直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

スピード返信

学園前西特別養護老人ホーム(従来型/常勤)の介護職求人

奈良県奈良市

更新日:2025年01月24日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【残業なし◎正社員のWワークも承認◎】特養スタッフ募集!福利厚生充実☆働き安さを追求している職場です♪【単身者用寮あり◎】富雄駅より全出退勤時間の送迎バス有◎勉強会の機会も多く、楽しく成長もできる職場です。

  • 学園前西特別養護老人ホーム(従来型/常勤)の介護職求人メイン写真3
  • 学園前西特別養護老人ホーム(従来型/常勤)の介護職求人メイン写真1
  • 学園前西特別養護老人ホーム(従来型/常勤)の介護職求人メイン写真2
  • 学園前西特別養護老人ホーム(従来型/常勤)の介護職求人メイン写真3
  • 学園前西特別養護老人ホーム(従来型/常勤)の介護職求人メイン写真1

求人情報

求人職種

介護職常勤

関連求人

介護職

小規模多機能型居宅介護 ならの郷(パート)

学園前西 グループホーム(常勤)

介護福祉士

学園前西特別養護老人ホーム(従来型/常勤)

小規模多機能型居宅介護ならの郷(パート)

学園前西グループホーム(常勤)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 常勤(夜勤あり)

仕事内容

【ウルトラファインバブルで洗身作業9割カット】
【残業なし】【富雄駅職員用送迎バスあり】

従来型特養は特養50名、ショート20名のフロアーです。

奈良市の最後にできた4人部屋の従来型特養になります。4人部屋は改築をして、3枚扉の可動式を採用しており、できる限りのプライバシーを確保できる環境を整えています。

フロアーを2つのグループに分けています。職員も基本的に決められたグループのシフトで動きます。食堂や水回り、記録用のデスクなども別々に設けています。職員の把握する利用者数を減らし、動線を小さくすることで見守りの強化となり、安心して働ける環境を目指しています。

日常生活の支援だけでなく、レクの企画やボランティア等の催し物への付き添いなど、楽しみの提供も大きな介護職員の仕事です。職員にも一緒に楽しんでもらいたいと考えています。

看取り介護も実施しています。簡単なことではありませんが、医務との連携も強く、皆様に喜んでいただいています。とてもやりがいのある仕事です。

基本、通常業務での残業はありません。送迎バスで帰る者もいて、車通勤者も含め全員で定時に帰るよう声掛けをしています。公私のバランスもとれる職場です。

【応募要件】
初任者研修修了(旧ホームヘルパー2級)以上

シフト

早出 07:00~16:00
日勤 09:00~18:00
遅出 11:00~20:00
夜勤 17:00~10:00(夜勤月平均5回)
休憩60分、夜勤は休憩120分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給215,840円~330,200円
基本給148,000円~202,000円 + 諸手当67,840~128,200円
諸手当内訳
勤続年数手当11,840円~20,200円
処遇改善手当21,000円~41,000円
特定処遇改善手当3,000円~30,000円
ベースアップ加算手当12,000円
資格手当(介護福祉士5,0【試用期間時給】
介護福祉士1,000円~1,200円、実務者研修4,000円)
夜勤手当20,000円~25,000円(5回分として)

【給与例:短大卒・介護福祉士・夜勤5回(処遇改善手当等含む)】
1年目:243,838円(年収3,340,456円)
4年目:261,390円(年収3,576,280円)
6年目:272,715円(年収3,728,980円)
11年目:302,592円(年収4,126,704円)
*掲載時の算定方法による計算

待遇・福利厚生

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■住宅手当(月上限2万円) *家賃4.1万円で2.0万円
■退職金制度有(勤続3年以上)
■賞与年2回(計2.80月分)
■扶養手当 
■役職手当
■昇給有
■低額での昼食の提供
■健康診断、産業医の健康管理、インフルエンザ予防接種補助
■単身者用寮有(規定有)
■定年制有一律61歳(再雇用有65歳まで)
■育児休業取得実績あり
■勉強会の機会も多く、成長もできる職場
■Wワーク承認
■車通勤可
■富雄駅より全出退勤時間の送迎バス有
■交通費規定支給(月上限2.5万円まで)
■公休月9日(年間108日)
■有給休暇は労基法により付与
■初任者研修資格取得制度あり
■受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)
■Free Wi-Fi環境

休日・休暇

【年間休日108日】
月9日休
年次有給休暇
産休育休
特別休暇

教育制度

入職後もスキルアップできるようにしています。
OJT、Off-JT共に積極的に実施しています。

試用期間

試用期間2ヶ月程度
介護福祉士1,050円~
実務者研修1,000円~
初任者研修970円~
無資格940円
*試用期間3カ月程度
*経験者の場合、2カ月目から正社員に登用されている方がほとんど

