墨田区特別養護老人ホームたちばなホーム(パート)の介護職求人
マッチングチャート
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
最大時給1,400円!パートでも居住支援特別手当支給あり★1フロアに10名~18名の定員56名の小規模特養(従来型)「東あずま」駅徒歩3分◎日勤のみ、夜勤のみ、入浴介助メインなど相談可能!まずは見学だけでも歓迎いたします☆
求人情報
求人職種 | 介護職パート |
関連求人 | 介護職 墨田区特別養護老人ホームたちばなホーム(嘱託職員/常勤) 墨田区特別養護老人ホームたちばなホーム(正社員/常勤) さんいくハイツ東あずま(パート) 介護福祉士 墨田区特別養護老人ホームたちばなホーム(嘱託職員/常勤) 墨田区特別養護老人ホームたちばなホーム(正社員/常勤) 墨田区特別養護老人ホームたちばなホーム(パート) この企業・事業所のすべての求人 |
募集雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームの介護業務全般
同職種との連携、看護師等他職種との連携をしながら業務を行っていただきます。
※定員:56名
※人員配置:介護員35名・看護師3名・管理栄養士1名、マッサージ師1名・生活相談員1名・ケアマネージャー1名兼務・事務員4名
※常勤医師配置、精神科医による療養指導あり
※仮眠室あり
【変更範囲:変更無し】
<応募要件>
介護職員初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上
未経験OK!
<施設概要>
定員:56名+ショートステイ6名
居室:個室×20 / 2人部屋×11 / 4人部屋×5 |
シフト | (1)7:00~15:30(実働7.5時間・休憩60分)
(2)11:00~19:30(実働7.5時間・休憩60分)
(3)17:00~翌日10:00(実働15時間・休憩120分)
※(1)~(3)についてはローテーションによる勤務
※日勤のみ可 / 夜勤のみ可
※勤務日数・曜日等応相談
(4)9:00~15:30(月・火・木・金のみ 主に入浴介助他)(実働ご相談可) |
休憩時間 | (1)(2)60分
(3)120分 |
給料例 (パート) | 時給:1,180円~1,400円
<別途手当>
※夜勤の方のみ:5,000円/回
┏━━━━━━━━┓
※ 居住支援特別手当
┗━━━━━━━━┛
週20時間以上勤務の方のみ:入社5年目まで10,000円、それ以降5,000円
【その他】
・試用期間3ヵ月(期間中の条件変更なし)
・固定残業代なし
・交通費全額支給
雇用の定め:あり
雇用期間:1年
契約更新:原則更新
更新の上限:なし |
待遇・福利厚生 | 交通費支給
労災保険※加入保険は法定どおり
制服貸与
施設見学可
研修あり
医療費補助制度
自転車通勤可:無料駐輪場あり(バイク不可) |
休日・休暇 | 週休2日のシフト制
有給休暇(法定通り)
*日勤は週3日~勤務可
*夜勤は週1回~勤務可 |
試用期間 | 3か月(同条件) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
特別養護老人ホームたちばなホームは、1918(大正7)年3月16日設立の歴史ある「社会福祉法人賛育会」が東京都墨田区より事業を受託し、1997(平成9)年2月1日〜運営をしております。東あずま駅から徒歩3分とアクセス良好。定員56名で従来型の特別養護老人ホームです。5階建の建物で2〜5階のフロアに10名〜18名のご入居様が生活をしております。
<おすすめポイント>
・東あずま駅徒歩3分
・未経験OK!
・パートでも居住支援特別手当あり
・9時〜15時半までの勤務あり
・日勤のみOK!週3日〜
・夜勤のみOK!週1回〜
・施設の見学だけでも歓迎します!
☆人事担当者へインタビュー☆
施設長:Yさん(女性)
人事担当:Yさん(女性)
人事担当:Eさん(男性)
賛育会の他拠点でも経験のあるベテラン3名がたちばなホームの実情を丁寧に熱く語ってくださいました。
<たちばなホームってどんな施設ですか?>
・定員56名でショートステイも入れても62名の小規模な施設ですが
縦長の建物(5階建)なので、1フロアは10名〜18名の作りです。
ユニット型のような作りになっていますが、従来型なので各フロアには常時2〜3名の職員が従事しています。「職員が走り回っている。。。」というような状況は全くなく、落ち着いて「ご利用者様をちゃんと人として接することができる」心にゆとりのある環境なので「介護デビュー」の方はもちろん、他の施設を経験されたことのある玄人の方にも、働きやすいと感じていただけると思います。(もちろん、厳しさもありますが。。。)
・居心地はすごく良いんじゃないんですかね。職員にとっても。
職員の人数は少ないのですが人として温かみのある職員ばかりなので、みんなで業務をカバーが当たり前ですし「一体感がある」っていうんですかね。
館内の装飾もみんなで力を合わせて、とても素敵なものがいつも出来上がります。
お風呂場(脱衣所)まで四季を感じるような装飾がされているんですよ!
勤続年数が長い職員が多いのもこういったところが要因なのかもしれません。
・古い建物ですが、清潔感は大切にしていますよ!
特に匂いのケアは力を入れています。見学時にその辺りも体感していただけると嬉しいです。
・たちばなホームの職員は「人が好き」です。
「隣人愛を大切に」この理念が一貫しているので賛育会は「人が好き」を形にできる法人です。
そしてたちばなホームでは地域の中で1番頼られる施設になりたい。と皆が思っています。
誰もが一緒に下町を支えようとしているマインド。この心地良さが、更に人を好きにさせてくれているのだと思っています。
<どんな人を採用したいですか?>
・人への接し方を根底から教わりたい方
・誰かのためにのマインドがある方
・自分の周りにいる人を大切にできる方
・誠実で礼儀正しい方
・スキル、資格を取得していきたい方
歴史ある施設ですが「小規模ならではの素晴らしさ」が詰まった施設です。
どんな方でも決して見捨てない「隣人愛」の精神で、地域の方々への恩返しを続けている「たちばなホーム」へ、是非一度ご見学にお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
応募・選考について
選考の流れ | 【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。
【採用の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。
↓
2.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。
↓
3.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。
|
担当者 | 矢澤 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
墨田区特別養護老人ホームたちばなホーム(パート)の介護職求人に関するよくある質問
介護職の転職にオススメの記事