直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

現在の求人掲載数151613

豆知識 91view

主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)とは?なり方、給料事情、メリットを解説

  • 更新日
投稿者:高田 眞帆

「主任ケアマネジャー資格を取得するメリットはある?」
「主任ケアマネジャー資格を取ったら年収は上がる?」
「ケアマネと主任ケアマネの違いは?」

このような悩みや疑問はありませんか?

主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)は、ケアマネジャー(介護支援専門員)の上位資格です。ケアマネのキャリアアップとして、主任ケアマネを目指してみようかなと考えている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、主任ケアマネジャーの概要や年収相場、取得方法、目指すメリットなどを解説します。この記事を読めば、更新研修の時間的、金銭的コストを把握したうえで、目指すべきか検討できるようになるでしょう。

スカウトサービス登録はこちら
コメディカルドットコムは
プロフィールを登録しておくだけで事業所からスカウトがくる!
※個人が特定される情報は事業所側から閲覧不可
  • スカウト経由で内定率2.3倍
  • 希望に合った求人”だけ”を厳選してお届け!
  • 「就業応援制度」で最大50,000円進呈
今すぐ無料登録

1.主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)とは?

主任ケアマネジャー(主任介護支援専門員)は、ケアマネジャーの上位資格です。他のケアマネに対するアドバイスや指導・育成、医療や福祉サービスを提供する機関との連絡調整などの役割があります。

主任ケアマネジャー資格は、2006年の介護保険制度の改正と同時に設けられました。ケアマネジャー資格を保有した状態で、ケアマネジメント業務を5年以上経験し、研修を受講した者が取得できます。

日本の少子高齢化が進むなか、介護・福祉分野のニーズは高まるばかりです。同時に人手不足も深刻化しており、ケアマネの数はもちろん、高度な知識や経験をもつ人材も足りていません。そのなかで主任ケアマネジャーは、介護現場の質を高めるためのリーダー的存在として期待されています。

※以降は、主任ケアマネと呼称します。

主任ケアマネとケアマネの違い

主任ケアマネとケアマネの主な違いは役割の範囲です。ケアマネは居宅介護支援事業所や介護施設において、利用者さんのケアプラン作成や相談業務などのケアマネジメント業務を担当します。

一方で主任ケアマネは、地域包括支援センターなどにおいてケアマネの指導・育成を担い、地域福祉の発展に貢献する役割があります。具体的には以下の表のとおりです。

ケアマネ

主任ケアマネ

役割の範囲

・ケアプランの作成
・相談業務
・関係機関との連絡・調整
・面談・訪問

・ケアマネの指導・育成
・相談業務
・関係機関との連絡・調整
・地域ケア会議の開催

主な勤務先

・居宅介護支援事業所
・介護施設

・居宅介護支援事業所
・介護施設
・地域包括支援センター

また、居宅介護支援事業所において、管理者を担えるのは主任ケアマネのみです。ケアマネ資格では、居宅介護支援事業所の管理者になれない点も2つの資格の違いといえます。

主任ケアマネの仕事内容と活躍の場

主任ケアマネの仕事内容は、他のケアマネの育成や指導です。利用者さんのニーズに合わせたケアプランを作成するためには、ケアマネの専門的な知識や判断力が必要となります。豊富な知識と経験がある主任ケアマネは、他のケアマネに寄り添い、一人ひとりに適したアドバイスや指導を行います。

また、居宅介護支援事業所の管理者であれば、事業所の運営管理が主な仕事です。利用者さんの状況把握やシフト作成、研修の実施、行政への各種変更・更新の届出、職員の採用など幅広く行います。

主任ケアマネの勤務先は、

  • 居宅介護支援事業所
  • 介護施設
  • 地域包括支援センター

などです。地域包括支援センターでは、地域住民から福祉や介護に関する相談を受け、適切な支援につなげたり、地域で働くケアマネの指導や育成などを行ったりします。

スカウトサービス登録はこちら

2.主任ケアマネになるには?

