千葉県浦安市
更新日:2025年04月23日
ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。
1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!
求人職種 | 臨床心理士常勤 |
---|---|
関連求人 | |
募集雇用形態 |
|
仕事内容 | \\相談支援に従事しようと思う方への説明会 開催します!// 「とも」が受託運営している基幹相談支援センターで実際に 相談援助に従事している相談員による説明会を開催します。 相談支援を仕事にすることに興味がある方、直接支援から キャリア転向を考えている方、相談支援領域で キャリアアップを図りたい方、どうぞ、ご参加ください!! 【開催日時】 *2025年3月1日(土)10:00~11:30 *2025年3月8日(土)10:00~11:30 *2025年3月22日(土)10:00~11:30 *2025年3月29日(土)10:00~11:30 【場所】 浦安市基幹相談支援センター 【こんな仕事に興味のある方、ぜひご参加ください!】 ・障がいのある子どもたち、大人の方へのケアマネジメント (ケアプラン作成、サービス調整) ・福祉や人材育成、社会課題解決にむけてのワークショップの 企画運営や資料作成などに相談員とペアになり、一緒に 地域課題解決にむけての調査研究、仕組み作りを行うための事務局業務 ・相談援助のスキルアップを図りたい方 【申し込み】 採用サイトのお問い合わせフォームよりお申込みください。 ◎仕事内容◎ 障害者総合支援法に基づく委託相談支援事業 ・訪問や来所での相談 ・電話での相談 ・サービス等利用計画、障害児支援利用計画の作成 ・サービス担当者会議の開催など ※相談員としての経験があれば尚可。未経験者も歓迎です。 ▼必須条件 臨床心理士 |
シフト | 09:00~19:00の間の7時間45分勤務 |
給料例 (常勤) |
|
待遇・福利厚生 | 賞与年2回(前年度実績4.6ヶ月) 昇給年1回 3年度ごとに海外リフレッシュ休暇制度あり(5日間の特別休暇、1か月基本給追加支給) 各種社会保険完備 交通費支給(最大25,000円/月) 退職金完備 |
休日・休暇 | 月8日休制 有給休暇 産休育休 介護休暇 ※半日毎の有給休暇取得も可能です。 |
教育制度 | 精神科医[嘱託医]により事例検討会、週1回のミーティングなど各種スキルアップ研修あり |
就業場所変更の範囲 | 法人の定める就業場所 |
業務変更の範囲 | 法人の定める業務 |
備考 | ■平成22年11月より千葉県「笑顔いっぱいフレンドリーオフィス」に認定 |
一人ひとりが異なっていることを認め合い『共に生きる社会』を望んでいます。そして、障がいを持っていても年をとって介護が必要になっても、一人ひとりが住み慣れた地域の中で人権が守られ、その人らしく輝いて”ふつう”に暮らせることを願っています。
選考の流れ | 【問合せについて】 下記フォームから24時間受け付けております。 【選考の流れ】 下記の応募フォームから必要事項をご入力ください。 ↓ 応募後採用担当者からご連絡致します。 <職場見学について> 見学については随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
担当者 | 本部・採用担当 |
備考 | 下記の「応募画面に進む」ボタンのページよりお問い合わせいただくと、 応募内容が採用担当に届きます。 |
事業所名 | 社会福祉法人パ-ソナル・アシスタンスとも 浦安市基幹相談支援センター |
---|---|
施設形態 | 地域包括・居宅 |
所在地 | |
最寄駅 | JR京葉線 新浦安駅 徒歩 17分 |
交通アクセス | JR京葉線『新浦安駅』徒歩17分 |
設立 | 1992年8月 |
職員数 | 法人全体:131名 事業所全体:9名 |
関連施設 | 児童発達支援事業所 ふあり 浦安市基幹相談支援センター 浦安市障がい者等一時ケアセンター 地域活動支援センターとも 今川センター 地域活動支援センターとも 駅前センターほっぷ 浦安市斎場内売店 浦安市身体障がい者福祉センター 日中一時支援事業所 |