直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

現在の求人掲載数158392

豆知識 782view

薬剤師の転職理由8選!もめない転職理由の考え方も紹介 【志望動機の例あり】

  • 更新日
投稿者:小松 和貴

薬剤師が転職を考える理由は、職場環境によるものからライフスタイルの変化など様々です。

転職を考えたときに、転職理由をどう伝えたらいいかわからない…と悩む方も多いのではないでしょうか。薬剤師に限りませんが、転職理由は就職活動における書類選考や面接で問われるので重要です。

そこでこの記事では、薬剤師が転職を決意する理由、そしてその理由をポジティブなものとして応募先企業に伝えるコツ、さらには現職をスムーズに辞めるための退職理由の伝え方まで解説します。

納得のいく転職を成功させるために、ぜひご参考ください。

スカウトサービス登録はこちら
コメディカルドットコムは
プロフィールを登録しておくだけで事業所からスカウトがくる!
※個人が特定される情報は事業所側から閲覧不可
  • スカウト経由で内定率2.3倍
  • 希望に合った求人”だけ”を厳選してお届け!
  • 「就業応援制度」で最大50,000円進呈
今すぐ無料登録

1.薬剤師の転職理由8選

薬剤師が転職を考える具体的な理由はどんなものがあるでしょうか?ここでは、薬剤師の転職理由を8つピックアップして、その詳細を深堀りしてみます。

1.年収アップ

薬剤師は高い専門性を求められる職業であるため、一般的に他の職業と比べて年収が高くなる傾向にあります。 しかし、実際の年収は勤務する会社や病院、薬局などによって決まるため職場によって様々です。

仕事内容は大きく変わらないものの、現職と比べて収入が高い求人が見つかる場合も大いにあります。

そのため、年収をアップさせるためにより待遇のよい会社や病院へ転職したいと考えるパターンがあるでしょう。

2.人間関係

薬剤師の職場の特徴によって、人間関係に深刻な悩みが生じてしまう場合があります。 例えば、規模の小さな職場の場合、相性がよくない上司や同僚がいても距離感を取りにくく、ストレスを感じることが多くなるでしょう。 狭い環境の中では他の人に相談もしづらいため、1人で悩みを抱え込んでしまいやすくなります。

一方で、大きな病院などの場合、上下関係がはっきりしていて風通しの悪さを感じ、不満を抱くことが考えられます。 また、医師や看護師など他の医療従事者との連携も必要になるため、様々な場面で気を遣うことも出てくるでしょう。

人間関係のストレスが多いと、精神的にも身体的にも支障をきたすこともあるため注意が必要です。 薬剤師が人間関係を理由として転職を考える場合については、こちらの記事もぜひ参考にしてください。

3.労働条件

薬剤師の勤務形態的に、出勤日数や勤務時間が理想と違ったというギャップが発生することがあります。 職場によっては、平日も土日も関係なく仕事があったり、夜勤や交代勤務があったり、いつもシフトがバラバラだったりなど、様々なパターンがあるでしょう。

これにより、体力的にきつい、仕事とプライベートの両立が難しいなどの不満が生じると、自分に合った労働条件を求めて転職を検討するきっかけになります。

また、職場環境はきれいで整っているか、通勤時間が長すぎないかなどの要素も、快適に仕事を続けていく上で大切な条件になります。

4.スキルアップ・キャリアアップ

前向きな転職としてよくあるのが、スキルアップやキャリアアップをねらった転職です。 職場の規模や、会社か病院かなどによって、仕事の幅は異なります。

より大きな規模の企業・病院などで経験を積みたい、小規模な職場では経験できないことを大規模な職場で経験したい、といったポジティブな理由で転職を検討するパターンが多いでしょう。 幅広く色々な職場での仕事を経験することで、新たな知識やスキルを身につけて成長していけるチャンスが得られます。