主任ケアマネになるには、「主任介護支援専門員研修」の受講が必須です。研修を受講するためには、ケアマネ資格を保有していることが前提となります。とはいえ、ケアマネ資格を持っている全員が研修を受講できるわけではありません。

自治体によって受講要件は異なりますが、勤務要件や実務経験などの要件を満たしている必要があります。以下では、主任ケアマネ資格の取得方法を詳しく解説します。

主任介護支援専門員研修について

主任介護支援専門員研修は、主任ケアマネ資格を取得するために必要な研修です。研修では、以下のようなカリキュラムが行われます。

科目 講義時間
主任介護支援専門員の役割と視点 5時間
ケアマネジメントの実践における倫理的な課題に対する支援 2時間
ターミナルケア 3時間
人材育成および業務管理 3時間
運営管理におけるリスクマネジメント 3時間
地域援助技術 講義および演習6時間
ケアマネジメントに必要な医療との連携および多職種協働の実現 講義および演習6時間
対人援助者監督指導 講義および演習18時間
個別事例を通じた介護支援専門員に対する指導・支援の展開 講義および演習24時間

出典:厚生労働省|主任介護支援専門員研修ガイドライン

主任介護支援専門員研修は地方自治体が実施しており、実施の頻度、日程、料金、定員、オンラインの可否などが異なります。基本的には年1回の開催で、期間は12日(72時間)、12日(70時間)がほとんどです。研修費用は平均4万円ほどです。

また、研修を全日オンライン(zoom)、一部日程はオンラインで残りはオフラインの集合研修、全日オフラインなどで行われる場合もあります。自治体によっては対応していない場合もあるため確認が必要です。

主任介護支援専門員研修の受講要件

主任介護支援専門員研修の受講要件は、地方自治体によっても異なります。大枠として共通で挙げられるのは、以下のいずれかの要件を満たしている者です。

  • 専任のケアマネとして働いた期間が通算5年(60ヶ月)以上である
  • 認定ケアマネであり、専任として従事した期間が通算3年(36ヶ月)以上である
  • ケアマネとして地域包括支援センターに配置されている者
  • ケアマネの業務に十分な知識と経験を有する者であり、都道府県が適当と認める者

出典:厚生労働省|主任介護支援専門員研修ガイドライン

東京都の場合、「勤務要件」「研修要件」「実務経験要件」「区市町村推薦要件」の要件をすべて満たす必要があります。このように、自治体によっても受講要件の厳しさに違いがあります。
詳しくはお住まいの都道府県が実施する「主任介護支援専門員研修」の要件を確認してください。

最短で主任ケアマネになる方法

最短で主任ケアマネになる方法は、認定ケアマネジャー資格を取得することで実現できます。通常、主任ケアマネになるには、ケアマネとしての実務経験が通算5年(60ヶ月)以上必要です。

認定ケアマネジャー資格を取得すれば、通算3年(36ヶ月)以上の実務経験で、主任介護支援専門員研修の受講要件を満たせます。認定ケアマネジャー資格を取るには、ケアマネとして3年以上の実務経験と資格試験の合格が必要です。

そのため、ケアマネの実務経験を3年積み、認定ケアマネジャー資格を取得すれば最短3年ほどで主任ケアマネになれます。無資格の場合は、主任ケアマネになるまで最短でも10年はかかります。

主任ケアマネの更新研修について

主任ケアマネ資格は、5年間ごとの更新が必要です。主任ケアマネとして勤務する場合は、有効期限内に主任介護支援専門員更新研修を受講しなければなりません。この研修は有効期限の2年前から受講できます。

ただし、都道府県によって研修内容やスケジュールは異なるので確認が必要です。
東京都が2023年に実施した更新研修の受講要件を例にすると、以下の項目が挙げられます。

  • 都内勤務で区市町村が推薦する者
  • 他のケアマネに適切な助言・指導または地域包括ケアシステムの構築に向けた地域づくりを実践した経験がある者
  • ケアマネジメントの研修または主任介護支援専門員の研修に一定回数以上参加した者

出典:東京都介護支援専門員研究協議会

各都道府県でスケジュールや受講要件、研修内容などが異なるので、受講する際は確認が必要です。

スカウトサービス登録はこちら

3.主任ケアマネの給料事情

株式会社日本総合研究所が公表している「令和5年度介護支援専門員の養成に関する調査研究事業」の報告書によると、主任ケアマネの給料は300〜450万円程度となっています。ケアマネの場合、300〜400万円が多く、やや主任ケアマネのほうが給料は高い傾向が見られます。

また、ケアマネに期待する給料水準は400〜500万円程度を中心に分布しており、現状は給料に満足していない方が多いです。この章では、厚生労働省のデータやコメディカルドットコムの求人情報から、主任ケアマネの給料事情を解説します。

出典:株式会社日本総合研究所|令和5年度老人保健健康増進等事業「介護支援専門員の養成に関する調査研究事業」報告書(p98)

主任ケアマネの平均年収は推定約450~500万円程度

厚生労働省が公表している「令和5年賃金構造基本統計調査」によると、ケアマネ全体の平均年収は約421万円です。内訳は月給約29.7万円、賞与は約65.1万円となっています。
(計算式:月給297,100円×12+賞与651,000円=4,216,200円)

