直接応募で自由な転職活動を コメディカルドットコム

【2025年6月オープン】コンパス居宅介護支援事業所 南浦和のケアマネジャー求人

埼玉県さいたま市南区

更新日:2025年04月01日

マッチングチャート

ログインしてあなたの希望条件・スキルを登録すると、
この求人とあなたの相性がチャートで表示されます。

1分でカンタン登録!
あなたと相性バッチリの求人を見つけましょう!

【2025年6月・新規オープンに伴う主任ケアマネ募集】月給35万~ / 賞与あり / 年間休日120日以上 / 土日休 / 残業少なめ / 駅徒歩圏内 / 居宅介護支援事業所 / さいたま市南区で主任ケアマネのお仕事をお探しの方必見!

  • 【2025年6月オープン】コンパス居宅介護支援事業所  南浦和のケアマネジャー求人メイン写真1

求人情報

求人職種

ケアマネジャー常勤

関連求人

【2025年6月オープン】コンパス居宅介護支援事業所 岩槻

この企業・事業所のすべての求人

募集雇用形態

  • 日勤常勤

仕事内容

2025年6月・さいたま市南区 / 居宅支援事業所の新規オープンに伴い主任ケアマネとして活躍いただける方を募集します。
シニアの皆様が住み慣れた地域で安心して過ごせるように私たちと一緒に働きませんか?

<居宅介護支援事業所のケアマネ業務全般>
介護全般に関する相談
サービス提供事業所と連絡調整
介護保険更新書類の手続き代行
介護保険施設などの相談・紹介
利用者負担額の計算
要支援者等の介護予防計画の作成
上記に付随する諸業務
同施設内の訪問看護事業所での一般事務作業

シフト

平日 08:30~17:30(休憩60分)

休憩時間

60分

給料例 (常勤)

参考モデル
月給350,000~円
諸手当内訳
試用期間:3カ月(同条件)
賞与あり(会社業績による)
交通費支給(2万円を上限に支給)

待遇・福利厚生

賞与あり(会社業績による)
交通費支給(2万円を上限に支給)
社会保険完備
制服貸与
定年なし

休日・休暇

年間休日120日以上
土日休み
年末年始
有給休暇

試用期間

試用期間あり:3カ月(同条件)

就業場所変更の範囲

法人の定める就業場所

業務変更の範囲

法人の定める業務
【新規オープンの居宅介護支援事業で主任介護支援専門を募集】
2025年6月にさいたま市南区でオープンするコンパス居宅介護支援事業所で、主任ケアマネジャーとして活躍してくださる方を募集します。
シニアの皆様が住み慣れた地域で安心して過ごせるように私たちと一緒に働きませんか?

【おすすめポイント】
オープニングとして新しい環境でスタートできます!
月給35万~、賞与ありと好待遇の求人です♪
年間休日120日以上、土日休みで、残業も少なく、ご家庭やプライベートの時間を大切にして働くことが出来ます!

あなたからのご応募をスタッフ一同心よりお待ちしています。

応募・選考について

選考の流れ

▼▼お問い合わせについて▼▼
下記の『電話番号』または『応募フォーム』よりお問い合わせください。仕事内容、条件面など皆さまのご質問にご回答していきます。
【注意事項】
・当事業所では紹介業者を経由しての採用は行っておりません。
・面接をご希望される際は、直接採用担当にお電話をされるか、サイトの応募フォーム経由でお問い合わせください。

▼▼職場見学・面接について▼▼
職場見学は随時対応していますので、お気軽にご連絡ください。
また、面接については事前にご連絡の上、履歴書・資格免許のコピーをお持ちください。担当者がご対応させて頂きます。

担当者

湯井

電話番号

電話の際は「コメディカルドットコムを見て」とお伝えください。
電話番号 070-6970-2267

基本情報

事業所名

コンパス居宅介護支援事業所 南浦和

施設形態

地域包括・居宅

所在地

〒336-0025
埼玉県 さいたま市南区 文蔵4丁目15−17

最寄駅

JR京浜東北線 南浦和駅 徒歩 16分

交通アクセス

京浜東北線の南浦和駅から徒歩16分

設立

2025年6月

ホームページ

https://keigo-group.co.jp/

【2025年6月オープン】コンパス居宅介護支援事業所 南浦和のケアマネジャー求人に関するよくある質問

応募後の連絡方法や掲載期限はありますか?
この求人はコンパス居宅介護支援事業所 南浦和が直接掲載をしている公式求人です。応募後は採用担当者と直接やり取りが可能で、採用担当者に直接届く「メッセージ機能」や、書類選考のための「キャリアシート機能」によりスムーズに選考を進めることができます。
掲載期限は2025年05月31日になりますので、残りの募集枠の確認、事業所の雰囲気、仕事内容などご興味がある場合はフォームよりお早めにご応募ください。

ケアマネジャーの転職にオススメの記事