また、関わる人の数も増えることで新たな価値観を得られ、理想の働き方が明確になっていく可能性もあります。

薬剤師としての理想の自分を叶えるために、転職はよい手段となりうるでしょう。

5.会社の将来性への不安

会社などの組織の一員として働く限り、目の前の自分の仕事だけではなく、会社の将来性に関しても注意を向けておくことは大切です。

どんなに自分が仕事を頑張っていても、会社の経営状況に不安があったり、会社の方向性と自分の望んでいるビジョンが合っていなかったりする場合は、転職を検討することが望ましいかもしれません。

長期的に自分が努力し続けられない環境に身を置き続けることは、モチベーションの低下を招いたり成長を妨げたりする原因となるでしょう。

具体的に会社のどんなところに不安を感じるのか明らかにし、解消される見込みがあるのか見極めることも大切です。

6.ライフスタイルの変化

結婚や出産、家族の都合による引っ越しなどの事情で仕事を続けることが難しくなった場合に、転職をするパターンもよくあります。

この場合は、時短勤務は可能か、シフトはどのくらい融通が効くか、職場は家から通いやすいところにあるかなどの条件が、働きやすさにおいて重要なポイントです。

ライフスタイルの変化に柔軟に対応して、仕事とプライベートを両立できる転職が望ましいでしょう。

7.マンネリの打破

長く同じ職場で働いていると環境にも業務にも慣れすぎて刺激がなくなり、マンネリを感じてしまうことがあるかもしれません。

そのような場合、思い切って転職することでマンネリを打破してみるのもよいでしょう。 マンネリを感じると仕事に対する意欲が湧かなくなり、自分の成長がストップしてしまいます。

環境が変わると新鮮な気持ちで仕事に取り組むことができるため、モチベーションアップさせるきっかけとなるはずです。

8.異業種への転職

薬剤師から異業種への転職を検討するパターンもあります。 例えば、薬剤師として働いてみたものの自分の適性とは違うと感じ、薬剤師の仕事を続ける意欲を失ってしまうパターンなどが考えられます。

一方で、薬剤師だけに限定せず他の業種にも挑戦してみたいといったようなポジティブな理由のパターンもあります。

薬剤師の資格は基本的に一生有効であることに加え、需要が多い職種でもあることから比較的復職しやすいです。

そのため、異業種に転職して自分に合っていればそのまま働き続けることもでき、薬剤師に戻りたいと思ったら復職するというように、柔軟な選択がしやすいことも転職を決意できる理由の一つでしょう。

スカウトサービス登録はこちら

2.薬剤師が転職活動を始める前に考えたいこと

実際に転職活動をするときは、ただやみくもに動き出すことはおすすめしません。

無駄な時間や労力をかけず、転職を成功させるためには慎重な準備が必要です。 ここで、転職活動を始める前に考えたいポイントについて押さえておきましょう。

転職したい本当の理由

薬剤師が本格的に転職を考えるとき、まず考えるべきは転職したい本当の理由です。 現状で自分がどんなところに不満を感じているのか、現状を変えることでどうなりたいと思っているのかを明確にしましょう。

そしてそれが、転職によって改善・解決できるものなのかを検討してください。 転職によって現状の悩みを打開できることももちろん多いです。

しかし改めて考えてみると、その悩みや不満は自分の努力や工夫によって解決できる場合もありますし、周りの理解やサポートによって改善する場合もあります。

また、転職すると新しい環境の未経験者となるため、業務の仕方や人間関係など、一から積み上げていかなければならないことも多いでしょう。

転職することが本当にベストなのか、それとも今の職場のままがよいのか、理由を明確にして後悔のない選択をしましょう。

条件が必ずしもよくなるとは限らない

転職することで条件が必ずしもよくなるとは限らないことも押さえておきましょう。 当然ですが、職場によって規則や雰囲気、環境は様々です。

以前の職場で当たり前だったことが、転職後の職場では当たり前ではなかった、というギャップが生まれることも十分に考えられます。

例えば、以前は年上で経験豊富なベテランの上司に指導してもらっていたのに対し、転職後の職場では自分より年齢が低く経験も浅い担当者から指導を受ける場合もあるかもしれません。 また、収入や勤務形態などの待遇も、必ずしも希望通りになるとは限らないでしょう。