前述した主任ケアマネ資格の有無による傾向と併せて推定すると、主任ケアマネの平均年収は450万円〜500万円が妥当と考えられるでしょう。また、主任ケアマネが居宅介護支援事業所の管理者に就けば、年収500万円以上を稼ぐことも可能です。

ケアマネが給料や年収を上げたい場合、主任ケアマネの資格取得は効果的な手段と言えるでしょう。

出典:厚生労働省|令和5年賃金構造基本統計調査 結果の概況

主任ケアマネの高収入求人の実態【コメディカルドットコム独自】

主任ケアマネの高収入求人には、共通してある特徴がありました。それが、「首都圏」×「居宅介護支援事業所(管理者)」×「オープニング」です。
コメディカルドットコム内の求人を調査したところ、ケアマネジャーの求人件数は4,982件、そのうち主任ケアマネマネジャーでヒットしたのが1362件でした。(2024年6月13日時点)

主任ケアマネの求人を「月給の高い順」で見ると、1位は月給60万円〜・年収720万円となっています。次いで2位は月給43万円〜、3位は月給40万円〜という結果です。
上位6位まではすべて東京都の居宅介護支援事業所の求人で、うち3つはオープニング求人でした。

このことから、「首都圏」×「居宅介護支援事業所(管理者)」×「オープニング」は、給与が高い傾向があります。
また、高収入を目指す人の1つの目標として、年収1,000万円があるかもしれません。しかし、雇われの主任ケアマネで年収1,000万円を稼ぐのは現実的ではないでしょう。

スカウトサービス登録はこちら

4.主任ケアマネになるメリットは?

主任ケアマネになるメリットは以下の3つです。

  • 福祉に関する高度な知識と経験を証明できる
  • キャリアアップにつながる
  • 転職時に有利になる

それぞれ解説します。

1.福祉に関する高度な知識と経験を証明できる

主任ケアマネはケアマネの上位資格です。主任ケアマネになると、福祉に関する高度な知識と経験をもっている証明になります。主任ケアマネを取得する際に、「主任介護支援専門員研修」を受講するため、一定の知識とスキルを身につけることが可能です。

そのため、主任ケアマネになることで、介護・福祉分野に精通するプロと認識されるようになります。利用者さんやご家族からの信頼性も高まり、他のケアマネからも頼られる存在となるでしょう。

2.キャリアアップにつながる

主任ケアマネ資格を取得することで、自身の市場価値を高めてキャリアアップにつなげられます。たとえば、居宅介護支援事業所の管理者になるには、主任ケアマネ資格が必須です。主任ケアマネはまだまだ少なく、資格を取得すればキャリアアップがしやすいといえます。

また、主任ケアマネに役職手当や資格手当を支給している職場も多いため、資格取得による年収アップも期待できます。今の給料に満足していない方やキャリアアップを図りたい方は、主任ケアマネになるメリットは大きいでしょう。

3.転職時に有利になる

主任ケアマネ資格を取得していると、転職時に有利になります。一定の実務経験や研修を修了しなければ取得できない資格であるため、優秀な人材としてアピールできます。

また、地域包括支援センターや居宅介護支援事業所など、主任ケアマネを求めている職場は多いです。就業先の選択肢が広がるのも魅力のひとつといえます。
さらに、福祉や介護に関する高度な知識やスキルを持つ証明になり、高待遇の求人にも応募できる可能性が広がるでしょう。

スカウトサービス登録はこちら

5.主任ケアマネに求められるスキル、能力

主任ケアマネに求められるスキルは以下の3つです。

  • 高いコミュニケーションスキル
  • ケアマネとしての豊富な経験
  • マネジメントスキル

それぞれ解説します。

1.高いコミュニケーションスキル

利用者さんやご家族の悩み、指導するケアマネの課題をヒアリングするためにもコミュニケーションスキルが必要です。コミュニケーションスキルはケアマネにも必要ですが、主任ケアマネにはワンランク上のスキルが求められます。

具体的には、以下の4つが身についている状態です。

  • 相手の話に耳を傾ける傾聴力
  • 話を理解する能力
  • 自分の考えをわかりやすく伝える能力
  • 相手の気持ちに寄り添う共感力

主任ケアマネは利用者さんやご家族だけでなく、他のケアマネの指導・育成、関係機関との連携を図る必要があります。お互いの信頼関係を構築するためにも、高いコミュニケーションスキルが求められるのです。

