スピード返信
ReHOPE 岡崎(生活支援 / パート)の介護職求人
マッチングチャート
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
介護職/時給1300円~!ホスピス型住宅内の訪問介護です!
求人情報
求人職種 | 介護職パート |
関連求人 | 介護職 ReHOPE 墨田(訪問介護 / 正社員) ReHOPE 保土ヶ谷(訪問介護 / 正社員) ReHOPE 鷺沼(訪問介護 / 正社員) ReHOPE 伊勢原(正社員) ReHOPE 星ヶ丘(訪問介護 / 正社員) ReHOPE 秦野(訪問介護 / 正社員) |
募集雇用形態 | - パート(週3日以上)
- パート(週2日以下)
- 半日パート
|
仕事内容 | ホスピス住宅内の訪問介護・生活支援業務をお任せします。
・身体介助(食事介助、入浴介助、排泄介助、清拭、更衣介助、体位交換、移乗介助、口腔内清掃)
・生活支援(リネン交換、掃除、洗濯、衣類整理、リース用品管理、調理・配膳)
・環境整備(フロアー清掃、施設内の器具の消毒・洗浄)
◎日勤・夜勤のうちそれぞれ1人はフリー業務を行います。(食事準備、ナースコール対応、入浴の物品準備、食堂への輸送、安否確認など)
*食事の準備は湯銭調理のみです。
【訪問件数】
日勤帯13~15件
※1回の訪問時間は30分です。
※訪問ルートが決まっており、それに沿って訪問していきます。
【記録の方法】
iPadでの入力
訪問時間内での記録を推奨しています。
★居宅への訪問介護とは違い、施設内に他のスタッフがいるため、困ったときにはすぐに相談することができます。
★訪問診療医と24時間連携
★1人ではなくチームで「看取り」を行いますので、初めての方もご安心ください。
【応募条件】
初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
実務経験3年以上
◇有料老人ホーム、特別養護老人ホーム、グループホームなど介護施設での経験ある方歓迎!
入社される方の多くがホスピス型住宅・訪問介護未経験者です。 |
シフト | 日勤/9:00~18:00
1日4時間~、週2日~で相談可 |
給料例 (パート) | 時給1,300円~
※処遇改善手当:時給134円含む |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
※勤務日数・時間数による
交通費支給(上限30,000円/月)
※車通勤の場合ガソリン代支給有(規定による)
車通勤可(駐車場有)
制服支給
契約期間6ヵ月更新 |
休日・休暇 | シフト制
有給休暇(入社6か月後に付与)
※勤務日数・時間により付与日数は異なります。
産前産後休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇 |
教育制度 | 【入社時研修】
入社時研修を2.5日かけて行います。
職場や業務理解、働くうえで大切なケアの基礎について座学で習得します。
<オンライン研修の内容>
CUCグループ理念理解、CUCホスピス各部署紹介、相互理解研修
他職種との連携、ホスピス型住宅における訪問看護・介護の理解
人工呼吸器管理・移乗異動・疼痛緩和研修
インシデント・情報セキュリティ・ハラスメント研修
【OJT制度】
ホスピス型住宅における、ご入居者さまの状態把握や手技を学んでいただきます。
9割以上の方がホスピス未経験でご入社し活躍されていますのでご安心ください。
【スキルアップ研修】
入社直後の研修以外にも、スキルアップ・キャリアアップに必要な研修を多数用意しています。
eラーニング:必要なものを受講したいときに受講できるのでスタッフからも好評です。
<プログラム例>
医療知識、セキュリティ管理、ビジネススキル、マネジメントなど
外部研修(グロービスのオンライン講座)
新任管理者研修・次世代管理者研修など |
試用期間 | 3か月(試用期間内の条件変更なし) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
弊社では、それぞれの施設で働いているスタッフが、素敵なエピソードを持ち寄り、表彰するイベントがあります!
日々働く中で「自分たちはいったい何のために、目の前の仕事と向き合っているのだろう」と考えることはありませんか?
忙しい日々を過ごす中で、つい忘れがちな「自分たちが目の前の人たちに届ける価値」や「実現するべき使命」。これらを再認識する場として、毎年必ず開催しています。
【エピソードキャンバスとは?】
エピソードキャンバスとは、CUCホスピスで2019年から続く、年に一度の使命を再認識するためのイベントです。1年間でもっともCUCホスピスが掲げる使命「『前を向いて生きる』を支える。」を体現できたと感じられた、ご入居者さまとのエピソードを発表しあい、もっとも共感を集めた拠点が表彰されます。
【ReHOPEで叶えるご入居者さまの希望】
CUCホスピスでは病とともに生きる人たちが、「再び」「何度でも」前を向いて生きられるように、ご入居者さまのご自身らしさに寄り添うケアを目指しています。
「もう一度好きなものを食べたい」「家族と過ごしたい」、ご入居者さまの生きる喜びに最期まで寄り添います。
充実の入社時研修と成長支援
新入スタッフの皆さんが不安なく業務をスタートできるよう、入社時研修を行っています。当ホスピスのご入居者さまはガン末期や神経難病の方。より専門的な「難病の理解とケア」「疼痛緩和」「人工呼吸器」などの内容が含まれています。
その後は等級表に基づいて学びの手引きで必要な研修・資格を確認し、実際に研修に参加、半期ごとの振り返りをする、「現在地と学び方がわかる教育制度」を用意しています。
動画メッセージ
| ReHOPEってどんなところ? 株式会社シーユーシー・ホスピスが運営する施設「ReHOPE」。
私たちが大切にしているのは、ご入居者さま一人ひとりの「生きる」に向き合うこと。
充実した研修で成長をサポートするなど、働きやすい環境を整えています。 |
応募・選考について
選考の流れ | 応募
↓
採用担当よりメールまたはお電話でご連絡
↓
面接(オンライン)
↓
簡単なWEB適性検査を実施
↓
見学会
↓
内定
※応募から内定までは2~3週間程です。
※状況により選考フローが異なる場合があります。
※施設の見学はオンライン面接通過後に実施します。見学会は実際のケアを現地にてご確認いただくことで、入社後のギャップ軽減を目的としています。現地での見学が難しい場合、動画視聴にて代替する場合があります。 |
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
ReHOPE 岡崎(生活支援 / パート)の介護職求人に関するよくある質問
介護職の転職にオススメの記事