直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

新着更新スピード返信

(医)六扇会 訪問介護ステーション足立(サービス提供責任者 / 常勤)の介護職求人

東京都足立区

更新日:2025年05月01日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

訪問介護事業所のリーダーとなる管理者・サ責を募集です。あなたの姿勢でサービスの質を変えチームを導き、ご利用者様に笑顔と安心を届けるリーダーを求めています。

  • (医)六扇会 訪問介護ステーション足立(サービス提供責任者 / 常勤)の介護職求人メイン写真1

求人情報

求人職種

介護職常勤

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

「サ責」 
*ご利用者様のサービス調整
*他事業所様との連携
*スタッフ育成
*シフト調整
*ご利用者様に関わる書類作成
必須資格要件 実務者研修・介護福祉士資格所持


「管理者」 
*事業所運営管理・管理に関わる書類作成
*他事業所様との連携
資格要件無し(無資格でも経験者又は介護資格所持が望ましい)

必須経験・スキル

  • 訪問介護

シフト

基本体制 月~金 9:00~18:00
(土日出勤交代制や状況により勤務調整あり)

休憩時間

1時間

給料例 (常勤)

参考モデル
月給238,000~340,000円
諸手当内訳
実務者研修 238,000円~308,000円(処遇改善加算込)
介護福祉士 270,000円~340,000円(処遇改善加算込)
※試用期間2ヶ月あり キャリアパス昇給制度あり

待遇・福利厚生

【常勤】
・試用期間2ヵ月(同条件)
・各種社会保険完備
・賞与年2回(会社業績による)
・昇給(年1回人事評価による)
・交通費実費支給
・退職金制度
・定年60歳(再雇用75歳まで)
・制服貸与
・インフルエンザ予防接種
・プラセンタ注射社内割引制度(サブスクリプション制度利用可)
・市区町村健康診断自費分法人負担有り(非課税福利厚生 ヘルスサポート費)
・バイク、自転車通勤OK
・資格取得支援制度(法人負担、社内規定の資格に限る)
・当院の診察代と当院処方箋発行の薬代を福利厚生費にて会社が負担
※保険診療の自己負担額分のみ
※法令上、診察代、薬代は一度窓口で支払いをしていただきます。
※月上限1万まで

休日・休暇

【常勤】
年間休日124日(有給除く)
内訳
公休数約113日
特別休暇5日
リフレッシュ休暇制度(5日間連続休暇)
アニバーサリー休暇1日付与(個人指定日)
有給休暇(法定通り)
希望休*平日3日取得可能(公休数内。調整依頼有)

雇用期間

契約期間

1年ごと

更新の有無

あり

更新の条件

更新変更の申し出がない限り自動更新

契約期間・更新回数の上限

無し

試用期間

試用期間2ヶ月(同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

■在籍は「医療法人社団六扇会 訪問介護ステーション足立」となり、状況に応じて、「ほのぼの荘足立」(『扇大橋駅』東口徒歩8分)の他に「せいりょうレジデンス」(『西新井大師西駅』徒歩8分)に訪問していただく可能性もございます。
有料老人ホームへの訪問介護スタッフを募集いたします!施設は『扇大橋駅』東口徒歩8分と、『西新井大師西駅』徒歩8分の場所にございます。

医療法人主導の訪問介護事業所にて外部利用者や、施設入居者様への訪問介護業務を行っていただきます。
介護職員の方には、同一建物内の利用者様に対して、食事や排せつ、移動の介助等の訪問介護を行っていただきます。介護施設での経験が浅い方も、ブランクのある方も安心して働いていただけると思います。職員が働きやすいよう、福利厚生も充実しております。

◇◆◇当法人で働くポイント◇◆◇
訪問先はほぼ同一敷地内の施設!
敷地内にある介護施設などでのお仕事なので移動がラクラクです♪
社内スタッフ紹介制度あり!

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください♪

「地球上の誰一人として取り残さない」という理念

国連サミットで発表されたSDGsに込められた思い、深いです
経済活動が地球の環境に及ぼす影響が大きくなることで引き起こされる気候変動により、甚大な災害が起きている昨今・・・
子供たちが安全な地球環境で生きていけるだろうか
現在の私たちが未来の子供たちの為に出来る事は何だろう

宣言書に謳った弊法人の取り組みは、広い地球で起きている甚大な被害を生む気候変動を防ぐにはあまりにも小さな砂粒のような取り組みですが、弊法人のような中小企業でも今すぐに取り組める事から始める事が大切なのだと思います
小さな砂粒も「さざれ石の巌となりて」です。

(医)六扇会 訪問介護ステーション足立(サービス提供責任者 / 常勤)の介護職求人サブ写真1

職場環境

若手が多い ・  ・  ・  ・  〇 ベテランが多い

男性が多い ・  ・  ・  〇  ・ 女性が多い

活気がある ・  〇  ・  ・  ・ 落ち着いている

柔軟な社風 ・  〇  ・  ・  ・ 堅実な社風

教育重視  ・  ・  〇  ・  ・ 即戦力重視

(医)六扇会 訪問介護ステーション足立(サービス提供責任者 / 常勤)の介護職求人サブ写真4

応募・選考について

選考の流れ

▼▼お問い合わせについて▼▼
下記の『電話番号』または『応募フォーム』よりお問い合わせください。
仕事内容、条件面など皆さまのご質問にご回答していきます。
【注意事項】
・紹介業者を介さず、直接事業所までお問い合わせください。

▼▼面接について▼▼
面接については事前にご連絡の上、写真付き履歴書・資格免許(コピー可)をお持ちください。担当者がご対応させて頂きます。

▼▼履歴書の郵送について▼▼
履歴書は下記までご郵送ください。
〒123-0873 
東京都足立区西新井本町2-27-13
医療法人社団 六扇会 採用担当 宛
※郵送については、エントリー後、ご案内させていただきます。

担当者

採用担当

電話番号

電話の際は「コメディカルドットコムを見て」とお伝えください。
電話番号 03-5838-0833

基本情報

事業所名

医療法人社団 六扇会 訪問介護ステーション足立

施設形態

訪問介護

所在地

〒123-0873
東京都 足立区 扇1-30-13

最寄駅

日暮里・舎人ライナー 西新井大師西駅 徒歩 8分

交通アクセス

日暮里・舎人ライナー「扇大橋駅」徒歩 8分

関連施設

▼医療法人社団 六扇会 西新井江北クリニック

ホームページ

http://rokusenkai.jp/

(医)六扇会 訪問介護ステーション足立(サービス提供責任者 / 常勤)の介護職求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は医療法人社団 六扇会 訪問介護ステーション足立が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年06月30日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

介護職の転職にオススメの記事