栃木県大田原市
更新日:2025年04月18日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 栄養士常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 重症心身障害児施設での栄養士業務 【主な業務内容】 利用者様の食事提供(給食)を行う施設の栄養課(厨房)で、栄養士業務を行っていただきます。 ・給食管理業務(献立作成・調理指導・調理)・食材の発注業務(これらの業務にはPC操作による事務的作業有り) ・野菜等食材の刻み、煮物・焼き物・揚げ物・スープ類の簡単な煮炊き、盛付け ・食器の洗浄、片付け、厨房の整理整頓や清掃 など 【応募要件】 栄養士資格 ※経験がない方でも丁寧に指導いたします。ご安心ください。 【備考】 契約社員としての採用となります。(正社員登用あり) |
シフト | 【1】05:30~14:30 【2】08:30~17:30 【3】06:00~15:00 【4】10:00~19:00 ※休憩60分 ※残業ほぼ無し! |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 賞与:年2回 昇給:年1回 制服貸与 各種社会保険完備 マイカー通勤可能(駐車場代無料) 退職金制度あり 再雇用制度あり 医療費還付制度 |
休日・休暇 | 4週8休 夏季・冬季休暇 慶弔休暇 年次有給休暇 リフレッシュ休暇(5日連続有給取得可) 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 |
教育制度 | OJT |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【採用の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.面接 履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ↓ 3.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | 重症心身障害児施設 なす療育園 |
---|---|
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | |
交通アクセス | JR「那須塩原駅」からバスで約20分 ※スクールバスがご利用可能です。 |
設立 | 2000年4月 |
職員数 | 309名 |
関連施設 | 国際医療福祉大学 国際医療福祉リハビリテーションセンター 重症心身障害児施設 なす療育園 障害者支援施設 サポートハウス那須 |