望される場合はご相談ください。 ↓ 2.面接 履歴書(写真付き)、資格免許コピー持参 ↓ 3.採用決定 追って面接結果をご案内致します。 入職手続きについては別途ご連絡いたします。 |
---|---|
担当者 | 人事担当 |
電話番号 | 電話の際は「コメディカルドットコムを見て」とお伝えください。 電話番号 042-974-2311 |
事業所名 | 医療法人靖和会 飯能靖和病院 |
---|---|
施設形態 | 療養型病院 |
所在地 | |
交通アクセス | 西武池袋線「飯能駅」からバス乗車、「飯能靖和病院バス停」下車徒歩2分 ※飯能駅と東飯能駅から職員送迎バスあり |
設立 | 2002年6月 |
職員数 | 全体:約390名 |
診療科目 | 内科 リハビリテーション科 脳神経内科 放射線科 精神科 皮膚科 |
病床数 | 全314床+介護医療院定員166名 <内訳> 地域一般34床 医療療養54床 回復期リハ46床 特殊疾患120床 認知症治療60床 |
外来患者数 | 約20人/日 |
設備等 | 内視鏡 / ヘリカルCT / 3D-CT / MRI / エコー / X線テレビ / 一般X線撮影 / 自動血液ガス分析 / 自動血球計数 / 自動生化学分析 / ホルター心電計 / トレッドミル / 眼底カメラ / 人工呼吸器 / 除細動器 |
看護基準 | 地域一般 15対1 回復期リハ13対1 特殊疾患20対1 認知症治療20対1 療養20対1 |
関連施設 | 飯能市東吾野医療介護センター 介護老人保健施設やまぶきの郷 介護老人保健施設小江戸の郷 |
ホームページ | http://www.hannouseiwa.or.jp |