直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

特別養護老人ホーム 宇佐ナーシングホーム泰生園の介護職求人

就業応援制度 常勤 15,000円 支給

大分県宇佐市

更新日:2025年01月23日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【賞与4.4ヶ月◎】「利用者さまのためになる介護」を突き詰められる認知症ケア専門の特養でのお仕事◎未経験の方・経験の浅い方・ブランクのある方にも働きやすい職場です♪<宇佐市山下>

  • 特別養護老人ホーム 宇佐ナーシングホーム泰生園の介護職求人メイン写真1

求人情報

求人職種

介護職常勤

関連求人

介護福祉士

特別養護老人ホーム 宇佐ナーシングホーム泰生園(常勤)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 常勤(夜勤あり)
  • 日勤常勤

仕事内容

特別養護老人ホームでの介護業務全般・付随業務

【主な業務内容】
食事介助・歩行介助・排泄介助・入浴介助
レクリエーションのサポートといったご利用者の生活を支援 など

【応募要件】
初任者研修以上 あれば尚可
※資格をお持ちでない方も可能です。
※未経験・経験者ともに歓迎。

【施設情報】
定員:入所50名 / 短期入所10名
居室:個室2室 / 2人部屋2室 / 4人部屋11室

シフト

(1)06:30~16:00
(2)07:30~17:00
(3)09:00~18:30
(4)10:00~19:00
(5)12:30~22:00
(6)16:30~09:00(休憩120分)

※日勤のみ希望の方も相談に応じます。

休憩時間

90分/夜勤120分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給198,060円~248,480円
基本給144,500円~168,500円 + 諸手当53,560円~79,980円
諸手当内訳
特殊業務手当:11,560円~13,480円
処遇改善手当:24,500円~49,000円
夜勤手当:17,500円(3,500円/回×5回)

※基本給は資格の有無・経験等を考慮して決定します。
※上記給与モデルは、夜勤手当5回分を含んで算出しております。

【別途支給手当】
時間外手当
実務管理手当
扶養手当
住宅手当:持家上限5,000円(世帯主)/ 賃貸上限20,000円(世帯主)
通勤手当:上限34,500円/月

[試用期間中の条件]
賞与算定期間対象外

◎給与条件の詳細は【応募する】よりお問い合わせ下さい。

待遇・福利厚生

昇給あり
賞与:年3回(前年度実績 計4.4ヶ月分)
各種社会保険完備
退職金共済:加入
退職金制度あり(勤続1年以上)
定年制:一律60歳
再雇用制度あり(満65歳まで)
マイカー通勤可能
通勤手当あり(上限34,500円)
扶養手当あり(規定あり)
住宅手当あり(規定あり)

休日・休暇

【年間休日107日】
4週8休制
シフト制
年次有給休暇
産休育休
※育児休業取得実績あり

教育制度

OJT
<過去実績>
資質向上のための外部研修への積極参加
※旅費等は事業所が全額負担
ケアマネ取得後の基礎研修・専門研修の費用を負担

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

試用期間あり(3ヶ月)
試用期間中の条件:賞与算定期間対象外

就業場所変更の範囲

転勤の可能性あり(同一敷地内にある当法人他施設)

業務変更の範囲

法人の定める業務
「宇佐ナーシングホーム泰生園」は1986年より大分県宇佐市で運営している認知症高齢者専門の従来型特別養護老人ホームです。50床の比較的小規模な施設のため利用者さま全員の顔が見え、手厚い介護を提供することができています。

【泰生園のポイント】
■認知症高齢者専門の介護老人福祉施設■
入所対象となる方は、アルツハイマー型老年認知症の方・高度の認知症はあっても身体機能には大きな障害はなく歩行も自立している方・昼夜逆転や多動で落ち着きのない方・様々な行動障害があって一般の施設・病院では対応困難な方等です。

≪認知症高齢者専門施設の魅力≫
認知症の方々は、物忘れはしますがその心はきわめて健康です。お世話の仕方で、ごく普通の生き生きした生活を送ることが出来ます。当施設の業務を通して、必要な認知症に関する知識やケアの方法をしっかり学んでいただけます。

■常勤スタッフの定着率が高い職場■
長く勤めている常勤スタッフが多く、お互いにサポートをしながら介護に取り組んでいます。看護職員との風通しも良く、コミュニケーションを取りながら、利用者さまにとって良いリハビリとは何かを考えることがやりがいだと話すスタッフも多いです。ほとんどが中途入職でのスタートのため、相談がしやすいことも定着率が高い要因の一つです。

介護施設での経験が浅い方や、ブランクのある方にも働きやすい環境となっています。ご興味のある方・施設の雰囲気を直に味わってみたいという方、施設見学は随時承っておりますので、お気軽にお問合せください♪

応募・選考について

選考の流れ

【応募・質問・問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【採用の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。
(※PR・質問は人事担当が直接確認いたします。)

2.担当者から連絡があります。
(※連絡のない場合、直接担当者へご連絡ください。)

3.面接
履歴書(写真付き)持参
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。
※事前に履歴書を送付していただく場合がございますが、応募後にご案内いたします。

4.採用決定
面接結果は1週間以内に通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

社会福祉法人 泰生会 特別養護老人ホーム 宇佐ナーシングホーム泰生園

施設形態

特別養護老人ホーム

所在地

〒879-0474
大分県 宇佐市 山下2100

交通アクセス

JR九州日豊本線「豊前善光寺駅」より車で15分
JR九州日豊本線「天津駅」より車で8分
大交北部バス「山下入口バス停」より徒歩3分

設立

1986年7月

関連施設

・総合ケアセンター 泰生の里 宇佐
(デイサービス・ヘルパーステーション・ショートステイ館等13事業)
・総合ケアセンター 泰生の里 別府
(デイサービス・ヘルパーステーション・ショートステイ館等12事業)

受動喫煙防止措置

屋内禁煙

特別養護老人ホーム 宇佐ナーシングホーム泰生園の介護職求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は社会福祉法人 泰生会 特別養護老人ホーム 宇佐ナーシングホーム泰生園が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年03月24日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、15,000円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

介護職の転職にオススメの記事

PAGE TOP