直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

現在の求人掲載数153127

豆知識 10view

自衛隊看護師になるには?仕事はきつい?

  • 更新日
投稿者:小口 紗穂

看護師が働く職場は病院やクリニックだけではなく、それ以外にもさまざまな場所があります。自衛隊看護師として働くのも看護師の選択肢の一つです。しかし、実際に自衛隊看護師がどのような仕事をしているのか、普通の看護師とどんな点で違うのかなどよく分からないという方も多いのではないでしょうか。

こちらの記事では自衛隊看護師とはそもそも何なのか、自衛隊看護師の業務内容や自衛隊看護師になる方法などについて解説します。自衛隊看護師になるメリットや向いている人の特徴についても記載していますので、興味をお持ちの方はぜひ最後までご一読ください。

スカウトサービス登録はこちら
コメディカルドットコムは
プロフィールを登録しておくだけで事業所からスカウトがくる!
※個人が特定される情報は事業所側から閲覧不可
  • スカウト経由で内定率2.3倍
  • 希望に合った求人”だけ”を厳選してお届け!
  • 「就業応援制度」で最大50,000円進呈
今すぐ無料登録

1.自衛隊看護師とは

自衛隊看護師とは、自衛隊に所属している看護師のことです。自衛隊看護師は「特別職国家公務員に該当」し、「自衛官看護師」と「技官看護師」の2種類に分かれます。

自衛官看護師と技官看護師はそれぞれ立場が全く違うので、まずはその違いについて見ていきましょう。

自衛官看護師

自衛官看護師は「看護師免許を持つ自衛官」です。通常の看護業務はもちろんのこと、国内外の災害地に派遣された自衛官の看護や被災者に対する診療支援、国際平和協力活動(PKO)で海外に派遣されることもあります。

自衛官看護師は自衛隊員として日頃から射撃訓練や戦闘訓練を行い、主な勤務地は全国16か所にある自衛隊病院や国内の基地、駐屯地の医務室、陸上自衛隊の衛生科です。

自衛官看護師は自衛官なので一般の自衛官と同じように16の階級に分かれており、防衛医科大学校看護学科の自衛官コースを卒業すると、陸上自衛隊・海上自衛隊・航空自衛隊の各幹部候補生である「曹長」という階級が与えられます。

階級は試験に合格するごとに上がり、将来は幹部自衛官としての役割を担うことを目指します。「3尉」以上の自衛官が幹部とされており、「准尉」は幹部を補佐する立場です。「准尉」よりも下の階級である「曹」と「士」が、自衛官全体の8割を占めています。

自衛官の階級は、以下のように分かれています。

幹部

将官

将補

佐官

1佐

2佐

3佐

尉官

1尉

2尉

3尉

准尉

准尉

曹士

曹長

1曹

2曹

3曹

士長

1士

2士

出典:防衛省・自衛隊ホームページ「自衛隊の階級」

技官看護師

技官看護師は別名「防衛技官看護師」と呼ばれ、「看護免許を持つ技官」という位置づけになっています。「技官」とは国の行政機関で特別な技術・学術に携わる公務員の呼び名です。

技官看護師の主な仕事は、一般的な看護師が行うのと同様の看護業務です。技官看護師の勤務先は全国の自衛隊病院または防衛医科大学校病院、国内の基地や駐屯地の医務室で、技官看護師は自衛官看護師とは違い、基本的に被災地に派遣されたり国際平和協力活動(PKO)に参加したりすることはありません。また、射撃訓練や戦闘訓練、階級もないという点が自衛官看護師と大きく異なる点だと言えるでしょう。

スカウトサービス登録はこちら

2.自衛隊看護師の業務内容

自衛隊看護師の行う業務内容には、自衛官看護師と技官看護師で共通のものとそうでないものがあります。共通の業務内容とそれぞれ独自の業務内容について一つずつ見ていきましょう。

