直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

練馬在宅クリニック(常勤)の送迎ドライバー求人

就業応援制度 常勤 4,000円 支給

東京都練馬区

更新日:2025年01月28日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【未経験歓迎】「運転が好き!」という特技を活かして、医療業界に貢献してみませんか?/福利厚生充実/もっと稼ぎたい方には夜間オンコール待機をおまかせ◎【訪問診療ドライバー】

  • 練馬在宅クリニック(常勤)の送迎ドライバー求人メイン写真1
  • 練馬在宅クリニック(常勤)の送迎ドライバー求人メイン写真2
  • 練馬在宅クリニック(常勤)の送迎ドライバー求人メイン写真3
  • 練馬在宅クリニック(常勤)の送迎ドライバー求人メイン写真4

求人情報

求人職種

送迎ドライバー常勤

関連求人

赤羽在宅クリニック(常勤)

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 常勤(オンコールあり)
  • 日勤常勤

仕事内容

在宅医療専門クリニックの送迎ドライバーとして、医師・看護師を乗用車で患者様宅へ送迎します。帰院後には、それぞれのスキルや興味に応じた事務業務もお任せします。

【具体的な仕事内容】
■診療のサポート(平日日勤)
医師・看護師・アシスタントの3名で、1日10件前後の患者様宅へ、定期診療に伺います。医療アシスタントが担当する業務は、運転・電話連絡・物品準備などです。

■オンコール待機・往診のサポート(土日祝日・夜間帯)
基本的には待機となりますが、往診の依頼が入った場合、医師・アシスタントの2名で対応します。
アシスタントの担当業務は、運転、診療時の医師の補助、往診依頼の電話対応、カルテ記載、処方箋対応などです。

★まずは2~3か月の間、平日の定期診療での運転をお願いします。クリニック全体の流れが把握できてきたらオンコール業務の研修に入ります。医療業界が初めての方でも、ひとつひとつ順を追ってレクチャーしますので、不安や焦りは不要です!(ほとんどの方が異業種からの転職です。)

★オンコール業務にも慣れてきたら、それぞれのスキルや興味に応じた業務もお任せします。
例えば、
・効率良い訪問ルートの設計(グーグルマップと専用のソフトを使って、効率的に診療を回れるようにルートを考えます)
・勤怠記録報告シートの作成・更新(Googleスプレッドシート使用)
・オンコール業務のマニュアル作り
など、運転に関するタスクもあれば、オフィスソフトの使用が得意な方が活躍できる作業もあります。相談して決めていきましょう!

※練馬拠点の他、本拠地である赤羽拠点への出勤もお願いいたします。
特にオンコール時は必ず赤羽での待機となります。

※赤羽(必須)+練馬・大宮・墨田・武蔵境にあるクリニックのうちどこか1拠点以上
の、合計2拠点以上にご出勤いただける方を募集しております。

◆赤羽在宅クリニック
JR「赤羽」駅東口より徒歩7分
東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅より徒歩1分
◆練馬在宅クリニック
西武池袋線「練馬」駅西口より徒歩10分
◆大宮在宅クリニック
JR「大宮」駅東口より徒歩7分
◆サルスクリニック武蔵境
JR中央線「武蔵境」駅から徒歩1分
◆ときわ在宅クリニック墨田
JR「錦糸町」駅から 徒歩8分

シフト

原則、週休2日のシフト制で
◆9時00分~18時00分(実働8時間休憩1時間)
◆残業月20時間程度 (時間外手当は1分単位で支給)
となります。

別途、土曜日・日曜日のオンコール待機あり(シフト制、月2回程度)
可能な方には夜間のオンコール業務もお願いいたします。(宿直勤務時の仮眠場所完備)
手当がつくので稼げます♪

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給220,000円~320,000円
諸手当内訳
※給与は経験・能力を考慮し決定

その他手当
残業代手当:1分単位で支給
交通費:あり(上限50,000円/月)
オンコール手当:夜間:4,000円、土日:2,000円
賞与:年2回(業績による)
昇給:年1回(双方協議により決定)

※その他の福利厚生については「待遇/福利厚生」欄をご覧ください。

待遇・福利厚生

退職金制度あり
残業手当あり(1分単位での支給)
賃金改定年1回(業績による)
賞与年2回
社会保険完備 (雇用、労災、健康、厚生年金)
内閣府ベビーシッター割引券補助制度
通勤交通費月5万円まで支給(公共交通機関)
インフルエンザ予防接種
診療費補助
福利厚生サービス会員(宿泊施設・レジャー・スポーツ・グルメ・ショッピング・育児・健康・介護まで利用できるサービス)
ランチ代の補助(オフィスでやさい)
リファラル制度(社員紹介制度)
慶弔見舞金

休日・休暇

週休二日制
夏季休暇
年末年始
有給休暇:入社日から6ヶ月勤務後10日付与(週5日の場合)
慶弔休暇
特別休暇
産休・育休(取得実績あり)
介護休暇・子供の看護休暇

雇用期間

雇用期間の定めなし

試用期間

試用期間あり(3ヶ月間/同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
地域医療の柱となるべく訪問診療を中心とした診療所を複数運営する「医療法人社団ときわ」でドライバーとして活躍してくださる方を急募中!
高齢者施設や患者様の居宅に、医師・看護師を送迎する運転業務をお願いいたします。帰院後は、スキルに応じて一般事務・医療事務のお手伝いもお願いします。
20~40代を中心に活躍中★

貢献度次第では管理職のポジションをお任せすることも◎経験ゼロからでも問題なく働けます!医療業界に興味のある方、運転が好きな方、気遣い力に自信のある方、ご応募お待ちしています!

ストリートビュー

応募・選考について

選考の流れ

【問合せについて】
下記フォームから24時間受け付けております。

【選考の流れ】
1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。エントリーから数日内に書類選考についての詳細をご連絡いたします。

2.書類選考
履歴書(写真付き)・職務経歴書のPDFファイルをメールにてご送付ください。
選考通過者には後日面接のご案内をさせていただきます。

3.面接
日時と実施場所をご確認の上お越しください。
※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。

4.採用決定
面接結果は1週間~10日程度で通知いたします。
入職手続きについて別途ご連絡いたします。
※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。

担当者

採用担当

備考

下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、
応募内容が採用担当に届きます。

基本情報

事業所名

医療法人社団ときわ 練馬在宅クリニック

施設形態

クリニック

所在地

〒176-0023
東京都 練馬区 中村北1-5-9

最寄駅

都営大江戸線 練馬駅 徒歩 8分

職員数

《スタッフ数(訪問診療全体)》
・医師:常勤14名/非常勤12名
・看護師:常勤17名
・薬剤師:常勤1名
・管理栄養士:1名
・相談員:15名
・医療アシスタント:21名
・医療事務:9名

診療科目

内科 / 小児科

関連施設

大宮在宅クリニック
赤羽在宅クリニック
ときわ在宅クリニック墨田
サルスクリニック武蔵境
サルスクリニック日本橋
サルスクリニック有明

練馬在宅クリニック(常勤)の送迎ドライバー求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人は医療法人社団ときわ 練馬在宅クリニックが直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年03月14日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。
就業応援制度の支給要件はありますか?
就業応援制度は、コメディカルドットコム経由で応募し転職に成功された方のみを対象としており、他の求人サイトから応募された場合は対象外となります。申請期間は内定から入社日の 90日後までで、会員マイページ内から申請していただき、4,000円を受け取ることができます。
入金の時期やその他の注意事項については、 こちらのページを参照ください。

送迎ドライバーの転職にオススメの記事

PAGE TOP