直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

障害者支援施設 朝日塾(パート)の支援員求人

神奈川県横浜市戸塚区

更新日:2025年03月27日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

<パート>知的障害者の支援施設でスタッフ募集中!無資格・未経験者歓迎!笑い声の絶えない職場で一緒に働きませんか?勤務時間はご相談に応じます!

  • 障害者支援施設 朝日塾(パート)の支援員求人メイン写真1

求人情報

求人職種

支援員パート

関連求人

障害者支援施設 朝日塾(常勤)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • パート(週3日以上)

仕事内容

知的障害をお持ちの利用者さんの日常生活上の支援

【業務内容】
起床、着替え、食事、入浴、トイレ、就寝など生活上のサポート
レクリエーション、各プログラム上の支援
(歩行訓練、農園芸、美術実習、エクササイズ、音楽活動など)
日々の記録

【応募要件】
無資格、未経験の方も大歓迎!
※簡単なPC操作ができると尚可

シフト

09:00~17:00の間で応相談
※勤務時間はご相談に応じます。
※この他早番や夜勤等のシフトでの勤務もご相談下さい。

休憩時間

勤務時間により異なります(法定通り)

給料例 (パート)

時給:1,165円~1,300円

待遇・福利厚生

社会保険あり
交通費支給
マイカー通勤OK
(施設駐車場あり / 交通費支給は公共機関に準ずる)
健康診断:年1回

休日・休暇

シフト制

教育制度

法人内に研修委員会を設置し、職員個々のスキルやレベルに合わせた様々な研修を実施しています。

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

試用期間あり(3ヶ月間:同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
こんにちは「朝日塾」です◎
当施設は知的障害者の方々の生活を入所・通所の部門でサポートしている障害者支援施設で、20代から60代まで(平均40歳)の利用者さんの、日常生活の支援を行っています

この度はこちらの「入所」部門で【支援スタッフ】を募集中!特別な資格や経験は問いません。シフトもご相談に応じておりますので、時間帯のご希望をお聞かせください。

一言で支援と言っても、着替えや食事、入浴、トイレなどのサポートから、個別プログラム・集団プログラムの計画、実施、記録など仕事内容は多岐にわたります。
利用者さんお一人お一人の個性・特性をつかんでいくのは最初は大変に感じるかもしれませんが、一方でそれが楽しくもあります。
百聞は一見にしかず!見学にもお越しいただけますので、是非一度お気軽にご連絡ください♪

異業種からの転職も大歓迎!

実際に異業種から転職して来られた方も大勢勤めています。
様々な経験を積んだメンバーが集まっており、皆さんとても個性的です◎
福祉のお仕事が未経験の方でも、大切なのは何より”やる気”!
支援のスキルも大切ですが、それ以上に利用者さん目線で働いて頂ければ、きっとやりがいを見いだして頂けると思います。

障害者支援施設 朝日塾(パート)の支援員求人サブ写真1

朝日塾はこんな職場です

スタッフ体制は「利用者さん:職員=1.7:1」程で、多対多で対応することが多いため、未経験の方でもお仕事を覚えて頂きやすいんです!
利用者さんのケガには特に気を付けていますが、保健室には看護スタッフが2名常駐しており、万が一の時も落ち着いて対応しています。
職員の男女比は6:4ほど。
20代から50代までと幅広く、常勤スタッフが多いのが特徴です。
家族的な雰囲気の職場で、冗談も交わしつつ、利用者さんと一緒に楽しみながら支援にあたっています♪

障害者支援施設 朝日塾(パート)の支援員求人サブ写真2

★職場のオススメポイントまとめ★

未経験からスタートできる障害者福祉の職場です◎
幅広い年代の職員がおり、どなたでも馴染みやすい職場です
マイカー通勤OK&無料駐車場あり
仕事着の指定はなく服装自由!
月1回シフト表提出なのでご自身の希望に合わせてシフトを組むことも可能◎

障害者支援施設 朝日塾(パート)の支援員求人サブ写真3

ストリートビュー

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.キャリアシート選考
マイページよりキャリアシートの作成と送信をお願い致します。
記載いただいた内容で一次選考を実施いたします。
選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。

3.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

安田

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人朝日の里 障害者支援施設 朝日塾

施設形態

障害福祉事業所

所在地

〒245-0065
神奈川県 横浜市戸塚区 東俣野町57-6

交通アクセス

■JR「戸塚駅」から
「藤沢駅」行きバスに乗車⇒「諏訪神社前」より徒歩7分
■JR・小田急「藤沢駅」から5番乗り場のバスに乗車⇒「鉄砲宿」より徒歩7分
(5番乗り場のバス全てに乗車可能です)

設立

1991年8月

職員数

全体:71名(R6.9現在)

関連施設

▼グループホーム
朝日第一ホーム(定員5名)
朝日第二ホーム(定員5名)

▼相談支援事業所ブロッコリー

受動喫煙防止措置

敷地内禁煙

備考

■「社会福祉法人朝日の里」の事業内容
・知的障害者を主たる支援対象とする障害者入所施設の運営
・障害者の地域生活を支援する生活介護、グループホーム等の在宅支援事業

■「朝日塾」のご利用定員
・施設入所支援:50名(男性30名/女性20名)
・生活介護:30名

障害者支援施設 朝日塾(パート)の支援員求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人朝日の里 障害者支援施設 朝日塾が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年05月26日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

支援員の転職にオススメの記事