自衛官看護師の業務内容

自衛官看護師の業務内容は以下のようなものです。

自衛隊員などの健康管理

自衛官看護師と技官看護師の共通の仕事として、自衛隊関係者の健康管理があります。自衛隊関係者の健康管理は、主に国内にある基地や駐屯地の医務室で行う業務です。実際の仕事内容はけがや病気の治療、健康診断の実施、隊員に対して衛生教育を行うといったもので、一般的な病院で働く看護師とほぼ同じ業務を行います。

災害時支援活動

自衛官看護師のみが行う業務には、災害時の支援活動があります。大きな災害が起きた時に被災地で行う支援が支援活動と呼ばれています。自衛官看護師は派遣されている自衛隊員の看護、被災者への救急措置、巡回診療の支援、感染予防といった公衆衛生活動を行います。

過去に自衛官看護師が派遣された例は以下の通りです。

2009年(平成21年) 成田国際空港 検疫支援・新型インフルエンザ対応
2011年(平成23年) 東日本大震災 災害派遣
2016年(平成28年) 熊本地震 災害派遣
2019年(令和元年) 台風19号に伴う 民間病院からの患者受け入れ
2020年(令和2年) 新型コロナウイルス感染症対策 災害派遣
2022年(令和4年) 新型コロナウイルス感染症対策 災害派遣
2024年(令和6年) 能登半島地震 災害派遣

出典:自衛隊中央病院「自衛隊中央病院看護師による近年の災害派遣」

PKO活動への参加

国際平和協力活動(PKO)への参加も自衛官看護師のみが行う業務です。国際平和協力活動(PKO)とは紛争解決のために国連が行っている活動で、2002年にインドネシアから独立した東ティモールのPKOへの参加以降、さまざまな国や地域に派遣されてきました。派遣先での主な業務は、現地での看護や看護技術への助言、指導、感染症対策といった公衆衛生活動が主なものです。また、日本から派遣された自衛官の健康を管理することも大切な業務の一つになります。

2002年の東ティモール国際平和活動を第一歩として、以後さまざまな活動に参加しています。自衛官看護師が参加した近年の国連貢献活動例は以下の通りです。

2006年(平成18年) 第9・10次 イラク復興支援群
2006年(平成18年) イラク・クウェート 患者後送
2013年(平成19年) パシフィック・パートナーシップ2013(パプアニューギニア)
2019年(令和元年) パシフィック・パートナーシップ2019(ベトナム)

出典:自衛隊中央病院「自衛隊中央病院看護師による近年の災害派遣」

技官看護師の業務内容

技官看護師の業務内容は、以下のようなものです。

自衛隊員などの健康管理

自衛官看護師と同様、自衛隊関係者に対する健康管理が業務の一つになります。

一般患者への治療

主に技官看護師のみが担当する業務としては、一般患者への治療があります。技官看護師の勤務先の一つである防衛医科大学校病院は、防衛相が設置している防衛医科大学校の附属病院です。一般の医療機関と同様、誰でも受診できる防衛医科大学校附属病院で一般患者の看護師業務を行うことが技官看護師の仕事の一つです。高度先進医療に携わることも多いという点が、自衛官看護師の業務との大きな違いの一つでしょう。

スカウトサービス登録はこちら

3.自衛隊看護師の給与について

自衛隊看護師は一般の看護師の初任給に比べると、多少高くなっています。自衛隊看護師は国家公務員のため諸手当も充実しており、生涯賃金で見ると大きな差になります。

自衛隊看護師の給与は、自衛官看護師と技官看護師で規定が異なるので、それぞれの給与の平均額を見ていきましょう。

自衛官看護師の給与

自衛官看護師の俸給月額は「防衛相の職員の給与等に関する法律」により定められており、金額は下記のとおりです。

号俸 俸給月額
1号 249,800円
10号 265,900円
20号 280,300円
30号 290,600円
40号 299,800円
50号 313,500円
60号 328,800円
70号 344,800円
80号 361,400円

