埼玉県朝霞市
更新日:2025年03月13日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 医療事務常勤 |
---|---|
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 眼科クリニックでの医療事務業務 【主な業務内容】 1)医療事務 2)診療補助 3)外来検査の一部 4)手術の誘導 【職場情報】 外来患者数:約60〜100名程度/日 紙カルテ使用 |
シフト | 平日 08:15~12:30 13:30~18:00 土曜 08:15~13:15 ※残業は月0.5〜1時間程度 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 賞与あり:年3回(計2.5〜3ヶ月分)※入職1年後より支給 昇給あり 各種社会保険完備 通勤手当あり(上限20,000円/月) 制服、院内シューズ貸与 |
休日・休暇 | 週休2.5日制 土曜午後、日曜・祝日 休み 年間休日125日以上 年末年始休暇 夏季休暇(※有給休暇奨励日) 年次有給休暇 |
教育制度 | OJT |
試用期間 | 3ヶ月(同条件) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
備考 | 【受付時間】 平日 08:30~12:00 13:30~17:00 土曜 08:30~12:00 【休診日】 日曜・祝日 土曜午後 |
2024年4月、院長がボストンで開催されたASCRS(米国白内障眼内レンズ屈折手術学会)のセッション Get HIP (Hight Impact Pearls in 90sec or less) で当院での手術動画を発表し、最優秀賞を受賞しました。
2018年5月に、院長が香港の基督教聯合醫院を訪問し最新の硝子体手術についての講演を行った際の写真です。
2018年6月に、院長が東京国際フォーラムで開催された「日本白内障屈折矯正手術学会」にてインストラクションコースの講師を務めた際の写真です。
2019年6月に、院長が京都で開催された日本白内障屈折矯正手術学会で3Dシステムとナビゲーションを組み合わせた最先端の白内障手術についてインストラクションコースの講師を務めた際の写真です。
日本でも導入している施設は少ないですが、より高精度な手術のために当院では導入しています。
当院の紹介動画です◎施設の紹介動画になります。是非一度ご覧いただき院内外の雰囲気をご確認ください! |
選考の流れ | 【応募・質問・問合せについて】 求人に関するご質問などはフォームから24時間受け付けております。担当者が直接お答えいたします。 【採用の流れ】 1.下記の「応募フォーム」から必要事項をご入力ください。 ↓ 2.営業時間内に担当者から連絡があります。 ↓ 3.面接 履歴書(写真付き)・職務経歴書・資格証のコピー 持参 ※事前に履歴書等を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。 ↓ 4.採用決定 追って面接結果をご案内致します。 入職手続きについては別途ご連絡いたします。 ※採用に至らなかった場合、ご提出いただいた応募書類は弊社で責任をもって破棄させていただきますので、ご了承ください。 |
---|---|
担当者 | 採用事務局 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |