直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

現在の求人掲載数151873

豆知識 992view

HCUとは?ICUなどとの違いや向いている人の特徴を解説

  • 更新日
投稿者:小口 紗穂

HCUは、High Care Unitの略称で高度治療室(もしくは準集中治療管理室)と言われています。重篤な症状が緩和してきた患者や反対に重症度が上がり一般病棟では扱いきれない可能性がある患者などを受け入れます。

HCUでは患者4名に対して看護師1人という配置基準で、一般病棟の看護配置基準である7:1、10:1や、ICUの2:1といった基準の中間的な位置付けにあたります。多くの場合、重症の心臓病・呼吸器疾患・感染症などの治療が行われる場所として知られています。 この記事ではHCUとは何か概要を説明し、どのような人が向いているのか、ICUなどとどう違うのかなどを解説していきます。

スカウトサービス登録はこちら
コメディカルドットコムは
プロフィールを登録しておくだけで事業所からスカウトがくる!
※個人が特定される情報は事業所側から閲覧不可
  • スカウト経由で内定率2.3倍
  • 希望に合った求人”だけ”を厳選してお届け!
  • 「就業応援制度」で最大50,000円進呈
今すぐ無料登録

1.HCUとは?

HCUは、High Care Unitの略称で高度治療室(もしくは準集中治療管理室)と言われています。ICU(集中治療室)よりも症状が軽く、一般病棟では難しいレベルの治療を必要とする患者などが対象となり、ICUと一般病棟の中間的な位置付けとしてHCUがあります。ICUで行われた治療によって病気の症状が回復した場合や一般病棟では扱いにくい患者などの対応を中心に扱ったり、終末期の患者を扱ったりするケースも存在します。

HCUに入院する患者の代表的な病状

HCUに入院する患者の代表的な病状としては以下が挙げられます

  • 心筋梗塞:
    心臓に酸素や栄養素を運ぶ動脈が詰まってしまい血液が流れず最悪のケースでは死亡に至る病気

  • くも膜下出血:
    脳動脈瘤といわれる血管のふくらみのようなものが突然破裂する病気。死亡率が50%と非常に高く、誰にでも起こりうる病気として知られています。

  • 急性呼吸不全:
    何らかの原因によって動脈にある血中濃度のうち酸素分圧が60mmHg未満になる病態を呼吸不全といい、そのうち短い期間で発生するものを指す

  • 急性心不全:
    何らかの原因で心臓の動きが弱まってしまい十分に機能できなくなっている状態を心不全といい、その発症スピードが早いものを急性心不全という。

  • 大動脈解離:
    大動脈の血管壁に亀裂が入ってしまい、血液がその中に流れてしまう状態。前兆となる症状が不明瞭で予測が困難であるため、発症した場合はすぐに救急車を呼ぶ必要がある

  • 脳梗塞:
    脳の血管が詰まってしまい脳の神経細胞が死んでしまう病気。一度発症すると後遺症が起こりやすく、最悪のケースとして死亡するリスクがある

  • 急性中毒:
    精神に作用する物質の服用中や使用直後に何らかの障害が生じている状態を指す。代表的な例にはアルコールや精神科で処方された薬品・薬物などがある。

  • 蘇生後:
    心肺蘇生によって蘇生した患者。蘇生後に様々な合併症が現れる可能性があります。

HCUに関係する職種

HCUには関係する職種が非常にたくさんあり、それぞれが連携を取りながら患者の治療やサポートを行います。

主治医

HCUの主治医は患者のサポートの代表として非常に重要な位置付けにあたります。高度な医療知識と経験を持ち、常に患者の容態をモニタリングしながら、適宜必要な治療や処置を行います。

救急医

HCUの救急医は一般病棟で急変した患者の対応を担当します。救急医はHCUに搬送される前の患者の診断や応急処置を行い、HCUへの移送後も主治医として治療の継続を支援するケースもあり、入院前から退院までの一貫した医療を行います。

看護師

HCUの看護師は、重症化リスクがある患者のサポートを中心に行います。具体的には症状の回復や安定に向けた治療や早期の一般病棟への移動を中心に看護していきます。患者の総合的なサポートとして担当する領域が非常に幅広く、他の職種のメンバーと密に連携し、患者の状態に応じて、継続的なモニタリングを行い、必要に応じたサポートを実施します。また、患者や家族に対して、病状や治療計画についての説明を行ったり、重症化してしまうのではないかという心理的な不安などに対するサポートも看護師の担当です。

理学療法士

HCUの理学療法士(PT)は、患者の運動機能の回復をサポートを行います。重篤な症状による後遺症や運動機能が低下した患者に対してさまざまなアプローチで患者の筋力強化を図ります。それぞれの患者に対してリハビリ計画を立て、できるだけ早く社会復帰ができるように目指します。

退院支援看護師

HCUの退院支援看護師は、入院している患者が退院後や次の施設で円滑に生活や治療を継続できるように支援する看護師です。患者だけではなく、家族も含めて心理面で安心してもらえるようにサポートしたりすることも含まれます。退院調整として、療養場所や住んでいる地域の福祉サービスや医療サービスとも連携し、安心して生活できるように調整できるようにサポートしていきます。