2.ケアマネとしての豊富な経験

主任ケアマネは、他のケアマネを指導・育成する立場の職種です。そのため、ケアマネとしての高度な知識や経験がなければ、他のケアマネの指導や育成を適切に行えません。ケアマネの経験が豊富な主任ケアマネは、自らの経験をもとに指導やアドバイスが行えるので、言葉に説得力もあります。

また、地域のケアマネのスキルアップを図るために、事例研究会を実施することも少なくありません。その立場にふさわしい経験や実績が求められるでしょう。

3.マネジメントスキル

主任ケアマネには、業務を円滑に進めたり、ケアマネをまとめたりするマネジメントスキルが求められます。マネジメントスキルは、地域の医療機関や行政機関と連携・調整する際に不可欠です。

また、マネジメントスキルがなければ、指導するケアマネや関係機関との連携がうまく取れず、業務が思うように進まない恐れもあります。そのため、組織の成果を最大化するための、管理スキルや問題解決能力を含めたマネジメントスキルが必要です。

スカウトサービス登録はこちら

6.主任ケアマネに向いている人とは?

主任ケアマネに向いている人の特徴は以下の3つです。

  • 自分から積極的にコミュニケーションが取れる人
  • 困難な問題にも立ち向かい乗り越えようと努力する人
  • 指導したり育成したりするのが好きな人

それぞれ解説します。

1.自分から積極的にコミュニケーションが取れる人

どんな人にでも自分から積極的にコミュニケーションを取れる人は、主任ケアマネに向いています。なぜなら、主任ケアマネは仕事上、関わる人が非常に多いからです。利用者さんやご家族はもちろん、ケアマネ、関係機関など多くの方とコミュニケーションを取ります。

また、ケアマネのリーダー的存在として、他のケアマネを気にかけたり、関係機関との連携調整を行ったりしなければなりません。そのため、相手の立場や状況に配慮しつつも、自分から積極的にコミュニケーションを図り、業務を進められる人が主任ケアマネに向いているでしょう。

2.困難な問題にも立ち向かい乗り越えようと努力する人

困難な問題に直面しても逃げずに、乗り越えようと努力できる人は主任ケアマネに向いている特徴のひとつです。主任ケアマネは、事業所や地域における介護課題など、さまざまな問題に取り組みます。

たとえば、ケアマネの離職者が多い場合、働き方の改善を見直すために、事業者の垣根を超えて話し合うケースも少なくありません。1事業所で解決できない問題は、多くの関係者を束ねて解決を図る必要があります。このように困難な問題にも臆せず立ち向かう人は、主任ケアマネに向いているでしょう。

3.指導したり育成したりするのが好きな人

自身の知識や経験を活かして、他のケアマネの指導や育成に携わりたい人は、主任ケアマネに向いている特徴のひとつです。主任ケアマネは、他のケアマネからのアドバイスや相談に応じ、サポートを行う役割があります。

利用者さんに適切な介護サービスを提供するためにも、ケアマネの質を向上させることが大切です。そのため、ケアマネのスキルアップにつながる効果的なアドバイスや指導を行い、フォローアップする必要があります。主任ケアマネは、指導者として大きな役割があるため、指導や育成にやりがいを感じる人は向いている仕事でしょう。

スカウトサービス登録はこちら

7.まとめ

主任ケアマネはケアマネの上位資格として、他のケアマネの指導や助言、医療機関や行政機関と連携・調整を行う役割があります。主任ケアマネになるためには、実務経験5年以上と研修の受講などが必要です。

主任ケアマネになると、平均年収450〜500万程度を稼ぐことができます。居宅介護支援事業所の管理者に就けば、年収500万円以上も可能です。

また、主任ケアマネ資格は転職で有利になったり、キャリアアップにつながったりするメリットもあります。自身の市場価値を高めてキャリアアップを図りたいケアマネは、ぜひ主任ケアマネを目指してみてください。

コメディカルドットコムは
プロフィールを登録しておくだけで
事業所からスカウトがくる!
※個人が特定される情報は事業所側から閲覧不可
  • スカウト経由で内定率2.3倍
  • 希望に合った求人”だけ”を厳選してお届け!
  • 「就業応援制度」で最大50,000円進呈
今すぐ無料登録


セカンドラボ株式会社

URL:https://www.2ndlabo.co.jp/

2021年11月よりセカンドラボ株式会社に入社。主にクリニックを中心に医療介護向け求人メディア「コメディカルドットコム」の採用課題のサポートを行う。

PAGE TOP