◆初任者研修以上の方は、約2カ月(約352時間)終了で時給25円アップ(処遇改善手当Ⅲ)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務

備考

◎車通勤可(無料駐車場完備)
◎近鉄富雄駅徒歩2分より全出退勤時間の職員用無料送迎バスを用意
◎毎日の通勤が便利で、京田辺、天理、高田、瓢箪山からも通勤中!!
【職員にも人間(ひと)としての成長を促す】

チーム力がサービスの質を上げると考え、他職種協働の連携を強めています。
介護と看護もお互いの立場を尊重し、双方が納得する進め方ができ職場の空気は快適です。

残業は急変対応などの特別なことがない限り、全職種定時で退勤しています。
送迎バスで退勤する者もいて、皆で「帰りましょう」と声を掛け合い、
業務を引き継げるように連携を図っています。

私たちの理念は、利用者だけでなく働く職員にとっての理念でもあります。

利用者には、人間(ひと)としてあたりまえの生活が提供できるように。
生きるだけの生活ではなく、楽しみがあっての生活であるように。

職員には、社会人として、共に働く仲間として共同し、仕事を楽しめるように。
そして一人の人間として成長できるようにとの願いを込めています。

~ 基本理念 ~
人間(ひと)として在ること   人間(ひと)として過ごし
人間(ひと)として楽しみ    人間(ひと)として生きること

私たちと楽しく、一緒に働きませんか。

安心して働ける職場へ

離床センサーなどを多数活用して、介護職員の介護負担の軽減に向けて積極的に取り組んでいます。また残業や休日出勤はなく、心身ともに快適に働ける職場を目指しています。

学園前西特別養護老人ホーム(従来型/常勤)の介護職求人サブ写真1

新しい企画は職員から

奈良苑祭りでは毎年新しい試みを導入しています。こちらは職員対抗綱引き大会!利用者にも応援され、大盛り上がりでした。
このように職員の企画が形になる機会が多数あり、また部署混合で動く機会も多く、法人全体での一体感があります。

学園前西特別養護老人ホーム(従来型/常勤)の介護職求人サブ写真2

複合施設のメリットは職員にも

利用者を包括的に支援できるだけでなく、職員の働く環境の変化に合わせても職場を提供することができます。当たり前の事ではありますが、勤務先を変えずに部署だけを変える、働ける勤務時間等に応じて部署を提案するなどもできることで、長く働いてくれている職員が多数います。

学園前西特別養護老人ホーム(従来型/常勤)の介護職求人サブ写真3

アルバム

更に読み込む...

ストリートビュー

職場の環境

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【採用の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。

2.キャリアシート選考
マイページよりキャリアシートの作成と送信をお願い致します。
記載いただいた内容で一次選考を実施いたします。
選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。

3.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当 松田

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人 奈良苑 学園前西特別養護老人ホーム

施設形態

特別養護老人ホーム

所在地

〒631-0072
奈良県 奈良市 二名3-1151-1

交通アクセス

◎近鉄富雄駅徒歩2分のところから、職員用無料送迎バスあり

◎車通勤可能(駐車場代無料)

設立

2002年3月

職員数

法人全体:220人/就業場所:35人

関連施設

■社会福祉法人奈良苑
学園前西グループホーム
学園前西ケアハウス
学園前西居宅介護支援センター
小規模多機能型 ならの郷
学園前西配食センター
とみお駅前保育園/一時保育
京西・都跡地域包括支援センター
子育て支援センター「とみお」など

備考

【職員にも人間(ひと)としての成長を促す】

チーム力がサービスの質を上げると考え、他職種協働の連携を強めています。
介護と看護もお互いの立場を尊重し、双方が納得する進め方ができ職場の空気は快適です。

残業は急変対応などの特別なことがない限り、全職種定時で退勤しています。
送迎バスで退勤する者もいて、皆で「帰りましょう」と声を掛け合い、
業務を引き継げるように連携を図っています。

私たちの理念は、利用者だけでなく働く職員にとっての理念でもあります。

利用者には、人間(ひと)としてあたりまえの生活が提供できるように。
生きるだけの生活ではなく、楽しみがあっての生活であるように。

職員には、社会人として、共に働く仲間として共同し、仕事を楽しめるように。
そして一人の人間として成長できるようにとの願いを込めています。

~ 基本理念 ~
人間(ひと)として在ること   人間(ひと)として過ごし
人間(ひと)として楽しみ    人間(ひと)として生きること

私たちと楽しく、一緒に働きませんか。

学園前西特別養護老人ホーム(従来型/常勤)の介護職求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人 奈良苑 学園前西特別養護老人ホームが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年03月25日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

介護職の転職にオススメの記事