HCUの施設基準

HCUには施設基準があります。厚生労働省「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」では、HCUの施設基準を以下に定めています。

  1. 院内に専任の常勤医師が常時1名以上かならずいること
  2. ハイケアユニット入院医療管理を行うに十分な専用の治療室を有していること
  3. 救急蘇生装置(気管内挿管セット、人工呼吸装置等) 、 除細動器 、心電計、 呼吸循環監視装置が治療室内に常時備えていること。ただし治療室が特定集中治療室と隣接しており、これらの装置を特定集中治療室と共有し、緊急時にも十分対応できる場合は例外として認められている
  4. HCUの看護師は、HCUに勤務している時間帯でHCU以外の夜勤を行ってはいけない
  5. 「ハイケアユニット用の重症度、医療・看護必要度に係る評価票」を用いて毎日計測し、基準を満たす患者が8割以上いること
  6. 「ハイケアユニット用の重症度、医療・看護必要度に係る評価票」の記入は、院内研修を受けた人が行う

これらの条件を満たさない場合はHCUとして認められることはありません。

スカウトサービス登録はこちら

2.HCUの看護師の役割は?

HCUの看護師の役割は主に医療機器の管理、患者の日常的サポート、退院支援や転棟に関する支援を行います。HCUで行う役割は多岐にわたり、患者の状態を常に把握し、適切なケアを提供することが求められます。ここではそれぞれの役割について具体的に解説していきます。

医療機器の管理

役割の一つとして医療機器の管理があります。HCUで扱う機器には人工呼吸器・心電図・除細動器・生体情報の監視装置などがあります。扱う医療機器の清掃や消毒、こまめな点検やメンテナンスを行い、必要に応じて器具の修理や交換の手配などを行います。

看護師は扱う機器の適切な使い方を理解し、患者の状態に応じて柔軟に調整する必要があります。また、症状によっては患者自らが機器を扱うケースもあるため、家族を含めて機器の正しい扱い方や使用上の注意点などを教育することもあります。

患者の日常的なサポート

役割の一つとして患者の日常的なサポートもあります。患者の身体的なケアはもちろん、病状が急変してしまうのではないかという心理的な不安に対するサポートも行います。看護師は患者に対してそれぞれに合ったアプローチでケアしながら回復に向けて継続的なサポートを行います。日常的なサポートには栄養管理・指導、生活習慣の改善に向けたアドバイスなども行います。

転棟や退院支援

患者の転棟や退院支援も役割の一つです。患者の転棟時に安全な移送を確保するための準備と手配を行います。具体的には医療機器の整備や必要な文書の管理、転棟先の施設との連絡調整が含まれます。HCUの看護師は患者とその家族に転棟時の案内や手続きに関して説明し、安心して転棟できるようにサポートします。退院支援では、患者が自宅や転棟先の施設でスムーズに生活を開始できるように支援していきます。

スカウトサービス登録はこちら

3.HCUとほかの施設の違い

HCUは、ICU、CCU、SCUなどの他の専門治療室とは異なる役割を持ちます。それぞれの施設の違いを理解することで、HCUの特性がより明確になります。

ICU(Intensive Care Unit)

ICUは集中治療室を意味します。ICUの定義は日本集中治療医学会によると、集中治療のための診療体制とモニタリング用の機器・生命維持装置などの高度な診療機器を整備した診療空間と言われています。ICUはHCUにくらべて重篤な状態の患者を集中的に管理する場所で、患者の生命維持や臨床的な監視が主な任務です。ICUでは専門的な医療機器や高度な医療技術が常に使用され、医師や専門的な看護師が24時間体制で患者を監視・治療します。

ICUに入室している患者は重症度が高いため、患者の重症度がかわることは日常的に発生します。ICUでは患者2名に対して看護師が1名担当する看護配置が基準となっておりますが、HCUでは患者4名に対して看護師1名となっています。

CCU(Cardiac Care Unit)

CCUは循環器疾患集中治療室を意味します。Coronary Care Unitと表現されることもありますが、CCUの定義は日本集中治療医学会では、冠状動脈疾患を主な疾患とし、心不全・不整脈・心筋炎・急性大動脈解離・急性肺血栓塞栓症なども含め、循環器内科が担当する重症患者を収容する病棟と言われています。

CCUでは心筋梗塞や狭心症などの冠疾患や、心不全や不整脈などの心臓血管疾患を発症した患者の集中治療を行うことが主な役割です。CCUの患者を一般病棟で受け入れて治療・看護ができる状態まで回復させることが目的となっています。HCUの看護師は患者の日常的なケアを担当し、医師と協力して治療計画を調整しますが、CCUほどの集中的な監視や治療は行いません。

CCUは循環器疾患に特化し、重篤な状態の患者に対して急性期の専門的治療を行いますが、HCUは比較的安定した状態の患者に対して、高度な医療ケアを提供します。

SCU(Stroke Care Unit)

SCUは脳卒中集中治療室を意味します。脳卒中として脳血管障害を発症した患者を主に担当し、発症した初期から脳卒中患者の集中治療とリハビリを行っていきます。急性期の脳卒中患者に対して迅速かつ専門的な医療介入が行われ、血流の回復や神経学的な評価が重要な役割を果たします。専門的な医療チームが集中的に治療を行い、脳卒中の後遺症を最小限に抑えるために努めます。リハビリを行うことからSCUには専任の理学療法士または作業療法士が1名以上配置されていることが特徴です。

HCUはSCUのように特定の病態に特化した治療は行いません。一般的な医療機器や定期的なモニタリングを通じて患者の安定した状態を維持し、サポートしていきます。

スカウトサービス登録はこちら

4.HCUに適している人は?