出典:e-Gov法令検索「防衛省の職員の給与等に関する法律」

年俸は1号から145号まであります。在職年収や年間評価によって上昇し、基本的な上がり幅は1年に4号アップですが、評価がよければ6~8号アップすることもあります。

日本看護協会が発表している「2023年病院看護実態調査 報告書」では、一般的な新卒看護師の平均給与は下記の通りです。

短大・専門学校卒 204,950円
4年生大学卒 210,963円

出典:日本看護協会「2023年病院看護実態調査報告書」

技官看護師の給与

技官看護師の俸給月額は医療職俸給表(三)によって定められており、金額は下記の通りです。

勤続年数

平均俸給額(令和4年)

平均俸給額(令和5年)

1年未満

280,000円

295,000円

1年以上~2年未満

228,372円

233,000円

3年以上~5年未満

239,318円

248,905円

10年以上~15年未満

283,422円

284,888円

20年以上~25年未満

329,436円

329,685円

30年以上~35年未満

352,366円

351,573円

出典:令和4年国家公務員給与等実態調査 報告書

出典:令和5年国家公務員給与等実態調査 報告書

技官看護師の給与は、自衛隊看護師に比べると若干低くなりますが、勤続年数が増えると給与もアップします。また、令和4年と令和5年を比べると、ほとんどの場合で給与が上がっていることがわかります。

スカウトサービス登録はこちら

4.自衛隊看護師になるには?

自衛隊看護師になるには、普通の看護師とは全く違う二つの方法と、もう一つ中途採用という方法があります。一つ目は防衛医科大学校看護学科へ入学する方法、二つ目は自衛隊に入隊して准看護師資格を取得する方法、三つめは自衛隊看護師の中途採用に応募する方法です。それぞれの方法について詳しく解説します。

1.防衛医科大学校看護学科へ入学する

まずは防衛医科大学校看護学科に入学して自衛隊看護師になる方法です。防衛医科大学校看護学科には、「自衛官コース」と「技官コース」の2種類のコースがあります。

各コースの概要

防衛医科大学校看護学科の「自衛官コース」と「技官コース」は、それぞれ卒業後の進路が違います。コースを選ぶ際には卒業後の進路についてよく考えて選択しましょう。各コースの概要は以下の通りです。

【自衛官コース】

自衛官コースは卒業後自衛隊に入隊し、幹部候補生を目指すためのコースです。

  • 入学費/学費:不要
  • 在学年数:4年
  • 在学の目的:保健師・看護師の国家資格取得
  • 手当て:毎月12万円程度の「特別職国家公務員」としての手当て/年2回の賞与(ボーナス)
  • 入寮:4年間を通して入寮義務あり

【技官コース】

技官コースは卒業後防衛医科大学校病院で勤務するためのコースです。

  • 入学費/学費:不要
  • 在学年数:4年
  • 在学の目的:保健師・看護師の国家資格取得
  • 手当て:毎月11万円程度の「特別職国家公務員」としての手当てが支給される
  • 入寮:希望制

一般的な大学や看護学校で看護師を目指す場合には、数百万円の学費がかかります。一方、防衛医科大学校看護学科に入学すると、学費の負担がないどころか給与をもらいながら看護師を目指すことができます。

試験の概要

防衛医科大学校の各コースの試験の概要は以下の通りです。

【自衛官コース】

  1. 応募資格: 18歳以上21歳未満の者 高卒者(見込含)または高専3年次修了者(見込含)
  2. 試験科目: 筆記試験/国語・数学・英語・理科(物理、化学、生物から選択) 口述試験(面接)、身体検査(健康状態の確認)
  3. 入試日程: 1次試験10月中旬/2次試験11月下旬 ※年度によって若干の改訂の可能性あり

【技官コース】

  1. 応募資格: 18歳以上24歳未満の者 高卒者(見込含)または高専3年次修了者(見込含)
  2. 試験科目: 筆記試験/国語・数学・英語・理科(物理、化学、生物から選択)、小論文 口述試験(面接)、身体検査(健康状態の確認)
  3. 入試日程: 1次試験10月中旬/2次試験11月下旬 ※年度によって若干の改訂の可能性あり
合格状況

