わくわく四岩ひろば(放課後児童支援員/常勤)の保育士求人
現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録をしていただくと、
この求人の募集が再開された際に通知を受け取ることができます。
【完全週休2日制☆】学童期のプロフェッショナルを目指してみませんか?教員や保育士とは違った『放課後児童支援員』!施設長や本部職の管理職へのキャリアアップも可能☆
求人情報
求人職種 | 保育士常勤 |
仕事内容 | 放課後児童支援員の募集!
【主な業務】
こどもたちが放課後の時間を安心して過ごせる場所・一人ではできない経験を通して成長できる場所を提供します。
具体的な業務(登所・降室管理、おやつ提供など)については、独自の社内マニュアルも整備し、確実に実施できるような仕組みがあります。
【応募要件】
以下1~5のいずれかを満たす方
(1)放課後児童支援員の資格を有する方
(2)保育士資格を有する方または見込みの方
(3)教育職員免許法第4条に規定する免許状を有する者または見込みの方
※幼稚園、小学校、中学校、高等学校の教員免許状です
(4)社会福祉士の資格を有する方または見込みの方
(5)学校教育法の規定による大学において、社会福祉学、心理学、教育学、社会学、芸術学若しくは体育学を専修する学科又はこれらに相当する課程を修めて卒業した者または見込みの方
※配属地域によって例外あり |
株式会社日本保育サービスは、全国で300ヶ所以上の保育園・学童・児童館を運営している保育のリーディングカンパニーです。
弊社が運営する保育園で一緒に働く放課後児童支援員を募集いたします!
【教員や保育士とは違った『放課後児童支援員』という仕事】
放課後児童支援員は、学童クラブや児童館に勤務する児童福祉の専門職です。
保育園や小学校では体験できないような遊びや学びを提供することが仕事です。
私たちと一緒に『学童期のプロフェッショナル』を目指してみませんか?
【業界最大手/東証一部上場のグループ企業/充実した福利厚生】
東証一部上場のグループ企業として安定した経営のため、安心して働けます。
入社初日に有給付与、年間休日120日以上、完全週休2日制、持株会(奨励金50%)、ベネフィットワン、など、充実の福利厚生♪
保育士の転職にオススメの記事