転職にあたって理想とする条件は色々あると思いますが、すべて自分の理想通りにはならない場合も多くあります。

これを踏まえた上で、自分にとって何が最も重要な条件なのか、譲れない条件は何かを明確にし、それ以外の要素はある程度妥協することも想定しておきましょう。

スカウトサービス登録はこちら

3.薬剤師が転職に成功するための4つのポイント

実際に転職活動をするにあたって、転職を成功させるための4つのポイントを解説します。

  • 焦らない
  • こまめに求人情報をチェック
  • ポジティブ
  • 円満退社

転職してから後悔することがないように、それぞれのポイントについてしっかり確認していきましょう。

1.焦らない

早く転職したいから、急がないと良い条件の求人がなくなりそうだから、といった理由で転職活動を焦る気持ちが出てくるかもしれません。

しかし、薬剤師の求人は比較的多い傾向があるため、焦らず冷静に転職活動を進める方が良いでしょう。

スピードを重視しすぎると、エントリーシートや面接の対策が不十分なまま選考に進んでしまってうまくいかなかった…という後悔をする原因にもなりかねません。

また、サイトの情報や職場の確認不足によって、転職した後に労働条件や現場の雰囲気が自分に合わないことに気づくパターンも考えられます。

自己分析や選考対策、実際に働くことを想定した情報収集などの時間をしっかり取りながら、納得のいく結果が得られるように転職活動を進めていくことが大切です。

2.こまめに求人情報をチェック

求人は日々新しく追加されていくので、こまめにチェックするようにしましょう。 薬剤師の転職の場合、医療系業界に強い転職サイトを活用することがおすすめです。

まずはコメディカルドットコムのような、薬剤師の求人が豊富なサイトで情報をチェックし、薬剤師の求人市場の情報を集めていきましょう。 また、スカウトを受けることもできるため、自分が見落としていた良い求人に出会える可能性も高くなります。

しっかりと情報を確認して、自分の理想に合う求人を見つけてから行動しても遅くはありません。

コメディカルドットコムは、求人情報以外に転職に役立つ豆知識などの情報もあるため、ぜひ一緒にチェックしてみてください。

3.ポジティブ

転職時の応募書類の作成や面接のシーンでは、ポジティブな言葉と雰囲気で臨むことが必須です。 現職に不満があるなど、転職の理由がネガティブなものであっても、それをポジティブに置き換える工夫をしましょう。

採用する側も、ポジティブな人材の方が魅力的に感じ、一緒に仕事をする未来を想像しやすくなります。

また、ポジティブであることは現在の職場へ退職の意向を伝えるときにも有効なポイントとなります。 後ほど説明する「円満退社するための退職理由の伝え方」も参考にしてみてください。

4.円満退社

現在の仕事を辞めるときは、感謝とお詫びの気持ちを残して転職するのが社会人としての基本です。 どうせ辞めるから…と思って仕事で手を抜いたり人間関係をぞんざいにしてしまっては、関係者へ大きな迷惑をかけることになります。

自分の退職後に職場の方々が困らないように、仕事の引き継ぎなどをしっかりと行うことが必要です。 マナーを守って最後まで職務を全うしてこそ、気持ちよく次の職場でも活躍できるでしょう。

また転職した先で、何らかの形で今の職場とつながることもあるかもしれません。 わだかまりを残した辞め方をしてしまうと、後々自分が困ることになりかねないので注意してください。

不満があって退職するとしても、関係が気まずくならないように配慮して円満退社できるよう努めましょう。

スカウトサービス登録はこちら

4.円満退社するための退職理由の伝え方

お世話になった職場の方々へ退職理由を伝えるときは、円満退社できるように心がけることが大切です。

そのためのポイントは、転職理由のキーワードをポジティブに変換することです。

  • 人間関係が嫌→新たな環境で刺激を受けながらスキルアップしたい
  • 待遇が悪い→より大きな組織の中でキャリアアップを目指したい
  • 残業が多すぎる→仕事とプライベートを両立させながら働きたい
  • やりがいを感じられない→今までと違った仕事に挑戦して成長したい

