東京都大田区
更新日:2025年02月05日
求人職種 | その他常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 救急救命士業務 在宅療養者への訪問診療の同行を担当していただきます。 医師・救急救命士・ドライバーの3名1組で患者宅に訪問し、医師の診療補助の他に、患者さん・ご家族・連携先の介護事業所と連携して療養生活のサポートをしていただきます。 【診療補助(医師のサポート)】 ・診療の準備(医療物品、医療機器の準備等) ・モバイル電子カルテによる記録作成、書類作成 ・患者さんやご家族、連携先事業所との情報共有や調整 ・スケジュール管理、電話対応 ・オンコール対応(手当あり) ※オンコール対応は当番制で、月4回程度担当していただきます。 1日平均3回程の一次対応のみで出動はなく、必要に応じて医師に繋ぎます。 プリセプターが丁寧にサポートします 【1日のスケジュール】 8:45 始業、朝礼 9:00 診療準備、診療出発 11:50 帰院 12:30 休憩 13:30 診療準備、診療出発 16:45 帰院 17:15 夕礼 17:45 終業 |
シフト | 08:45~17:45(休憩60分) 月曜日~土曜日でシフトを作成しています。 週休2日制で、日曜日が固定でお休みです。 |
休憩時間 | 60分 |
給料例 (常勤) |
|
ログインするとこの求人の想定年収を見ることができます。 1分でカンタン登録! | |
待遇・福利厚生 | ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり (上限あり 30,000/月 まで) ◇ 診療着貸与 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ◇ 消毒液設置 ◇ 定期的な洗浄・消毒 ◇ 定期的な換気 ◇ マスク支給あり ◇ ワクチン接種 ◇ インフルエンザ予防接種 |
休日・休暇 | 月~土曜日のシフト制(週休2日制 / 5勤2休) 月9日休み(2月を除く) 祝日勤務あり 日曜定休 有給休暇(法定通り) 年末年始休暇(6日) 夏期休暇(3日) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 年間休日116日以上 |
教育制度 | 最初は先輩スタッフと一緒に業務を覚えることからスタートします。 マニュアルとOJT研修でしっかりサポートするので、訪問診療が未経験の方も安心して働ける環境です! |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月・同条件) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
20~30代の若手が多く、活気があります!
在宅医療未経験でも丁寧に指導します!
髙瀬理事長 いつも朗らかで患者さんやご家族とすぐに打ち解ける優しいドクターです。
髙瀬理事長は、認知症や在宅医療に関連する執筆や講演会なども積極的に行っています
2021年に、規模拡大のため移転し、きれいでより働きやすいオフィスになりました! この写真は移転当初のものです!
駅から徒歩3分、環状8号線に面した、アクセスのよい場所にあります。
選考の流れ | 【お問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.書類選考 履歴書(写真付き)の郵送をお願いします。 選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。 ↓ 3.面接(1~2回) 事前に日時と実施場所をご連絡いたしますので、ご確認の上お越しください。(1次面接はオンラインでも可能です。) ↓ 4.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 東郷 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |