スピード返信
東京都世田谷区
更新日:2025年04月18日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 保育士常勤 |
---|---|
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | 認可保育園での保育業務全般 【業務内容】 お子さまの見守り 登園降園の際の受け入れ、お見送り 保護者の方へのご連絡 など ※ピアノや工作など苦手な方もOKです♪ 定員:78名(0歳児9名、1歳児13名、2歳児14名、3歳児14名、4歳児14名、5歳児14名) 対象年齢:生後9週目から就学前まで 開園時間:7:15~18:15(延長保育18:15~20:15) 【応募要件】 保育士免許 ※経験の有無は問いません!子供が好きな方なら大歓迎です! |
シフト | 07:00~20:30(うち実働8時間) |
休憩時間 | 別途1時間 |
給料例 (常勤) |
|
ログインするとこの求人の想定年収を見ることができます。 1分でカンタン登録! | |
待遇・福利厚生 | 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(7月・12月) ※前年度実績:4,500~6,000円 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 保育者育成プログラム(OJT、Tutor制度、自己評価制度、研修制度) ※平日日中、勤務として換算 育児短縮時間制度(社員のみ) 退職金制度(社員のみ) 住宅補助・借り上げ社宅(認証、認可配属の保育士のみ) |
休日・休暇 | 【年間休日120日以上】 週休2日制(日曜、祝日、他) 夏季休暇(社員のみ)※日曜、有給と組み合わせて連休可能 年末年始休暇(12/29~1/3) 慶弔休暇 産前産後休暇(社員のみ) 育児休暇(社員のみ) 有給休暇(6ヵ月経過後の年次有給休暇日数10日、パートの場合は労働時間により日数が異なります) |
教育制度 | 新人研修、定例研修、主任研修 チューター制度 |
試用期間 | 試用期間あり(3ヶ月・同条件) |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
環境の変化や新しい業務などで不安を感じる新人時代を頼れる先輩と一緒に成長していく為の制度を取り入れています。親身に相談に乗ってくれる先輩の存在を見て、今度は自分が誰かのチューターになる、そんな成長を楽しんでください!
・連絡帳やお便りはICT
・指導案はPC打ち込み
(フォーマット有)
・クラス便り廃止
・ドキュメンテーションのみ手書き作成
・20~50代と幅広い年齢層でのびやか保育の中でも様々な保育を学べる環境です。(20~30代が割合多め)
・男女共に在籍しており、和気あいあいとしています。
・男性の園長は、明るく大らかな先生で、
・休憩室あり。
・休憩中外出OKなので、外のカフェなどで休憩できます◎
(周辺には緑のロゴマークで有名なコーヒーチェーン店など様々あり)
都内に最大月額1.1万円で住めます(初期費用は弊社負担)
オートロックなどセキュリティ面も◎
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 1.下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 2.面接 履歴書(写真付き)持参 ※資格免許をお持ちの方はコピーを持参ください。 ↓ 3.採用決定 面接結果は1週間以内に通知いたします。 入職手続きについて別途ご連絡いたします。 ※選考の状況により結果のご連絡にお時間をいただく場合がございます。 |
---|---|
担当者 | 採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |