新着更新
特別養護老人ホーム 青都荘(常勤)の介護職求人
大阪府大阪市都島区
更新日:2025年04月04日
マッチングチャート
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
【充実した研修制度◇夜勤帯も2対1の配置!】時間有給の取得が可能◎充実の職員体制で働きやすい環境です◎
求人情報
求人職種 | 介護職常勤 |
関連求人 | 介護福祉士 特別養護老人ホーム 青都荘(常勤) この企業・事業所のすべての求人 |
募集雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームでの介護業務
【業務内容】
身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
レクリエーションや趣味活動のサポート
自立に必要な生活訓練の支援
生活や介護内容についての記録・報告
シーツ取替え、清掃
外部研修・会議の参加 など
【施設概要】
定員:入所90名 / ショートステイ10名
居室:個室100室
ユニット型特別養護老人ホーム |
シフト | (1)06:30~15:30
(2)09:00~18:00
(3)12:30~21:30 |
休憩時間 | 60分 |
給料例 (常勤) | - 参考モデル
- 月給229,500円~312,100円
基本給173,500円~212,100円 + 諸手当56,000円~100,000円 - 諸手当内訳
- 処遇改善手当:41,500円~80,000円
夜勤手当:32,000円(8,000円/回×4回)
※上記給与例には夜勤手当4回分を含みます。
※上記夜勤手当には処遇改善交付金含む
【別途支給手当】
時間外手当
通勤手当:上限50,000円/月 |
待遇・福利厚生 | 賞与:年2回(前年度実績3.0ヶ月)
昇給:年1回
各種社会保険完備
通勤手当あり(上限50,000円/月)
被服費支給(年2回、5,000円/回)
退職金制度あり(勤続年数2年以上)
再雇用制度あり(65歳まで) |
休日・休暇 | 【年間休日111日】
月9日休み
夏季休暇(3日)
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
看護休暇
年次有給休暇
※時間単位での有給休暇の取得が可能です。 |
教育制度 | 新入職者研修に力を入れております。
入社日から2~3日間は座学での研修。
以降もデイサービスでの在宅研修や
フロア配属後はプリセプターがマンツーマンで指導にあたります。 |
試用期間 | 3ヶ月(同条件) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
備考 | 試用期間内の転勤等なし。転勤等がある際は事前面談を行う。
|
大阪市都島区にございます「青都荘」は入所定員90名、全室個室ユニット型の特別養護老人ホームです。利用者様に「感動・安心・安全・信頼」を感じていただける暮らしを実現するため、法人内のデイサービスや訪問看護ステーション等と連携しながら、福祉・医療サービスを提供しています。現在介護スタッフを募集しています。
当施設には大阪府内の同様の介護施設の平均の数より多くの介護スタッフが在籍しています。
夜勤帯も利用者様2名に対して1名以上のスタッフを配置しています。利用者様に対して質の高い介護サービスを提供できるような環境であることと併せて、スタッフ同士の協力体制がしっかりした働きやすい環境でもあります!
時間単位で有給休暇が取得できるような制度がありますので、お子さんの急病などの際も安心です。
ご興味を持っていただいた方は【応募フォーム】よりお気軽にお問い合わせください。
あなたのご応募をお待ちしております!
動画メッセージ
| 介護士(介護主任)の夜勤業務に密着‼ 大阪市都島区にある滋慶学園グループが運営する特別養護老人ホーム青都荘です!
今回は介護主任の夜勤業務に密着しました。
これから介護の仕事を始めよう、特別養護老人ホームで働こうとお考えの方の参考になればと思い撮影しました!!
動画の中盤には職員のインタビューも入れております。
『介護福祉士を目指したきっかけ』『夜勤について』『介護のやりがい』についてお話していただいてるので、是非チェックしてください!!
特別養護老人ホーム青都荘では「今日も笑顔であいさつを」「利用者には生きる喜びを 職員には働く喜びを」理念に掲げ、入居者様のケアをさせていただいています。
4K(きつい、汚い、危険、給料が安い)と言われる介護業界のイメージを払拭すべく、
青都荘のチームGrand;maを中心に日々活動しています!!
~夜勤の流れ~
21時30分 申し送り確認 遅出者からの申し送り
22時00分 巡視
23時00分 排泄介助(オムツ交換、トイレ誘導、Hr破棄)
0時00分 介護記録記入
1時00分 洗濯物たたみ等の雑用
2時00分 巡視 排泄介助
4時00分 排泄介助(オムツ交換 トイレ誘導)
5時00分 バイタル測定
6時30分 早出者への申し送り
※トイレ、オムツ交換に関しては利用者様の排泄リズムによりフロア毎で異なります。
※今回は休憩時の撮影はしていないですが、フリー夜勤者が休憩を回しに来ますので1時間しっかり休憩がとれます。
今後も密着動画をアップしていきますので、是非お楽しみに! |
応募・選考について
選考の流れ | 【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。
【採用の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。
(※PR・質問は人事担当が直接確認いたしますのでしっかりとご記入下さい。)
↓
2.担当者から折り返し連絡があります。
(※連絡のない場合もございますので、その際は直接担当者へご連絡ください。)
↓
3.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。
※事前に履歴書を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。
↓
4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。 |
担当者 | 今井 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
特別養護老人ホーム 青都荘(常勤)の介護職求人に関するよくある質問
介護職の転職にオススメの記事