といったように、ネガティブな理由は表現を少し変えるだけでポジティブな印象に変換できます。

ネガティブな理由をそのまま伝えてしまうと、自分勝手な印象を与えたり愚痴のようになってしまい、お互いに嫌な気分になってしまうので注意しましょう。

また、転職の意思が決まっているなら、改善のための話し合いやケンカをする必要はありません。 円満退社を望むのであれば、必ずしも本音をすべて伝える必要もありません。 問題を起こすことなく、残りの期間をお互いに嫌な思いをせず働ければよいと割り切ってしまってもよいでしょう。

さらに気をつけたいポイントは、言葉だけではなく姿勢も重要だということです。 ポジティブかつ腰の低いスタンスで臨むことで、相手の気分を悪くすることなくこちらの話を聞いてもらえるでしょう。

最後に、大変お世話になった旨の感謝と、自分が転職することでご迷惑をおかけし申し訳ない、という思いも必ず伝え、お互いに納得できる形で退職に至るのがベストです。

スカウトサービス登録はこちら

5.採用担当者に響く!薬剤師の志望動機2つのポイント

書類選考や面接においてかなり重要なチェック項目になるのが志望動機です。

希望にあった職場に転職するためには、志望動機をじっくり考える必要があります。

また、ありきたりな内容ではなく独自性の高い内容であれば、他の応募者との差別化ができて有利になるでしょう。 多数の応募に埋もれることなく、自分を最大限アピールできる志望動機を必ず準備してください。

採用担当者に響く志望動機を作るためのポイントは次の2つです。

  • 使いまわし禁止
  • 未来を想像させる

具体的にどのようなことを意識したらよいか確認していきましょう。

1.使いまわし禁止

転職活動では同時に複数の求人に応募することもあると思いますが、志望動機の使いまわしはNGです。 履歴書・職務経歴書は、応募する数だけ作るのが基本です。

採用担当者は無数に応募書類を見ているので、汎用性が高く作られた使いまわしの応募書類はすぐに見破られてしまうでしょう。 手を抜いている印象を持たれてしまうと、就業意欲が低いと判断されて選考に進みづらくなったり、そもそも内容をしっかり読んでもらえない場合もあります。

また、書類選考の段階では直接応募先の情報を知る機会がなく、求人サイトやホームページなどから自分で情報を探さなければならないこともあるでしょう。

希望する求人の情報は徹底的にリサーチし、その職場ならではの魅力を見つけてみてください。 どこの職場にでも当てはまるような志望動機では、採用担当者の心には響きません。 なぜ他社ではなくこの求人に応募したのかが明確であるほど、説得力があり採用担当者に響く志望動機になります。

2.未来を想像させる

採用担当者に「この人なら一緒に働きたい」「一緒に働いている将来をイメージできる」と思わせることが志望動機の正解です。

そのためには、自分の仕事に対するスタンスや将来のビジョンについて、具体的に伝えられると良いでしょう。 例えば、

  • 薬剤師の何にやりがいを感じているか
  • なぜここで働きたいのか
  • どんなキャリアプランを思い描いているか

などを明確に伝え、この職場で働く上でのモチベーションをアピールすることが重要です。

また、自分が転職してくるとどんなメリットがもたらされるのかも積極的に伝えましょう。 自分の適性やこれまでの経験がどう活かせるかを考え、自分こそがこの職場に適切だと思う理由をアピールすることが効果的です。

スカウトサービス登録はこちら

6.採用担当者に響く!薬剤師の志望動機の例文3選

採用担当者に響く志望動機のポイントを押さえた上で、薬剤師のよくある転職理由となる以下の3つのケースについて、志望動機の例文をご紹介します。

  • 残業が多いことが理由の転職
  • やりがいを感じられないことが理由の転職
  • 結婚を機とする転職

それぞれ紹介していきます。

"前職は非常に多忙であり、月の残業時間が100時間ほどでございました。 ただ私はキャリアを積むために業務時間外にも自己学習をしております。 こういった事から学習の時間を十分に確保できないため、転職を決意しました。"