防衛医科大学校看護学科の募集人数、受験者、合格者などは以下の通りです。

コース区分

自衛官コース

自衛官コース

技官コース

技官コース

入学年度

令和4年度

令和5年度

令和4年度

令和5年度

募集人数

75

75

45

45

受験者数

1632

1386

463

430

合格者数

130

130

77

77

倍率

12.6%

10.7%

6.0%

5.6%

出典:防衛医科大学校「過去の合格状況」

2.自衛隊に入隊し准看護師資格を取る

自衛隊看護師になる二つ目の方法は、「一般曹候補生」として自衛隊に入隊、その後准看護師の資格を取得し、自衛隊看護師になるというものです。

自衛官募集ホームページによると、一般曹候補生とは基幹隊員になる自衛官を養成する制度です。応募資格は18歳以上33歳未満の人で、高校新卒者から大卒、社会人経験者といった幅広い人材が応募することができます。

一般曹候補生になるための試験は年に3回実施されており、試験科目は1次試験が筆記と適正試験、2次試験は口述試験と身体試験です。

一般曹候補生として入隊後2年9か月経過以降に、必要な知識・技術を習得できていれば部隊への配属が許可されます。その時点で准看護師を目指す選抜試験に合格すると、2年間にわたる准看護師養成施設で教育を受けることができます。この准看護師養成施設での授業料は無料で、給与を得ながら資格取得を目指します。

3.自衛隊看護師の中途採用に応募する

3つ目の方法は、看護師資格をすでに取得している人が、自衛隊の中途採用に応募するというものです。

防衛相や自衛隊では、不定期で看護師の募集を行います。中途採用の求人については、防衛相の中途採用ページ、または自衛官募集ページで確認してください。ハローワークで求人が掲載されていることもあるため、中途採用を希望する場合にはこれらの媒体を頻繁にチェックして情報が出るのを待ちましょう。

応募資格を満たしていれば応募が可能ですが、公募の件数が少なく募集人数も毎回「数名程度」「若干名」なので、倍率はかなり高い傾向にあります。中途採用で自衛隊看護師になるのは非常に難易度が高い方法となっています。

保健師や助産師免許が募集条件であったり、看護師としての経験年数や年齢が問われることもあるので、募集要項をよく確認してください。また、勤務地は自衛隊病院や国内の基地、駐屯所の医務室です。

スカウトサービス登録はこちら

5.防衛医科大学校へ入学する流れ

防衛医科大学校へ入学する流れは以下の通りです。

1.地方協力本部に問い合わせをする

防衛医科大学校へ応募を希望する方は、まずは地方協力本部へ問い合わせをします。地方協力本部は「自衛隊募集ホームページ」より検索してください。

引用:自衛隊募集ホームページ

2.採用要項、科目を確認する

応募資格、受験科目、受付期間といった詳細は、採用要綱やデジタルパンフレットに記載されています。これらの資料をよく確認し、ご自身が要件を満たしているかという点や試験科目を把握しましょう。

3.志願票を地方協力本部へ提出する

指定された受付期間内に、地方協力本部に志願票を提出します。志願票はPDF形式でダウンロード後、記入をして最寄りの地方協力本部へ提出します。

  • 出願受付時期…7月1日から10月2日まで (令和6年度は上記の期間となっていますが、公式サイトをよくご確認ください。)
  • 出願方法…必要な書類を準備し、郵送で提出

