千葉県柏市
更新日:2024年12月12日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 保育士パート |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 児童発達支援施設での事業所内保育業務 【主な業務内容】 支援準備 療育支援 指導、活動記録の作成 事務処理 など 【応募条件】 保育士有資格者 ※20~50代の幅広い年齢の方が活躍中 |
シフト | 08:00~20:00の間で相談 ※休憩は法定通り付与 ※シフト・勤務時間は相談に応じます |
給料例 (パート) | 時給1,080円~ 【別途支給手当】 通勤手当:上限55,000円 時間外手当 ※時間給は、経験や資格により決定いたします。 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険(法定通り加入) 交通費支給 マイカー通勤可能(駐車場無料) 女性役員在籍 正社員登用あり |
休日・休暇 | 希望シフト制 有給休暇 産休育休 介護休暇 看護休暇 ※育児・介護制度利用率50%以上 |
教育制度 | 外部研修(専門研修、接遇研究など)年6回程度 ※職員有志で行っている勉強会も支援いたします。 |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
桐友学園で働く職員のインタビュー動画です♪私たちは50年以上、千葉県柏市を拠点として施設の運営や多岐にわたる支援事業を展開してきました。 |
私は、学生時代に桐友学園へ実習に来て、職員の支援の仕方に惹かれ自分も桐友学園で仕事がしたいと思いました。子供の予測できない動きに驚きの毎日ですが、子どもが名前を覚えて「はらだせんせい!」と呼んでくれた時や楽しそうな笑顔が見られたときは嬉しさとやりがいを感じます。
選考の流れ | 【お問合せについて】 求人に関するご質問などお電話もしくはフォーム経由で受け付けております。 本社採用担当者が直接お答えいたしますので、お気軽にお問合せください。 【採用の流れ】 1.エントリー(お電話または応募フォームから) ご質問がある方はお気軽にどうぞ。 担当者からご連絡させていただきます。 ↓ 2.面接 当日は、履歴書(写真付き)、資格免許(コピー可)をご持参ください。 ↓ 3. 採用決定 面接結果は1週間以内にご案内致します。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
電話番号 | 電話の際は「コメディカルドットコムを見て」とお伝えください。 電話番号 04-7191-5277 |
事業所名 | 社会福祉法人 桐友学園 児童発達支援施設 桐友学園 |
---|---|
施設形態 | 障害福祉事業所 |
所在地 | |
交通アクセス | JR常磐線柏駅東口 阪東バス大津ヶ丘団地ゆき(15分)「大津ヶ丘1丁目」下車徒歩5分 ※マイカー通勤も可能です。 |
設立 | 1972年4月 |
職員数 | 法人全体:約200名 |
関連施設 | 障害者支援施設 沼南育成園 多機能型事業所 柏市立青和園 こども生活支援センターきりとも(短期入所など) こども療育センターきりとも(さくらんぼ、わくわく両事業) グループホーム大津ヶ丘(共同生活介護・援助) サポートセンター沼南(相談支援) 職場適応援助者(ジョブコーチ)事業 |
ホームページ | https://kiritomo-gakuen.com/ |