単純に残業が多いことに対する不満を伝えるのと、自己学習のための時間を確保したいというポジティブな理由を伝えるのとでは、受ける印象がまったく違います。

このような伝え方であれば採用担当者は、向学心のある人材であり活躍が期待できることをイメージするでしょう。

個人のスキルアップは職場にもメリットになるため、採用後も資格の取得やセミナーへの参加などをサポートしてくれる可能性もあります。 また、残業時間の具体的な数字は主観が入っていない事実であるため、転職理由を個人のわがままと捉えず、採用担当者も納得しやすいです。

2.やりがいを感じられないことが理由の転職

"前職は小規模であったため処方箋の数が少なく、業務に物足りなさを感じておりました。 より幅広い薬品の知識を習得し、専門性を高めたいと考えております。"

楽な環境ではなく忙しい環境をあえて求めるポジティブさに、採用担当者は好印象を抱くでしょう。

積極的に業務の幅を広げ、専門性を高める姿勢は、未来の幹部候補としても見てもらいやすくなります。

また、自分が将来どんなポジションを目指したいのかを具体的に伝えることも良いでしょう。 徹底的に知識をつけて薬品のエキスパートになりたい、幅広い業務を経験して将来的にはチームをマネジメントする立場になりたいなど、その職場で経験を積んで活躍したい意思をアピールできます。

キャリアアップのための学習意欲を積極的に伝えることで、転職後の業務も応援してもらえるはずです。

3.結婚を機とする転

”結婚を機に引越しいたしました。 前職が遠方になったため、新居から通いやすい職場へ移るとともに、自らのキャリアを発展させたいと考え転職を決意いたしました。”

ライフスタイルの変化に伴い、自身の働きやすさだけでなくキャリアの発展にも前向きに考えていることをアピールしましょう。

結婚を機に退職するパターンもあるなかで、仕事を続けていきたい意欲は採用担当者に好印象を与えます。 また、新居を構えたということは、長く勤めてもらえそうだと採用担当者が判断するポイントにもなります。

他にも、配偶者と相談して共働きを選択した、今後引越しの予定はない、など長期間働けることをアピールできることがある場合は、積極的に伝えると良いでしょう。

スカウトサービス登録はこちら

7.まとめ

薬剤師の転職は、求人数も豊富な傾向があるため、決して難易度の高いものではありません。 ただ、自分の希望する条件に見合った転職を成功させるとなると、どのような理由で転職するのかは重要なポイントです。

自分の転職したい理由が明確でないと、様々な求人の中からどれが自分に合ったものなのか判断できないことに加え、転職を成功させるための準備も何をしたらいいかわからないままでしょう。

コメディカルドットコムは、薬剤師の豊富な求人情報に加えて、転職成功マニュアルや業界の豆知識、利用者の声など、あなたの転職をサポートするサービスがたくさんあります。 納得のいく転職をするためには、まずはじっくりと情報収集しながら、自分が転職したい本当の理由を考えてみてください。

理由が明確になったら、転職に成功するための4つのポイントを意識しながら理想の求人を探しつつ、選考に向けての準備を始めましょう。

そして書類選考や面接でのポイントは、採用担当者に響く志望動機を伝えることです。 コメディカルドットコムを活用しながら、ご自分の経歴や経験の見せ方についてもじっくり考えてください。

コメディカルドットコムは
プロフィールを登録しておくだけで
事業所からスカウトがくる!
※個人が特定される情報は事業所側から閲覧不可
  • スカウト経由で内定率2.3倍
  • 希望に合った求人”だけ”を厳選してお届け!
  • 「就業応援制度」で最大50,000円進呈
今すぐ無料登録


セカンドラボ株式会社

URL:https://note.com/2ndlabo/n/n6565a29f667f

2022年4月よりセカンドラボ株式会社に入社。主に病院を中心に医療介護向け求人メディア「コメディカルドットコム」の営業・採用課題のサポートを行う。

PAGE TOP