4.受験

応募者は、一次試験の筆記試験、二次試験の口述試験、身体検査を受けます。

【一次試験】

  • 試験時期…例年10月に実施

【二次試験】

  • 試験時期…例年12月中旬に実施

※変更される可能性もあるので、公式サイト、受験要綱を必ず確認してください。

5.合格発表

一次試験、二次試験の合格発表は、地方協力本部の掲示板やWebサイトで行われます。

【合格発表】

  • 発表時期…例年1月下旬

最終的な合格者は、次の段階へ進みます。

入隊

防衛医科大学校では、入学がすなわち入隊となります。最終合格者は防衛医科大学校医学教育部看護学科に入港し、幹部自衛官として必要な教育を受けて、保健師・看護師の国家資格取得を目指します。

【入隊手続き】

  • 合格者は必要書類を提出し、入隊手続きを行う

【入隊】

  • 入隊時期…4月上旬
スカウトサービス登録はこちら

6.自衛隊看護師を目指す時の注意点

自衛隊看護師になるには、いくつかの制限と注意点がありますので確認してみましょう。

年齢制限

自衛隊看護師になるには、いくつかの制限があります。まずは年齢制限で、防衛医科大学校の応募資格の年齢制限は、自衛官コースが18歳以上21歳未満、技官コースが18歳以上24歳未満とされています。

また、一般曹候補生として自衛隊に入隊後、准看護師を目指す場合にも、18歳以上33歳未満という制限があるので注意が必要です。

身体検査

自衛隊看護師になるには、身体検査をクリアしなければなりません。自衛官候補生の検査基準は以下の通りです。

  • 身長…男子150cm以上、女子140cm以上であること
  • 体重…身長と均衡を保っていること
  • 視力…両側の裸眼視力が0.6以上、または矯正視力が0.8以上あること
  • 色覚…色盲、または強度の色弱でないこと
  • 張力…正常であること
  • 歯…多数のう歯または欠損歯(治療を完了したものを除く)がないこと

引用:自衛官募集「身体検査等の基準について」

上記の他にも、以下のような基準があります。

  • 身体健全で慢性疾患、感染症にり患していない者
  • 四肢関節等に異常のない者
  • 開腹手術の既往歴のない者
  • 躁うつ病等の精神疾患のない者、または既往歴のない者

出願する場合は、募集要項やホームページを事前によく確認しておきましょう。

中途採用の難易度はかなり高め

また、「自衛隊看護師になるには?」の項目でも触れましたが、防衛相や自衛隊で行われる不定期の看護師の募集は公募の件数は少ないため、中途採用で自衛隊看護師になるのは非常に難易度が高く、狭き門となっています。

スカウトサービス登録はこちら

7.自衛隊看護師になるメリット

自衛隊看護師として働くことには、一般の看護師にはないメリットがあります。一体どのようなメリットがあるのか、一つずつ解説します。

収入が安定している

自衛隊看護師として働く最大のメリットは、収入が安定していることです。自衛隊看護師の給与は自衛官の俸給表や国家公務員の医療職俸給表によって定められており、勤続年数が増えて階級や等級が上がるごとに給与も増えるので、長期にわたって安定した収入が見込めます。

自衛隊看護師の給与は景気や社会情勢による影響が小さく、勤めている施設や病院の経営状態が悪化して給与が下がる、リストラされるといったリスクもないのが特徴です。

公務員はそもそも失業が想定されていません。一般的な看護師に比べて長く安定した雇用が見込まれます。また、給与も年々上昇していく仕組みになっているので、人生設計が立てやすいという点は大きなメリットだと言えるでしょう。

民間病院の場合は、業績や景気によって給与や雇用が影響を受けることがありますが、公務員の場合はよほど大きな問題を起こした場合以外には減給されることも、リストラされることもありません。

福利厚生が充実している

自衛隊看護師は特別職国家公務員のため、国家公務員の福利厚生を受けられることも見逃せない点です。福利厚生の一つとして、各種手当があります。国家公務員に支給される手当には以下のようなものがあります。

  • 扶養手当
  • 通勤手当
  • 住居手当
  • 単身赴任手当
  • 広域移動手当 等

国家公務員の共済組合、職員互助会などに加入することにより、各種の給付金や祝い金をもらったり、福利サービスとして割引価格で保養施設を利用できたり、団体保険制度なども充実しているといったメリットもあります。

