直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

人気求人新着更新

医療法人豊旺会 共立病院(常勤)の臨床工学技士求人

大阪府大阪市平野区

更新日:2025年04月16日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

年間休日120日!有給消化率ほぼ100%!現場の声をしっかり聞く風通しの良い職場です!透析センターでの勤務◎実務経験の浅い方もご相談ください!

  • 医療法人豊旺会 共立病院(常勤)の臨床工学技士求人メイン写真1

求人情報

求人職種

臨床工学技士常勤

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

透析センターでの臨床工学技士業務

【主な業務内容】
穿刺、返血
プライミング
水質検査等人工透析装置の操作や管理
透析機器の保守、点検 など

【透析室情報】
透析ベッド数:40台
回転数:月~土2クール
透析機器:東レメディカル株式会社製

シフト

9:00~17:15

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給258,500円~298,500円
基本給160,000円~200,000円 + 諸手当98,500円
諸手当内訳
資格手当:40,000円
透析手当:40,000円
ベースアップ手当:8,500円
皆勤手当:10,000円

【別途支給手当】
時間外手当
通勤手当:実費支給(上限なし)

待遇・福利厚生

賞与年2回(前年度実績3.0ヵ月)
昇給年1回
各種社会保険完備
通勤手当
住宅手当
退職金制度
昼食費補助あり
医療費補助あり

休日・休暇

年間休日120日
日曜休み
4週9休制
有給休暇
慶弔休暇
産休育休
介護休暇

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

試用期間あり(6ヶ月間:同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
大阪市平野区にある「医療法人豊旺会 共立病院」で臨床工学技士を募集しています!当院は病床数199床の病院です。2005年に病棟を新築したため外観や内装、設備なども新しくはたらきやすい職場です!内科と透析が主体で落ちついた環境で働けることも当院で働くメリットのひとつです!

▼▼▼ここがポイント!▼▼▼
◎2005年に新築されたキレイで働きやすい病院です!
◎有給消化率ほぼ100%!メリハリをつけて働けます!
◎給与水準が高め!休日も多くプライベートも充実できます!
◎現場の声を大切にする職場です!

透析室勤務となります!4週9日制の勤務はプライベートもしっかりと充実できることで職員の間でも好評です!メリハリを持って長く働けますよ!ご興味ある方は職場見学やご質問など『応募質問フォーム』よりお気軽にお問い合わせください!

応募・選考について

選考の流れ

【お問合せについて】
求人に関するご質問などフォーム経由で24時間受け付けております。
担当者が直接お答えいたします。

【採用の流れ】
1.フォームからお問合せ
下記のフォームから必要事項をご入力ください。
後ほど採用担当から直接ご連絡いたします。
求人に関するご質問、ご相談もお気軽にどうぞ。

2.見学(希望者のみ)
事前に見学を希望される場合はご相談ください。

3.面接
履歴書(写真付き)、資格免許コピー持参

4.採用決定
追って面接結果をご案内致します。
入職手続きについては別途ご連絡いたします。

担当者

今森

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

医療法人豊旺会 共立病院

施設形態

一般病院

所在地

〒547-0011
大阪府 大阪市平野区 長吉出戸七丁目14番13号

最寄駅

大阪メトロ谷町線 出戸駅 徒歩 15分

交通アクセス

大阪市地下鉄谷町線 出戸駅 徒歩15分

設立

1986年4月

職員数

150人

診療科目

内科、呼吸器科、循環器科、胃腸科、外科、 整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科、人工透析

病床数

199床(一般115床 / 療養84床)

設備等

内視鏡、シネアンギオ、3D-CT、エコー、カラードップラー、X線テレビ、デジタルラジオグラフィー、自動血液ガス分析、ホルター心電計、除細動器、透析

看護基準

一般病棟15:1 / 療養病棟20:1 / 障害者病棟13:1

医療法人豊旺会 共立病院(常勤)の臨床工学技士求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は医療法人豊旺会 共立病院が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年05月31日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

臨床工学技士の転職にオススメの記事