直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

障害者支援施設 よこはまリバーサイド泉(パート)の准看護師求人

神奈川県横浜市泉区

更新日:2025年01月23日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

週3日からOK◎障害者支援施設で看護師の募集!施設未経験のスタッフも多数活躍中!笑顔が多くスタッフ仲もとっても良好◎ブランクある方、復職される方も大歓迎です♪

  • 障害者支援施設 よこはまリバーサイド泉(パート)の准看護師求人メイン写真1

求人情報

求人職種

准看護師パート

関連求人

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • パート(週3日以上)

仕事内容

入所・通所利用者さん(主に身体障害者の方々)の健康管理業務

【業務内容】
健康管理、服薬管理
バイタルチェック
浣腸、摘便
受診の準備
医療的ケア(胃ろう、バルーンカテーテル、たん吸引など)
※採血はなく、医療的なケアは多くはありません
※月4回、内科・外科の委託医師往診と月1回皮膚科医師の往診があります

【スタッフ体制】
入所、通所(放課後デイ含む)で看護師4~5名体制
入所利用者さんは60名程(日中は法人内の他事業所も含め、通所部門を利用されている方もいらっしゃいます)
通所利用者さんは16~17名程となります
放課後児童は4~5名ほどとなります。

【利用者さんについて】
主な障害:身体
脳性麻痺や片麻痺、頸椎損傷などの身体障害のある方が中心になります

シフト

1)08:15~17:15
2)09:00~18:00

給料例 (パート)

時給1,790円~

待遇・福利厚生

社会保険あり
交通費支給
自転車・バイク通勤OK
独身寮・家族寮あり(施設併設 / 家賃月1万円程)

休日・休暇

シフト制
年次有給休暇
産前産後休暇
育児休暇 など

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
こんにちは「よこはまリバーサイド泉」です。
定員60名の入所施設で、主に脳性麻痺や片麻痺、頸椎損傷などの身体障害のある方が利用されています。併設する放課後等デイサービスの幼い利用者さんとの交流もあり、施設はとても活気があります!

看護師は入所・通所それぞれで3~4名体制で、皆さんが安心して毎日を過ごせるよう身体ケアにあたっています。お仕事内容はバイタルチェックや薬の管理、受診準備の他、浣腸・摘便、入浴後の皮膚科疾患のケア、胃ろう・バルーンカテのケアなど。病院勤務と比べて医療的ケアは多くはありませんので、看護師業務にブランクのある方でも、安心してお越しいただけます。

リバーサイド泉は活動が豊富です。沢山の活動があり、利用者さんの意向にできるだけ沿えるように活動を用意しています。余暇活動ではプール、ローリングバレーなどのスポーツ活動から、園芸、本の読み聞かせや、カラオケなどの音楽活動などを行っています。その他、クラフト講座やフラワーアレンジメントなどの創作活動に、小物入れやカードケースなどを作る作業活動も人気があります◎

仕事の中で嬉しいのは利用者さんの「笑顔」が多いこと。発語でのコミュニケーションが難しい方でも、じっくり関係を築く中で個性や特徴が分かり、頼って頂いていることにやりがいを感じて頂けると思います!見学にもお越しいただけますので、まずはどうぞお気軽にご連絡ください◎

後ろから声はかけない、お顔を見て目線を合わせて声をかける。

■「前から声をかけて、目線を合わせてお話しすること」。利用者さんは車いすの方がほとんどで、麻痺で身体の可動域が狭くなっていらっしゃいます。後ろからお声掛けしたのでは驚いてしまうこともありますので、お声掛けは前から。負担をかけないよう目線を合わせてお話しする心配りが基本で、特に大切にしています。

障害者支援施設 よこはまリバーサイド泉(パート)の准看護師求人サブ写真1

運営母体がしっかりしていて安心♪
30年以上の歴史を持つ社会福祉法人です。

「横浜市社会事業協会」では横浜市内の複数事業所で障害者支援施設、地域ケアプラザ、生活支援センター、生活保護施設など福祉施設を運営しています。事業所の新設を予定しており、今後益々必要とされる福祉分野のサービスを積極展開しています◎

障害者支援施設 よこはまリバーサイド泉(パート)の准看護師求人サブ写真3

ストリートビュー

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

▼▼お問い合わせについて▼▼
下記のお電話番号または「応募フォーム」よりお問い合わせください。仕事内容・条件面などご質問に回答いたします。

▼▼職場見学・面接について▼▼
見学・ご応募される方はお電話又は応募フォームよりご連絡ください。担当者が対応させていただきます。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人横浜市社会事業協会 よこはまリバーサイド泉

施設形態

障害福祉事業所

所在地

〒245-0017
神奈川県 横浜市泉区 下飯田町355

最寄駅

ブルーライン 下飯田駅 徒歩 7分

交通アクセス

ブルーライン「下飯田駅」より徒歩7分
相鉄いずみ野線「ゆめが丘駅」より徒歩10分

設立

1983年4月

関連施設

更生施設 横浜市中央浩生館
横浜市大岡地域ケアプラザ
横浜市簑沢地域ケアプラザ
横浜市保土ケ谷区生活支援センター
横浜市鶴見区生活支援センター
地域支援事業所 居宅サポート・リバーサイド泉
障害福祉サービス事業所 よこはまリバーサイド泉Ⅱ 光梨
障害福祉サービス事業所 よこはまリバーサイド泉Ⅲ のぞみ・ひまわり
就労継続支援A型事業 アテイン
横浜市西部方面多機能型拠点 こまち

備考

【よこはまリバーサイド泉】
■入所定員 :60名 / ショートステイ5名
■主たる障害:身体障害

障害者支援施設 よこはまリバーサイド泉(パート)の准看護師求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人横浜市社会事業協会 よこはまリバーサイド泉が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年03月24日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

准看護師の転職にオススメの記事