学費をかけずに看護師を目指せる

防衛医科大学校の看護学科に入学すると、学費がかからずに看護師を目指すことができます。学費がかからないどころか給与をもらいながら通学し、看護資格を取得することが可能です。

ただし、卒業後6年未満で自衛隊看護師を離職する場合、卒業までにかかった費用の返還義務がありますのでご注意ください。

スカウトサービス登録はこちら

8.自衛隊看護師のデメリット

自衛隊看護師になることには多くのメリットがありますが、いくつかのデメリットもありますので確認してみましょう。

自衛官としての訓練がある

自衛官看護師に限られますが、自衛官として定期的に訓練に参加する義務があります。

自衛官看護師は、災害やテロ発生を想定した訓練や、負傷者搬送訓練といった厳しい訓練を受けなければなりません。体力に自信がない人や、非日常の特殊な状況が苦手な人にとってはストレスが大きく、デメリットになる可能性があります。

また、軍隊特有の規律やルールに従わなければならないことも、普通の看護師とは大きく異なる点です。

転勤が多い

自衛隊活動は日本全国で行われています。そのため、自衛官看護師も技官看護師も共通して転勤が多くなります。

自衛官看護師の場合は国外への派遣もあり、自衛官看護師も日本全国すべての自衛隊病院や国内基地が勤務先の対象です。一か所で長く勤めたい、働く場所や住む場所が変わることに大きなストレスを感じる方にとってはデメリットになるかもしれません。

危険な地域での勤務の可能性がある

自衛官看護師のみになりますが、災害派遣や国際平和協力活動(PKO)で危険な地域での任務に従事する可能性があり、身体的なリスクを伴う場合があります。

スカウトサービス登録はこちら

9. 自衛隊看護師はどんな人が向いてる?

自衛隊看護師に向いている人の特徴は、仕事内容の特殊性やメリットデメリットなどを踏まえると以下の通りです。

  • そもそも自衛官としての仕事に魅力ややりがいを感じている人
  • その場その場の状況や職場環境、業務内容などに臨機応変に対応できる人
  • 体力的、精神的にタフで、忍耐力のある人
  • 責任感や使命感の強い人
  • 看護師としてのスキルを用いて社会に大きく貢献したい人
  • 看護師スキルを用いて海外でも活躍したい人(自衛官看護師に限る)
スカウトサービス登録はこちら

10.まとめ

自衛隊看護師になることは非常に意義深く多くのメリットがありますが、同時に普通の看護師と比べてかなり特殊な点があります。自衛隊看護師の業務は挑戦とやりがいが共存する面白い仕事ですが、自分の価値観や特性、ライフスタイルに合っているかをよく考えてから挑戦する必要があります。特に自衛官看護師は射撃や戦闘といった訓練も行うため、体力に自信があることはもちろん自衛官看護師になりたいという強い意志が大切です。

事前によく仕事内容を調べ、自分が年齢制限や身体検査の要件を満たしているか確認し、さらに自分に強い気持ちがあるか冷静に判断した上で挑戦しましょう。

コメディカルドットコムは
プロフィールを登録しておくだけで
事業所からスカウトがくる!
※個人が特定される情報は事業所側から閲覧不可
  • スカウト経由で内定率2.3倍
  • 希望に合った求人”だけ”を厳選してお届け!
  • 「就業応援制度」で最大50,000円進呈
今すぐ無料登録


セカンドラボ株式会社

URL:https://www.2ndlabo.co.jp

東京大学を卒業後、大学病院の病棟看護師として勤務。アレルギー・リウマチ内科、腎臓内分泌内科、心療内科等幅広い領域を担う病棟で従事。
2023年よりセカンドラボ株式会社に入社。医療介護向け求人メディア「コメディカルドットコム」の営業・採用課題のサポートを行う。また、看護師の経験を生かし、看護師に関連するコンテンツ作成にも従事。

PAGE TOP