HCUで働く看護師には、いくつか重要なスキルや性格を持っていることが求められます。代表的には以下が挙げられます。

  • 観察力があること
  • 対応力があること
  • すばやい決断ができること
  • 体力に自信があること
  • 学習意欲があること

ここではこの4つのポイントについて深掘りしていきます。

観察力がある人

HCUの患者は、状態が急変する可能性が高いため、看護師には高い観察力が求められます。患者の微細な変化を見逃さず、迅速に対応できることが重要です。観察力がある看護師は、異常の早期発見と適切な対応を通じて、患者の症状悪化を防ぐことができます。

対応力がある人

HCUで扱う患者は病状が変化することがあるため、容態が急変してしまった時に看護師には対応力が求められます。目の前の問題に冷静に対応し解決していく能力があるとHCUの看護師に向いていると言えます。

すばやい決断力ができる人

HCUでは、緊急時に迅速な判断が求められることが非常にたくさん発生します。迅速に対応すべきことに対して、すばやい決断力によって冷静に対応する力が求められます。HCUの看護師を目指す際には物事を冷静に判断し、決断できる能力を磨いておきましょう。

体力に自信がある人

HCUでは24時間体制で勤務し、注意深く患者をモニタリングする必要があります。そのため、HCUの看護師には体力が求められます。また、患者の容態によっては長時間の勤務や夜勤もあり、身体的な体力だけでなく精神的な体力もある人が適しています。HCUでは緊急時に慎重に対処する必要がある場面や注意深く患者を見守る場面がたくさんあります。また、精神的に難しい局面が発生することもあるため、体力があることは非常に重要なポイントと言えます。

学習意欲がある人

HCUで働く看護師は、常に最新の医療知識と技術を学び続ける必要があります。学習意欲がある人は、新しい知識を積極的に取り入れ、患者に最適なケアを提供することができます。

例えば、新しい治療法や医療機器の操作方法を学び、実践に取り入れることで、患者の治療効果を高めることができます。定期的な研修や勉強会に参加し、最新の医療情報をキャッチアップすることも重要です。学習意欲がある看護師は、常に自分のスキルを向上させ、患者に有効なケアを常に提供することができるので、HCUの看護に向いています。

スカウトサービス登録はこちら

5.HCUの看護師になるためには?

HCUの看護師になる具体的な手順は施設によって異なりますが、必要な資格はありません。実際に新卒でHCU配属になるケースもあります。反対にICUではBLS(Basic Life Support、一次救命処置)、ACLS(Advanced Cardiovascular Life Support、二次心肺蘇生法)などの資格が求められます。HCUでも、これらの資格を取得しておくとHCUのスペシャリストとして専門性を高めることができ、キャリアアップとしても有効です。

スカウトサービス登録はこちら

6.まとめ

今回はHCUに関してどのような施設なのか、ICUとはどう違うのか、実際にHCUの看護師として向いている人の資質などを解説していきました。HCUは、ICUほどの高度な治療を必要せず、一般病棟よりも手厚いケアが必要である中間的な位置の患者を対象とする医療施設です。

HCUの看護師は、観察力・対応力・判断力・体力、学習意欲がある人が向いています。HCUで働くためには必要な資格はありませんが、ICUと同様にBLSやACLSのような資格を取得しておくとより自身の業務に役立ち、患者へのサポートにつながります。

HCUは、患者の状態を安定させるための重要な役割を果たしており、看護師のスキルとチームワークが不可欠です。患者の回復を支えるHCUの看護師は、医療現場で非常に重要な存在です。ぜひ、HCUに関心がある方は、この記事を元に自身の足りない部分や磨くべき部分を見つめていきましょう。

コメディカルドットコムは
プロフィールを登録しておくだけで
事業所からスカウトがくる!
※個人が特定される情報は事業所側から閲覧不可
  • スカウト経由で内定率2.3倍
  • 希望に合った求人”だけ”を厳選してお届け!
  • 「就業応援制度」で最大50,000円進呈
今すぐ無料登録


セカンドラボ株式会社

URL:https://www.2ndlabo.co.jp

東京大学を卒業後、大学病院の病棟看護師として勤務。アレルギー・リウマチ内科、腎臓内分泌内科、心療内科等幅広い領域を担う病棟で従事。
2023年よりセカンドラボ株式会社に入社。医療介護向け求人メディア「コメディカルドットコム」の営業・採用課題のサポートを行う。また、看護師の経験を生かし、看護師に関連するコンテンツ作成にも従事。

PAGE TOP