愛知県西尾市
更新日:2025年01月07日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 支援員常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | グループホームの生活支援員・世話人業務 【主な業務】 知的障がい者の方が少人数で生活しているグループホームでの勤務になります。生活支援を行って頂きます。 食事作り 入浴、食事、掃除など必要に応じたお手伝い 外出、通院、送迎で自動車(AT車)の運転をして頂きます ※スタッフの半数は、未経験スタートです。 ※ホーム事務所に出勤して、西尾市内12ヶ所のいずれかのグループホームに勤務して頂きます。 【施設情報】 知的障害者の方が入所される施設です 【必要な資格】 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
シフト | 変形労働時間制(1ヶ月単位) 1) 16:00~09:00 2) 18:00~09:00 |
休憩時間 | 540分 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 昇給:年1回(前年度実績1月あたり0円〜6,000円) 賞与:年3回(前年度実績計4.30ヶ月分) 各種社会保険完備 定年制あり(一律60歳) 再雇用制度あり(上限65歳まで) マイカー通勤可(無料駐車場あり) 通勤手当 住宅手当 扶養手当 特別手当 など 【くるみ会はユースエール認定企業です】 2021年12月16日に西尾職業紹介所(ハローワーク)にてユースエール企業の認定をされました。 <ユースエール認定企業とは> 新卒3年以内の離職率 有給休暇取得率 平均残業時間 育児休業実績 などから、 若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況が優良な中小企業を、厚生労働大臣が認定する制度。 |
休日・休暇 | 年間休日109日 ※休日はシフト(勤務表)による。希望休については、相談に応じま す。 年次有給休暇(6ヶ月経過後10日) 産前産後休暇 育児休業(取得実績あり) 介護休業(取得実績あり) 看護休暇(取得実績あり) など |
教育制度 | OJT 各種研修あり(社内研修・外部研修等) キャリアパス制度あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
試用期間 | 3ヶ月(試用期間中は基本給184,000円) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
私たちは「一人ひとりの求める暮らしを支えます」という基本方針を掲げています。利用者さんの要望に耳を傾け、その要望を実現するために支援を行います。そして、利用者さんの喜びを自身の喜びと感じてくれるような、心優しい支援者を募集します。普段の当たり前の生活の中で時間を共有することにより自分自身の成長にも繋がっていきます。
利用者さんも支援スタッフも…。皆の笑顔があふれる、そんな職場を一緒に創っていきましょう!
選考の流れ | 【お問合せについて】 求人に関するご質問などフォーム経由で24時間受け付けております。 担当者が直接お答えいたします。 【採用の流れ】 1.フォームからお問合せ 下記のフォームから必要事項をご入力ください。 後ほど採用担当から直接ご連絡いたします。 求人に関するご質問、ご相談もお気軽にどうぞ。 ↓ 2.見学(希望者のみ) 事前に見学を希望される場合はご相談ください。 ↓ 3.面接 履歴書(写真付き)、資格免許コピー持参 ↓ 4.採用決定 追って面接結果をご案内致します。 入職手続きについては別途ご連絡いたします。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |