新潟県妙高市
更新日:2025年01月29日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 介護職常勤 |
---|---|
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | グループホームでの介護業務全般 【主な業務】 入浴介助 食事介助 送迎など 【施設情報】 利用者定員:18名 【応募資格】 高卒以上(必須) 初任者研修(ヘルパー2級)以上必須 普通自動車運転免許(必須) |
シフト | 1)07:30~16:30 2)08:30~17:30 3)11:00~20:00 4)15:30~00:30 5)00:30~09:30 ※夜勤は4)5)の組み合わせ ※時間外労働:月平均10時間 |
休憩時間 | 休憩60分 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 賞与:年2回 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 通勤手当:上限 20,000円/月 マイカー通勤可(駐車場あり) 企業主導型保育園あり ※従業員のお子さん(0歳~2歳)は保育料が無料です! 制服・作業服貸与 資格取得助成制度 退職金制度あり(勤続年数1年以上) |
休日・休暇 | 年間休日110日 週休二日制 有給休暇 育児休業制度あり 介護休業制度あり 看護休暇あり |
雇用期間 | 契約期間 3月31日まで 更新の有無あり 更新の条件勤怠状況による |
試用期間 | 試用期間あり:3ヶ月(条件変更なし) |
就業場所変更の範囲 | 妙高エリア内 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
大日にこにこ保育園
住所 新潟県上越市大字大日103-15
定員 40名
年齢 生後3ヶ月~就学前
営業時間 06:30~19:30(年中無休)
待機児童の問題を解決するための制度である、
「企業主導型保育事業」によって開設された保育園です◎
従業員のお子さんは0歳~2歳の保育料が無料です!
選考の流れ | 【採用の流れ】 1.下記の「応募フォーム」より必要事項をご入力ください。 (※PR・質問は人事担当が直接確認いたしますのでしっかりとご記入下さい。) ↓ 2.担当者から折り返しメッセージかお電話にて連絡があります。 ※メッセージかお電話ご希望の連絡方法をご記載ください。 ※担当者の都合によりすぐに連絡ができない場合がございますので、連絡が来るまでお待ちください。 ※週末にご応募いただいた方は翌営業日に対応させていただきます。 ↓ 3.面接・筆記試験 履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ※事前に履歴書を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。 ↓ 4.採用決定 追って面接結果をご案内致します。入職手続きについては別途ご連絡いたします。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |